

Dubai TOPICドバイ トピックス
エミレーツ航空プレミアムエコノミークラス利用 ドバイ+αで2か国周遊のおすすめ
ドバイを拠点とするエミレーツ航空を利用して、ドバイはもちろん、ドバイ以遠の旅先と合わせて、旅行をプランニングしてみませんか。
世界中の都市へ就航しているエミレーツ航空ならではの、オリジナルツアーをご提案いたします。
●エミレーツ航空の魅力とは?
エミレーツ航空は中東のドバイを拠点に世界中に就航ルートを広げるトップクラスの航空会社。日本では、成田空港をはじめ、羽田空港、関西空港に就航しています。いずれの空港からも夜または深夜発なので、お勤め帰りにそのままご出発いただくことが可能です。
日本からドバイを経由して、世界6大陸、140以上の都市に就航しています。パートナーシップを結ぶ姉妹航空会社フライドバイ便を利用すれば210都市以上へのアクセスが可能です。
エアバスA380やボーイング777などの大型機材での運航や、機内エンターテインメント最大6,500チャンネル以上などの豪華な機内サービスで評価も高いです。
乗継地となるドバイ国際空港も世界最大規模を誇る空港で、レストランやカフェ、ショップなど施設も充実しており、乗り継ぎの待ち時間もあまり苦になりません。免税店でのお買い物も楽しめます。

エアバス380型機(写真提供:エミレーツ航空)
●羽田線にボーイング777型機が就航しました!
2024年9月1日より新機材・ボーイング777-300ERが、羽田線に就航いたしました。この機体は、これまでのファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラスに加え、プレミアム・エコノミークラスが追加された4クラスの改装型です。クリーム色の色調、濃淡のある青銅色の波模様、全体にあしらわれた木のモチーフが特徴となっています。
改装型B777機材には、ファーストクラス6席、すべての座席が通路に面している1-2-1配列を採用した新しいビジネスクラス38席、ゆったりとした空間を提供する2-4-2配列のプレミアム・エコノミークラス24席、エコノミークラス256席が導入されております。

ボーイング777型機(写真提供:エミレーツ航空)
*プレミアム・エコノミークラスでワンランク上のサービスを!
洗練された機内に、ゆったりしたスペースと上質なお食事体験をお楽しみいただけるプレミアム・エコノミークラス。
クリーム色のレザー・シートでは、広々とした足元の空間をお楽しみください。調節可能なヘッドレストと深々としたリクライニングを快適な位置に合わせ、クッション付きのレッグレストを上げていただければ、機内でもリラックスしてお過ごしいただけます。
ハネムーンや記念日旅行などにプレミアム・エコノミークラスのご利用をぜひご検討ください。

プレミアム・エコノミークラス(写真提供:エミレーツ航空)

プレミアム・エコノミークラス(写真提供:エミレーツ航空)
●ドバイ滞在でできること
*おすすめ観光スポット

【バージュ・カリファ】
高さ828mを誇る超高層タワー。124階には展望台、148階には「アット・ザ・トップ・スカイ」という展望ラウンジがあり、ドバイのビル群を眼下に一望できます!

【ドバイ・ファウンテン】
バージュ・カリファの前にある人工湖で行われる噴水ショー。音と光に合わせて水が踊っているように見えます。噴水の高さは最大140mにもなり、迫力満点!

【ドバイフレーム】
2018年1月に完成した黄金に輝く額縁「ドバイフレーム」。2棟のタワーを繋ぐ高さ150mの橋の部分は展望台となっています。床の一部には透明なガラスが採用され、空中散歩を体験できます。

【ドバイ・モール】
地上3階地下1階からなる「ドバイ・モール」。ハイブランドを含む約1200のショップと150以上の飲食店が入り、ショッピングやグルメを満喫できます。

【ドバイ水族館】
「ドバイ・モール」内にある水族館。3万以上の海洋生物が展示されています。「ドバイ・モール」にはスケートリンクなどの施設も備わります。

【ドバイ・マリーナ】
リゾート気分が味わえる人気の湾岸エリア。周辺にはブティックやレストランが立ち並ぶほか、白い砂浜の広がるマリーナ・ビーチや商業施設も。このエリアの散策にはドバイ・トラムが便利!
ティースタイルのトラベルコンサルタントが実際に体験したドバイの最新アクティビティのレポートを視察ブログにて公開しています。X Lineを体験した迫力ある動画も公開中!
注目のドバイ新スポット!おすすめ観光 3選*おすすめアクティビティ

世界最長の都市型ジップライン「X Line」
ドバイの高層ビルをすり抜けて飛ぶジップライン。走行距離約1km、最大傾斜16度、最大時速80kmという刺激いっぱいのアクティビティです!

デザート(砂漠)サファリ
360°どこを見ても砂漠のエリアを4WDの車で豪快にドライブをします。ベリーダンスとのツアーや星空観賞ツアーと一緒のツアーもございます!

水上遊覧飛行体験
水上飛行機に乗って、ドバイの上空を遊覧飛行。空から眺めることで、ドバイの観光名所のスケール感をより感じることが出来ます。
*足を伸ばしてアブダビ観光も!
アブダビも車で2時間程度で行くことができます。日帰りでのプチトリップも可能ですので、ドバイだけでなく、アブダビにも訪れてはいかがでしょうか。

シェイク・ザイード・グランド・モスク

フェラーリ・ワールド

ルーブル・アブダビ
●周遊プランで人気のホテル
*ドバイの3つの人気エリア
近代的な都市と対照的な雄大な自然を感じる砂漠。その両方を満喫できるアラビアンリゾート・ドバイの人気エリアをチェックしよう!

ビーチエリア
ヤシの木(パームツリー)をイメージして造られた世界最大級の人工島「パーム・ジュメイラ」、ホテルやショッピングモールが密集する「ドバイ・マリーナ」、青い海と白砂のコントラストが美しい「マリーナ・ビーチ」などが集まります。

シティエリア
世界一の高さを誇る「バージ・カリファ」や世界最大級のショッピングモール「ドバイモール」など、ドバイのエンターテイメントが詰まったエリア。ドバイモールの横では音と光に合わせて水が躍る噴水ショー「ドバイ・ファウンテン」も楽しめます。

砂漠エリア
ドバイから約30~50分のドライブで砂漠エリアへ。4WDで砂漠を駆け巡ったり、ラクダに乗ったり、ベリーダンスを見たりする「デザートサファリ」のオプショナルツアーに参加すれば気軽に砂漠体験を楽しめます。砂漠の中のホテルに滞在するのもおすすめ!
*周遊プランにて人気のホテル
※下記写真をクリックいただければ、ホテルの紹介ページにリンクしています。

バブ アル シャムス デザート リゾート&スパ
砂漠の真ん中に位置する5つ星の高級リゾートホテル「バブ アル シャムス デザート リゾート&スパ」。ドバイ空港から車で約45分~1時間。伝統的な要塞をかたどった美しいデザインの外観が特徴です。全115室の客室(10室のスイートルームを含む)は、アラビアスタイルの神秘的なインテリアを配しエキゾチックな雰囲気です。

SLS ドバイ ホテル&レジデンシズ
ダウンタウン地区に位置する「SLS ドバイ ホテル&レジデンシズ」。ブルジュハリファやドバイクリークなど、まさにドバイらしい光景を一望できる75階建ての超高層ビルのラグジュアリーホテルです。大人のみが利用できるインフィニティプールをぜひご利用ください!

JW マリオット マーキス ホテル ドバイ
ドバイ市内中心部にそびえ立つ2棟の特徴的なデザインのタワー「JW マリオット マーキス ホテル ドバイ」。ドバイ国際空港へは車で約30分、巨大ショッピングモール・ドバイモールやブルジュハリファへも車で約10分、メトロのビジネスベイ駅まで歩いて約10分と便利な場所にあるホテルです。

ワン&オンリー ワン ザビール
2024年1月にオープンした「ワン&オンリー ワン ザビール」は、高級地区ザビールエリアにあり、ダウンタウンへ行くのにも便利なホテル。革新的なデザインで、2つのビルを繋ぐ渡り廊下のような「ザ・リンク」にはいくつものレストランやドバイを一望する展望デッキが配置されています。
●2か国周遊プランでのモデルスケジュール
エミレーツ航空での旅行なら、往復ドバイでの乗り継ぎとなります。乗り継ぎを利用して、ドバイでの滞在も楽しんでみてはいかがでしょうか。
下記の通り、カセットプランをご紹介します。
*砂漠宿泊プラン
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目 |
砂漠のホテル |
|
2日目 |
市内のホテル |
|
3日目 |
同上 |
|
4日目 |



*市内宿泊プラン
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目 |
市内のホテル |
|
2日目 |
同上 |
|
3日目 | ||
4日目 |



●ドバイ旅行に行かれた「お客様の声」
ティースタイルのホームページでは、今まで実際にドバイを訪れたお客様の生の声を「お客様の声」として紹介しています。
お客様それぞれのご旅行プランをぜひ参考にしてみてください。

GW出発! サントリーニ島・大人限定の高級リゾート「ペリヴォラス」に3連泊♪ ギリシャ&ドバイ周遊ハネムーン10日間(2024年5月4日出発)山梨県 O様ご夫妻

サファリ×熱気球×砂漠の大都市を満喫! ケニア・ドバイ・アブダビ周遊ハネムーン11日間(2024年2月22日出発)静岡県 T様ご夫妻

ポルトガル・スペイン・ドバイを巡る3カ国周遊ハネムーン10日間(2023年4月27日出発)東京都 Y様ご夫妻
●ティースタイルスタッフによるドバイの「視察レポート」
ティースタイルでは、トラベルコンサルタントが実際に現地に足を運び、ドバイの視察を行っております。
●ドバイと周遊しやすい国・エリア

ヨーロッパ各国

モルディブ

セーシェル

モーリシャス
ドバイに関する情報は以下のリンクから!
ドバイやUAEについてのご質問やご相談、ご予約はティースタイルまでお気軽にお問い合わせください。
※上記掲載内容は予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。
2024.11.14updated
関連ページ:
ドバイページへ ハネムーンにもおすすめ! 近未来とエキゾチックな魅力が交差するドバイ