

Sabi Sand Private Game Reserve REPORTサビサンド私営動物保護区 視察ブログ
-
- サビサンド私営動物保護区
【お客様の声】観光・ワイン・サファリを楽しむ♪ 南アフリカ周遊旅行8日間
-
- サビサンド私営動物保護区
【お客様の声】サファリ・観光・ワインを満喫! 南アフリカ周遊ハネムーン9日間
-
- サビサンド私営動物保護区
【お客様の声】サビ サビ アース ロッジに滞在 サビサンド私営動物保護区でゲームドライブを満喫! 南アフリカ旅行8日間
-
- サビサンド私営動物保護区
【お客様の声】サファリと喜望峰を巡る 南アフリカ旅行11日間
-
- サビサンド私営動物保護区
【お客様の声】サファリ&ビーチ満喫★アフリカとセーシェル ロマンティックハネムーン11日間
-
- サビサンド私営動物保護区
【お客様の声】サビサンド私営動物保護区でサファリ満喫! 初めての南アフリカの旅9日間
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】ライオン サンズ アイボリー ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2023年5月視察⑧)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】ライオン サンズ リバー ロッジ[ゲームドライブ編](南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2023年5月視察⑦)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】ライオン サンズ リバー ロッジ[お部屋・施設編](南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2023年5月視察⑥)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】マラマラ ラットレイズ キャンプ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2023年5月視察④)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】マラマラ セイブル キャンプ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2023年5月視察③)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】マラマラ キャンプ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2023年5月視察②)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】シンギタ エボニー ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2019年10月視察⑤)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】チトワ チトワ プライベート ゲーム ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2019年5月視察④)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】チーター プレインズ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2019年5月視察③)
-
- サビサンド私営動物保護区
【ホテルレポート】ライオン サンズ リバー ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2019年5月視察②)
-
- サビサンド私営動物保護区
シンギタ ボルダーズ ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
シンギタ エボニー ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
マラマラ セイブル キャンプ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
サビ サビ アース ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
サビ サビ ブッシュ ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
ライオン サンズ アイボリー ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
マラマラ ラットレイズ キャンプ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
マラマラ キャンプ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
アンドビヨンド カークマンズ キャンプ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
-
- サビサンド私営動物保護区
アンドビヨンド テンギル リバー ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区)
【ホテルレポート】シンギタ ボルダーズ ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2019年10月視察⑥)
ジンバブエと南アフリカを視察してきましたトラベルコンサルタントの岡本です。
サビサンド私営動物保護区のシンギタ エボニーロッジに滞在中に、近くに建つもう1軒のシンギタリゾート「シンギタ ボルダーズ ロッジ Singita Boulders Lodge」を視察してきました。2つのロッジ間は、車で5分程。シンギタ エボニーロッジと同じサンド川に面して建つシンギタ ボルダーズロッジは、シンギタ エボニーロッジの3年後、1996年にシンギタグループが2番目に建てたロッジです。
ロッジは、開拓者以前の原始の時代のアフリカをイメージしたデザインで、自然素材を利用したインテリアです。

宿泊客が交流できるように広めに造られたバーエリア

いつでもドリンクやスナック類が楽しめます

木と石で落ち着ける雰囲気の暖炉回り
サンド川には、いろいろな動物が水を飲みに集まって来ますので、シッティングスペースからも動物観察が可能です。

サンド川を見渡せるシッティングスペース

メインエリアにあるプール
シンギタ ボルダーズロッジのお部屋は、敷地内に12室が点在しています。
サンド川に面した「リバースイート」のお部屋が8室と、川には面していない「ブッシュスイート」が2室。ご家族用にマスターベッドルームとツインベッドルームがある「ファミリースイート」が2室。ファミリースイートには、プライベートのダイニングがあるので、ご家族のペースで滞在が可能です(注:シンギタ ボルダーズロッジは、10歳以下のお子様は宿泊ができません)。
シンギタのロッジの中で、最も稼働率が高いというボルダーズロッジ。視察日に唯一空室だった「ブッシュスイート」のお部屋を見学させていただきました。

素朴な外観の宿泊ロッジ

内側と外側の区別が分からなくなりそうな全面のガラス窓

開放的なバスルームの外側にはプランジプール(小さいプール)

木や石の自然素材のインテリア。部屋の外に動物がやってくることも多いとか

ベッドの白いリネンが、お部屋の雰囲気にぴったり

お部屋内のお飲み物やスナックはご自由に
メインビルディングのダイニングスペースで、昼食を楽しみました。
シンギタ ボルダーズロッジの宿泊料金には、すべての飲食(フレンチシャンパンを除く)が含まれています。

眺めの良いダイニングで昼食

見た目もお味も大満足!

照り焼きのお肉とアボカドクリームは相性抜群

自然の中での昼食は、パンを狙うサルに注意!
室内のダイニングルームは、明りがともるとロマンティックな雰囲気になりそうです。たくさんのストックがあるシンギタのワインがお楽しみいただけます。

夕食用のダイニングルーム

シンギタは豊富なワインのストックで知られますが、こちらのワインセラーも立派でした
宿泊料金には、1日2回のサファリドライブなどのアクティビティも含まれています。サビサンド私営動物保護区でのサファリの様子は、「シンギタ エボニー ロッジ」のレポートをぜひ、ご覧ください(最下部のリンクよりご覧いただけます)。
シンギタ ボルダーズ ロッジとシンギタ エボニー ロッジの中間地点に、両ロッジ共有のお土産物屋さんとワインショップがあります。

土産物店では、シンギタグッズやホテル内のインテリアグッズなども販売されています

ワインショップ。お気に入りのワインをお土産に
サビサンド私営動物保護区に建つシンギタ ボルダーズ ロッジとシンギタ エボニー ロッジ。さてどちらに泊まりましょう? 甲乙つけがたいステキな2軒のロッジですので、どちらの雰囲気が好きかでお選びいただければ大丈夫。どちらに泊まっても、絶対にシンギタホスピタリティーに満足していただけると自信を持っておすすめできます。
南アフリカのサファリ旅をご検討の方は、ぜひお気軽にティースタイルにお問合せください。
★サビサンド私営動物保護区に建つシンギタのもう1軒のロッジ「シンギタ エボニー ロッジ」のレポートも公開中です! サファリの様子も紹介していますので、合わせてご覧ください。
【ホテルレポート】シンギタ エボニー ロッジ(南アフリカ・サビサンド私営動物保護区/2019年10月視察⑤)★南アフリカ旅行についての情報は、以下のサイトで詳しくご案内しております。サファリ情報や南アフリカの魅力、モデルプラン、旅行に役立つ基本情報、よくある質問など、盛りだくさんの内容です。南アフリカ旅行をご検討中の方は、ぜひ参考にご覧ください。
南アフリカ旅行に行く前に知りたいおすすめサファリ情報&4つの魅力