

Jeddah REPORTジェッダ 視察ブログ
【ホテルレポート】ジェッダ ヒルトン(サウジアラビア・ジェッダ/2023年7月視察⑥)
トラベルコンサルタントの蓬莱です。2023年7月にサウジアラビアへ行ってまいりました。その際に、首都リヤドに次ぐ大都市ジェッダにある「ジェッダ ヒルトン Jeddah Hilton」に宿泊してまいりましたのでレポートさせていただきます。
前回までのレポートは、最下部のリンクよりご覧いただけますので、ぜひご覧ください。

ジェッダ ヒルトンの入り口

ジェッダ ヒルトンのホテルサイン

ロビーはヤシの木もあり、吹き抜けの開放感がすごい
◆お部屋のご紹介
今回は「キングデラックスルーム パーシャルシービュー」に宿泊してまいりました。お部屋はシティビューとシービューがあるので、お部屋から紅海を眺めたい人はシービューがおすすめです。

広々としたお部屋

くつろげるソファーとオットマン付きのイス
こちらはバスルームです。

バスタブもあります

トイレスペース
シャンプーやコンディショナー、ボディーソープも完備され、歯ブラシなどのアメニティもそろっています。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ

歯ブラシなど

ドライヤーは旧式のものでした

USBをつないで音楽が流せるアンプ

大きめのセーフティボックス

アイロンやバスローブ、スリッパがあるのもうれしい

カフェセット(無料)

ミニバー(有料)
◆施設のご紹介
ホテル内にかなりいろいろなお店が入っているので、お土産も購入できます。

日用品の販売コーナー

コンビニのようなフード販売コーナー

ディルマ(Dilmah)という紅茶販売コーナー
スイーツやサンドイッチの食べられるカフェ「カフェヴィエンナプラザ(Cafe Vienna Plaza)」もありました。

色とりどりのスイーツたち

ケーキの種類も豊富

野菜やハムをふんだんに使ったサンドイッチ
ホテル内には映えスポットやくつろげるスペースもあります。ジェッダは、日中の気温が40度近くまで上がるので、プールが心地良いです。

星型の泉に階段と、写真映えしそうなスポットがありました

暑いのでプールでゆったり
◆朝食会場
朝食は、「アルサフィナレストラン(Al Safina Restaurant)」のビュッフェをいただきました。種類がかなり多く、朝からたくさん好きなものが食べられるので、ついつい食べ過ぎてしまいます。

パンやデニッシュ

ヤシの木に見えますが、木についているのはすべてデーツです(笑)

フムス(ひよこ豆のペースト)やチーズの数々

フレッシュフルーツもたくさん!

トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔
ジェッダ ヒルトンは紅海に面した場所にあり、夜に海風を感じながらお散歩するのにもとても良いです。また、タクシーで10分ほどの場所に、レッド シー モール(Red Sea Mall)というジェッダ最大級のショッピングモールもあるので、お買い物にも便利ですよ。日本でも有名なヒルトンブランドのホテルなので、サービスもお部屋も居心地が良く安心です。ジェッダへご旅行の際にはぜひご検討してみてはいかがでしょうか?
サウジアラビアをいち早く知りたい!行ってみたい!という方は、ぜひお気軽にティースタイルにご相談くださいませ♪
トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔のご紹介
関連ページ:
【視察レポート】サウジアラビアの首都リヤドの観光スポット巡り(2023年7月視察①) 【視察レポート】サウジアラビアの標高2,000mを超える高原都市アブハーを観光する(2023年7月視察②) 【視察レポート】サウジアラビアの 自然豊かで昔ながらの街並みが魅力のジャザン観光(2023年7月視察③) 【視察レポート】サウジアラビア第2の都市ジェッダ! 見どころ満載の観光スポットをご紹介(2023年7月視察④) 【ホテルレポート】ハイアット プレイス リヤド アル スレイマニヤ(サウジアラビア・リヤド/2023年7月視察⑤)