

KENYA REPORTケニア 視察ブログ
-
- ケニア
【お客様の声】ケニアでサファリを満喫&マサイの文化に触れる旅★ 初めてのアフリカ9日間
-
- ケニア
【お客様の声】ケニア4大国立公園で充実のサファリ体験! ケニア大周遊9日間
-
- ケニア
【お客様の声】ケニア・ウガンダ周遊で大自然サファリを満喫! 東アフリカの旅10日間
-
- ケニア
【お客様の声】サファリ×熱気球×砂漠の大都市を満喫! ケニア・ドバイ・アブダビ周遊ハネムーン11日間
-
- ケニア
【お客様の声】ナクル湖&マサイマラ国立保護区を周遊! 雄大な自然に触れるケニアのハネムーン7日間
-
- ケニア
【お客様の声】サファリ&ビーチリゾート満喫★ケニア・モルディブ・ドバイ周遊ハネムーン11日間
-
- ケニア
【お客様の声】モーリシャスでウェディング&ケニアでサファリを満喫!ハネムーン9日間
-
- ケニア
【お客様の声】ケニアでゲームサファリ・ハネムーン
-
- ケニア
【お客様の声】タンザニア&ケニアサファリ旅行
-
- ケニア
【お客様の声】ケニア&モーリシャスハネムーン
-
- ケニア
【視察レポート】アフリカ・サファリ旅行が初めての方必見! 持ち物・服装・お土産情報(ケニア&タンザニア/2024年5月視察⑬)
-
- ケニア
【視察レポート】ケニア&タンザニアのサファリロッジでの食事を徹底解説!(2024年5月視察⑫)
-
- ケニア
【ホテルレポート】レイク ナクル ソパ ロッジ(ケニア・ナクル/2024年5月視察⑪)
-
- ケニア
【ホテルレポート】ロソクワン ラグジュアリー テンティッド キャンプ(ケニア・マサイマラ/2024年5月視察⑩)
-
- ケニア
【ホテルレポート】アンドビヨンド キチュア テンボ テンティッド キャンプ (ケニア・マサイマラ/2024年5月視察⑨)
-
- ケニア
【ホテルレポート】アンボセリ セレナ サファリ ロッジ(ケニア・アンボセリ/2024年5月視察④)
-
- ケニア
【ホテルレポート】キラグニ セレナ サファリ ロッジ(ケニア・ツァボ/2024年5月視察③)
-
- ケニア
【ホテルレポート】トライブ ホテル(ケニア・ナイロビ/2024年5月視察②)
-
- ケニア
【視察レポート】日本からケニア入国+乗り継ぎの流れを解説! 成田発・エチオピア航空編(2024年5月視察①)
-
- ケニア
【ホテルレポート】サンクチュアリ オロナナ(ケニア・マサイマラ/2024年5月視察)
【ホテルレポート】サロバ マラ ゲーム キャンプ(ケニア・マサイマラ/2019年10月視察⑮)
こんにちは。トラベルコンサルタントの田中です。今回は、マサイマラ国立保護区の中央にある「サロバ マラ ゲーム キャンプ Sarova Mara Game Camp」をご案内します。テントタイプのお部屋が人気の施設です。テントはマサイマラの中央部に位置しますので、公園の東側と西側の両方の動物をご覧いただけます。

敷地内には大きなプールもあります。プールサイドでのんびり過ごすのも良いですね
マサイマラ国立保護区には6か所のゲート(現在タンザニアの国境にあるゲートは閉鎖中)がありますが、こちらのホテルはその中でもナイロビから1番近いセケナニ・ゲートの近くにあるため、ナイロビから車で移動する場合、アクセスがたいへん便利です。ナイロビから日本語ドライバーの専用車で移動し、その車でゲームドライブするというアレンジも可能です。
館内はアフリカらしいデザインで楽しい雰囲気です。

入り口の看板

ユニークなオブジェがところどころにあります

チェックインはこちらのフロントで

フロント横にはお土産ショップがあります
ホテル内にはレストランが1か所あり、3食のお食事はいずれもビュッフェ形式です。

こちらが「Isokon レストラン」の入り口です

種類の豊富なアフリカン料理のビュッフェを楽しめます

店内は落ち着いた雰囲気

すぐ隣にはバーコーナーがありました
このほか、スパもありマッサージなどを受けることもできますが、ジムとサウナはありません。
続いて、お部屋をご案内します。
お部屋はすべてテントタイプで、3タイプ全74テントあります。テントタイプといっても、屋根と柱はあります。まずは50テントある「スタンダートテント」をご案内します。1キングサイズベッドまたはツインベッドのお部屋があります。

外観の様子。自然を感じながらくつろげそうですね(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

室内に入ると、中心にどーんとベッドがあります(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

テント内部。ベッドには蚊帳もあり快適そうです(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

使い勝手のよさそうなコーナー。クローゼットやコーヒーメーカーもあります(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

水回りも清潔です。アメニティーも充実しています(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

こちらはツインベッドのお部屋です(Photo by:Sarova Mara Game Camp)
こちらは20テントある「クラブテント」です。全室キングサイズベッドで「スタンダードルーム」よりお部屋が広くなり、ラグジュアリーな色合いや装飾が特徴です。ハネムーナー用の特典もありますので、詳細はお問い合わせください。

こちらはハネムーナー用のベッドデコレーションの一例です(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

お部屋のどこからでも草原の景色を楽しめます(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

シンクがふたつになり、より充実したアメニティが付きます(Photo by:Sarova Mara Game Camp)
続いて4テントある「ファミリーテント」をご案内します。ファミリーテントにはベッドルームが2部屋あり、最大で4名まで宿泊が可能です。

ファミリーテントの外観(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

こちらはキングサイズベッドのお部屋。窓が多く明るい光が差し込みます(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

もう1部屋はツインベッド(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

テント内には、ご家族やお仲間で過ごせるラウンジルームもあります(Photo by:Sarova Mara Game Camp)

トラベルコンサルタント 田中 純
以上、いかがでしたでしょうか。
サロバ マラ ゲーム キャンプはかなり人気があり、私が訪れた際もオフシーズンにも関わらず満室でした。ご希望の方はぜひお早めの予約をおすすめします! ヌーの大群が訪れる7月から9月ごろには、川沿いを訪れることも可能です。運がよければ川を渡る瞬間もご覧いただけます。
トラベルコンサルタント 田中 純のご紹介
ケニア旅行をご検討中の方は、お気軽にティースタイルまでお問い合わせください!
サロバ マラ ゲーム キャンプ 紹介ページ ケニア旅行・観光情報の詳細をチェックする マサイマラ国立公園の詳細をチェックする