

GERMANY TOPICドイツ トピックス
-
- ドイツ
【お客様の声】本場ドイツのクリスマスマーケット巡り&観光を楽しむ! ドイツ周遊ハネムーン7日間
-
- ドイツ
【お客様の声】ドイツ&フランスでクリスマスマーケット巡り★ 冬のヨーロッパ家族旅行12日間
-
- ドイツ
【お客様の声】チェコ・オーストリア家族旅行&ドイツは一人旅♪ ヨーロッパ3カ国ゆったり周遊26日間
-
- ドイツ
【お客様の声】列車でスイス・オーストリア・ドイツ3カ国周遊! 家族でヨーロッパ旅行9日間
-
- ドイツ
【お客様の声】チェコ・オーストリア・ドイツ3カ国周遊! 夏のヨーロッパ旅行11日間
-
- ドイツ
【お客様の声】ベルギー・ドイツ・オーストリアのクリスマスマーケット巡り★ ヨーロッパ周遊ハネムーン12日間
-
- ドイツ
【お客様の声】クリスマスのドイツ&オランダで年越しを! 年末年始をヨーロッパで過ごすハネムーン13日間
-
- ドイツ
【お客様の声】ミュンヘンとロンドンのクリスマスマーケットを満喫! ドイツ&イギリス2カ国周遊ハネムーン8日間
-
- ドイツ
【お客様の声】本場のクリスマスマーケット巡り&サッカー観戦を楽しむドイツ周遊記念旅行8日間
-
- ドイツ
【お客様の声】古城ホテルに宿泊! 古城巡り&ビール祭りを楽しむドイツ周遊ハネムーン10日間
-
- ドイツ
【ホテルレポート】ホリデイ イン ザ ニウ、ホップ フォルヒハイム(ドイツ・ニュルンベルク近郊/2024年10月視察⑤)
-
- ドイツ
【ホテルレポート】シュロスホテル シュタインブルク(ドイツ・ロマンティック街道[ヴュルツブルク]/2024年10月視察④)
-
- ドイツ
【視察レポート】フォルヒハイム・レーゲンスブルク・パッサウの観光スポットをご紹介(ドイツ/2024年10月視察③)
-
- ドイツ
【視察レポート】ヴュルツブルク・ローテンブルク・ニュルンベルク・バンベルクの観光スポットをご紹介(ドイツ/2024年10月視察②)
-
- ドイツ
【視察レポート】羽田発着・ルフトハンザドイツ航空で行く! ドイツ出入国+国内線の流れを解説(2024年10月視察①)
-
- ドイツ
【視察レポート】ドイツの空の玄関口フランクフルトと郊外のかわいい街クロンベルクのご紹介(2024年9~10月視察)
-
- ドイツ
【視察レポート】ルフトナークルーズの情報満載! リバークルーズでヨーロッパを巡る旅 (スイス・バーゼル発/2024年9月視察)
-
- ドイツ
【視察レポート】ドイツ北部の穴場エリア! ハンブルクの観光スポット&グルメ (2023年4月視察②)
-
- ドイツ
【視察レポート】流行の発信基地ベルリンの観光スポット・サウナ・グルメ情報(ドイツ/2023年4月視察①)
-
- ドイツ
【視察レポート】リバークルーズでヨーロッパ周遊! ルフトナークルーズ寄港地編<後半>(スイス・バーゼル発/2022年4月視察③)
-
- ドイツ
ウンゾールズ ファクトリー ホテル(ドイツ・ミュンヘン)
-
- ドイツ
ザ チャールズ ホテル(ドイツ・ミュンヘン)
-
- ドイツ
ホテル デ ローマ(ドイツ・ベルリン)
-
- ドイツ
ブレナーズ パーク ホテル&スパ(ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州/バーデンバーデン)
-
- ドイツ
ラディソン ブル ホテル ベルリン(ドイツ・ベルリン)
-
- ドイツ
インターコンチネンタル フランクフルト(ドイツ・フランクフルト)
-
- ドイツ
セントロ ホテル ナショナル(ドイツ・フランクフルト)
-
- ドイツ
ル メリディアン ミュンヘン(ドイツ・ミュンヘン)
-
- ドイツ
ブルク ホテル(ドイツ・ローテンブルク)
-
- ドイツ
ルーマーズ(ドイツ・フランクフルト)
【2025年最新】オーダーメイドで一生忘れられないドイツ旅行に!
中世の街並みを残すロマンティック街道、シンデレラ城のモデルとなったノイシュバンシュタイン城、多くの日本人が活躍するブンデス・リーガ、クリスマスマーケット、世界最大のビールの祭典オクトーバーフェスト、とドイツには魅力が溢れています。しかしながら、観光名所はドイツ中に点在していたり、目的によって滞在の仕方がガラッと変わってしまうことが特徴のドイツ。それゆえに、元々内容が決められたパッケージツアーではなく、ご旅行内容をご自分のアレンジをされたいお客様も多いのではないのでしょうか。
ティースタイルでは1組1組のご希望をおうかがいし、トラベルコンサルタントがお客様と一緒にオリジナルのオーダーメイドツアーをプランニングいたします 。
オリジナルの個人旅行だから、観光やフリータイムも思いのまま。個人旅行に慣れていない方やヨーロッパ旅行が初めてという方には、日本人の街歩きガイドによるサポートも可能です。



ティースタイルで行くオーダーメイドのドイツ旅行はココが違う!
オーダーメイドツアーの魅力
ティースタイルでご提案するオーダーメイドツアーは、すべてお客様のご希望をもとにプランニングします。
◎ご希望の出発日、日数でツアーを組み立てることができます
◎訪れたい都市だけを組み合わせることが可能です
◎都市ごとにホテルをお選びいただけます。ホテルの指名もOKですし、基本は4つ星クラスで、1か所だけゴージャスに!・・・などのご要望も承れます
◎必要な箇所のみ、日本語ガイドや現地ツアー、送迎を組み込むことができます
◎ご不安な点は担当トラベルコンサルタントにとことんご相談いただけます
◎ご予算に応じてプランニングします
パッケージツアーでは叶えられないお客様のご希望をひとつずつ解決しますので、せひご相談ください!
オーダーメイド ドイツ旅行のお客様の声
ティースタイルで夢を叶えた最新のオーダーメイド ドイツ旅行の「お客様の声」をご紹介します!
ドイツへ旅行されたお客様の声をもっと見る外せない王道都市 ベルリン、フランクフルトとミュンヘン。

【ベルリン】
ホロコースト記念碑やベルリンの壁など様々な場面で世界史の舞台となった都市。ショッピングや最先端のアートなど、その楽しみ方は幅広いです。

【フランクフルト】
日本からの直行便も就航しているので、この都市を拠点にしてご旅行される方も多いです。金融都市さながらの近代的なビル群だけでなく、中世の面影を残す美しい旧市街も。

【ミュンヘン】
ロマンティック街道の拠点、オクトーバーフェストの開催地として、世界中の旅人を魅了します。名物「白ソーセージ」はお忘れなくご堪能ください。
魅力溢れる地方都市の旅へ

地方にも魅力あふれる都市があります。足を伸ばして、オリジナルのドイツ旅行にしてみてはいかがでしょうか。

【ローテンブルク】
ロマンティック街道の中でも人気観光地ローテンブルク。可愛らしい木組みの家々が軒を連ね、いかにもヨーロッパらしい石畳の道を散歩すると中世にタイムスリップしたと錯覚してしまうでしょう。

【ケルン】
世界最大級のゴシック建築の大聖堂に圧倒されることでしょう。ベートーベン生誕の地ボンへの拠点となる都市。驚くのは、外観のみならず。その内部にあるステンドグラスには言葉を失うこと間違いなしです。

【フュッセン】
ロマンティック街道終着の町、フュッセン。ノイシュヴァンシュタイン城にもバスで約10分という近さです。ルートヴィヒ2世が若き日を過ごしたホーエンシュヴァンガウ城にも足を伸ばしましょう。

【ハイデルベルク】
ケーニヒストゥールの丘の上にそびえ立つハイデルベルク城はまさに絶景! レンガ色が美しいハイデルベルク城はドイツ三大名城の1つ。古城とその城下町からなる街で、思いのまま散歩をお楽しみください。

【ドレスデン】
世界最古で、ドイツ3大クリスマスマーケットに選ばれるクリスマスマーケットが見所。ギネス認定された世界最大のクリスマスピラミッドは必見です。

【シュツットガルト】
メルセデス ベンツ博物館、ポルシェ ミュージアムがあるドイツ車好きにはたまらない都市、シュツットガルト。ドイツ3大クリスマスマーケットにも数えられるクリスマスマーケットも開催されています。
オーダーメイドで叶える、ドイツでやりたいこと
オーダーメイドプランだからこそ、複数の都市周遊など、お客様のご希望を何でもお伝えください。お客様の願いを叶えることが私たちの喜びですから、ご希望に沿えるようにできる限り力を尽くします。ぜひご相談ください。
世界最大のビールの祭典オクトーバーフェストに行ってみたい
毎年世界各地から600万人が訪れ、700万リットル以上もののビールが消費されるオクトーバーフェスト。「席を事前予約したい!」「ドイツの民族衣装ディアンドルに身を包んで参加したい!」などご要望もお気軽にお申し付けください。



シンデレラ城のモデル・ノイシュバンシュタイン城へ行ってみたい
ロマンティック街道のハイライト とも言える、ドイツ一有名なお城ノイシュバンシュタイン城。内部の観光はもちろんのこと、ヘリコプターにて白亜のお城を上空から見下ろすことができます。



中世の街並が残るロマンティック街道を巡ってみたい
ロマンティック街道は、南部ドイツに位置するヴュルツブルクとフュッセンを結ぶルートのこと。その350kmに及ぶルートには、ノイシュヴァンシュタイン城をはじめとした中世にタイムスリップしてしまったドイツらしいお城、雄大な自然、都市が点在しています。街道全てだけでなく、一部の地域を訪れる行程、ご要望に合わせて行程をご提案いたします。



イルミネーションが光り輝くクリスマスマーケットを巡りたい
クリスマスの到来に祝杯を挙げるかのごとく、ドイツ各地の広場にまるでおとぎの国に迷い込んでしまったと錯覚するような、メルヘンな屋台が軒を連ねます。クリスマスマーケットが行われる街は、なんとドイツだけであも2,500カ所以上。ドイツ各地のクリスマスマーケットを周遊して、その街に根付き文化が反映されたクリスマスマーケットを楽しめれてはいかがでしょうか。



歴史と伝統にあふれる古城ホテルに宿泊したい
一概にお城と言っても、特徴はさまざまです。中世の幻想的空間を味わいましょう。最寄りの都市から遠く、アクセスの悪い場所に位置していることが多いため、ぜひお手配をお任せください。



世界遺産のケルン大聖堂に圧倒されたい
世界最大級のゴシック様式の建築物。実際に目にするとその大きさに思わず圧倒されてしまいます。その美しさは、外見のみならず。聖堂内のステンドガラスに光が差すその様には言葉を失うほど。



ライン川クルーズに参加してみたい
重要な交易路としてドイツの礎を築いたライン川。そのライン川沿いにはたくさんの古城が堂々と建っています。古城を見守るかのようにとり囲む自然が、よりその雰囲気を美しく醸し出しています。お好きな区間をお手配いたしますので、訪れたい場所をお伝えください。



クラシック音楽の本場でオーケストラを聴いてみたい
ベートーヴェンやブラームス、ワーグナーなど名だたる音楽家を生み出したクラシック音楽大国ドイツ。プロのオーケストラの数は100を超えます。世界最高峰と呼ばれるオーケストラ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートは本場で聞いてみたいですよね。



ブンデス・リーガのサッカーを観戦したい
日本人の活躍も目立つ、ドイツのサッカーリーグ。サッカー観戦のチケットのお手配もお任せください。



ドイツワインを知りたい
リースリングをはじめとした、優れたワインの生産地としても知られています。北海道よりも北という世界最北の地で作られていることが特徴とされ、その味わいはとてもフルーティー。多くのワイン畑がライン川沿いに位置しているため、ライン川クルーズとともにワイナリー巡りを楽しんではいかがでしょうか。



ほかの国と周遊したい
フランスやイタリアなど他のヨーロッパの国だけでなく、航空会社の乗り継ぎを利用したドバイ、イスタンブールとの周遊旅行も可能です。

フランス・パリ

イタリア・ローマ

スペイン・バルセロナ
ドイツ 旅行のよくある質問
- Qドイツの治安は大丈夫ですか?
-
Aドイツの治安は悪くはありませんが、スリや置き引き、ひったくりなど、観光客を狙った犯罪は数多く報告されています。必要以上に怖がることはありませんが、ちょっとした注意で防ぐことができるので、現地での行動に気を付けてみてください。
・現金はたくさん持ち歩かないこと(ホテルのセイフティボックスに預けたり、小分けにして使わない分は肌に密着したポーチに入れたりしましょう。)
・ハンドバックやリュックサックなどは前で抱えるように持つこと
・知らない人が話かけてきても相手にしないこと(地図を広げて道を聞いてきたり、土産ものを売りつけてきたりと気を引いて、その間に別の人が盗むという手口が横行しています)
・レストランやカフェなどで席を取るためにカバンは置かないこと(戻ってきたらなくなっていたという事例もあります)
・高額なアクセサリーや時計を身につけないこと
・上着やズボンのポケットに貴重品を入れないこと
・カメラやスマートフォンなども必要な時にだけ出して使うようにすること
- Qドイツ旅行のベストシーズンはいつですか?
-
Aドイツのベストシーズンは、目的によって異なります。一般的には日が長く晴天率が高い夏で、5月~9月上旬に当たります。オクトーバーフェストやクリスマスマーケットなどのお祭りに参加されたい場合は、開催日に合わせてのご出発となりますので、ご注意ください。
- Qドイツ旅行に持っていった方がいいものはありますか?
-
A<シャンプー&コンディショナー>
ホテルによってはシャンプーしか置いていないことがあり、たとえシャンプー&コンディショナーが揃っていても日本人の髪質に合わないことがよくあります。ただでさえ、ヨーロッパの硬水が日本人の肌や髪に馴染みませんので、日本からご持参いただいた方がよいでしょう。
<パジャマや歯ブラシ>
パジャマや歯ブラシも基本的にホテルにございませんので、日本からお持ちください。
<足用冷却ジェルシート>
ヨーロッパは石畳の道のうえ、毎日、観光でとても歩くので、必ず履きなれた歩きやすい靴をご用意くださいね。それでも思っている以上に足が疲れます。足用冷却ジェルシートを夜貼って眠ると、翌日も頑張れますよ。
<エコバッグ>
小さなお土産が増えた際にも使えますし、スーパーでも袋をくれないこともあるのでバッグに入れておくと便利です。
<各都市地図のコピー>
街中でガイドブックを広げていると観光客であるというアピールとなり、ガイドブックに集中しているうちにスリに狙われやすくなります。現地でパッと確認用に地図を見られるように、折りたためるような地図をお持ちいただくととても便利です。もちろんガイドブックに付属の地図でもよいですし、ガイドブックをコピーされた地図でもよいです。
魅力いっぱいのドイツ。行きたい都市、やりたいこと、滞在してみたいホテルをセレクトして、自分だけのオリジナルツアーをプランニングしましょう。ドイツ以外の国との組み合わせも可能です。トラベルコンサルタントがお手伝いさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
ドイツ ハネムーン特集はこちら※内容は予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。