

AUSTRALIA REPORTオーストラリア 視察ブログ
-
- オーストラリア
【お客様の声】ハミルトン島&シドニーゆったり周遊★ オーストラリアのハネムーン8日間
-
- オーストラリア
【お客様の声】受験お疲れ様の旅でメルボルンへ! オーストラリア家族旅行6日間≪カンタス航空・ビジネスクラス利用≫
-
- オーストラリア
【お客様の声】卒業記念にオーストラリアへ! パース&ロットネスト島を巡る家族旅行5日間
-
- オーストラリア
【お客様の声】パース・ロットネスト島・ピナクルズへ! ⻄オーストラリア周遊ハネムーン8⽇間
-
- オーストラリア
【お客様の声】世界遺産を満喫! ケアンズ・エアーズロック・シドニーを巡るオーストラリア3都市周遊ハネムーン10日間
-
- オーストラリア
【お客様の声】パース・ロットネスト島を訪問! オーストラリア&シンガポール周遊ハネムーン10日間
-
- オーストラリア
【お客様の声】メルボルンで年末を過ごす一人旅 初めてのオーストラリア7日間
-
- オーストラリア
【お客様の声】オーストラリアでスカイダイビングを満喫! ケアンズ&シドニー周遊7日間
-
- オーストラリア
【お客様の声】世界遺産モスマン渓谷・ケアンズ周遊★オーストラリアのハネムーン8日間
-
- オーストラリア
【お客様の声】ロットネスト島で挙式&フォトを満喫♪ 西オーストラリア・パース周遊ハネムーン7日間
-
- オーストラリア
【視察レポート】アートとカフェ文化が融合する港町フリーマントルの街歩き(オーストラリア・パース近郊/2024年10月視察①)
-
- オーストラリア
【視察レポート】パース市内観光&クオッカに出会えるロットネスト島(オーストラリア/2024年10月視察③)
-
- オーストラリア
【ホテルレポート】ザ スター グランド ブリスベン(オーストラリア・ブリスベン/2024年10月視察②)
-
- オーストラリア
【ホテルレポート】ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイス(オーストラリア・ゴールドコースト/2024年10月視察①)
-
- オーストラリア
【ホテルレポート】エアーズロックリゾート内のホテル&施設をご紹介(オーストラリア・ウルル/2024年10月視察⑥)
-
- オーストラリア
【視察レポート】ウルル発・キングスキャニオンへ日帰りハイキング(オーストラリア/2024年10月視察⑤)
-
- オーストラリア
【視察レポート】ダーウィン発・リッチフィールド国立公園へ日帰り観光(オーストラリア/2024年10月視察④)
-
- オーストラリア
【視察レポート】ミンディル ビーチでサンセット観賞&ミンディルビーチマーケット(オーストラリア・ダーウィン/2024年10月視察③)
-
- オーストラリア
【ホテルレポート】 ミンディル ビーチ カジノ リゾート(オーストラリア・ダーウィン/2024年10月視察②)
-
- オーストラリア
【視察レポート】圧倒的な雄姿に感動! ウルル カタジュタ国立公園(オーストラリア/2024年10月視察①)
-
- オーストラリア
クオリア(オーストラリア・ハミルトン島)
-
- オーストラリア
ビーチ クラブ(オーストラリア・ハミルトン島)
-
- オーストラリア
リーフ ビュー ホテル(オーストラリア・ハミルトン島)
-
- オーストラリア
パーム バンガロー(オーストラリア・ハミルトン島)
-
- オーストラリア
ホリデーホームズ [貸別荘](オーストラリア・ハミルトン島)
-
- オーストラリア
ヨットクラブヴィラ [貸別荘](オーストラリア・ハミルトン島)
-
- オーストラリア
ザ タスマン ラグジュアリー コレクション ホテル ホバート(オーストラリア・タスマニア)
-
- オーストラリア
ホテル インディゴ ブリスベン シティ センター(オーストラリア・ブリスベン)
-
- オーストラリア
ジャッカロープ ホテル(オーストラリア・メルボルン近郊/モーニントン半島)
-
- オーストラリア
カペラ シドニー(オーストラリア・シドニー)
【視察レポート】ケアンズ発・世界遺産の熱帯雨林キュランダ日帰りツアー(オーストラリア/2023年10月視察④)
トラベルコンサルタントの蓬莱です。2023年10月3日から10月13日まで、オーストラリアのケアンズへ視察に行ってまいりました。その際にキュランダの日帰りツアーにも参加してきましたので、レポート致します。

キュランダ鉄道バロンフォールズ駅からの眺め
♦スカイレール(ロープウェイ)の乗車からスタート!
キュランダの日帰りツアーは、ケアンズから車で約20分ほどのスミスフィールド駅でスカイレールに乗車するところからスタートします。7.5kmもの道のりをゆっくりと登っていき、車内からはケアンズの熱帯雨林や海を一望できます。スカイレールは、アプリで日本語のオーディオガイドが用意されているので、こちらのアプリで解説を聞きながら進んでいくとより楽しめますよ。
※ツアーによってはスカイレールとキュランダ鉄道の順番が逆になることもあります。

スミスフィールド駅

各停車場所と行き先の案内

スカイレールのチケット

日本語対応のオーディオアプリ
それでは、スカイレールへ搭乗します! スカイレールの内部には2種類あり、通常のゴンドラタイプとガラス床のあるダイヤモンドビューという名前のゴンドラタイプとなっております。ガラス床のタイプは通常料金に追加料金(大人 $28.00 / 小人 $14.00 / 2023年10月時点)を支払うと乗ることが可能です。

乗り場

通常のゴンドラタイプ

ダイヤモンドビュー(ガラス床)
レッドピーク駅で下車し、熱帯雨林を散策しながらバロンフォールズ駅へ、そしてキュランダ駅へ。

レッドピーク駅に到着

世界遺産の熱帯雨林を散策

バロンフォールズの水量は少なめでした

スカイレール最終地点にはフォトポイント

撮影された写真が購入できます

キュランダ駅に到着!
♦キュランダ村に到着&フリータイム
キュランダ村に到着! ここにはマーケットもあり、お土産などもケアンズ市内より安く購入できるのでおすすめです♪ そのほか、キュランダ村には「レインフォレストステーション」や「バタフライサンクチュアリ」、「キュランダ コアラガーデンズ」などの施設もあるので、フリータイムの時間内に、いろいろと回ってみるのも楽しいですよ(施設の入場料は別途お支払いください)。

キュランダ村へようこそ

さまざまなお土産が陳列されています

ナチュラル感あふれるホームメイドの素敵なお店
■レインフォレストステーション
レインフォレストステーションでは水陸両用車に乗りながら、世界遺産に登録されている熱帯雨林の説明を受けたり、水上では幸運を呼ぶ青い蝶ユリシスを見ることができました。その後は、お昼にBBQブッフェのランチをいただきました。

陸上からこちらに乗車します

大自然を感じながら熱帯雨林の説明がありました

水上では青い蝶ユリシスの飛ぶ姿が!

BBQブッフェコーナー

サラダ&フルーツコーナー

スープコーナー
■ワイルドライフパーク
お腹がいっぱいになった後は、ワイルドライフパークで動物と触れ合い、パマギリ族のアボリジニ文化体験をしてきました。

ワイルドライフパーク

タスマニアデビル

クロコダイル

やり投げをして、遠くの獲物を狩猟

ブーメラン投げ体験

パマギリ族の方と記念撮影
■バタフライサンクチュアリ
色とりどりの蝶たちが施設内を飛び回っており、施設内では標本としても展示されているので、日本では見ることのできない蝶の数々が見ることができます。

バタフライサンクチュアリ入り口

きれいな色をした蝶

幸せを呼ぶユリシスという青い蝶
■キュランダ コアラガーデンズ
広い場所ではないので、簡単に回りきることができる場所のひとつです。こちらでは無料のエサが置いてあるのでワラビーにエサをあげられるのも楽しいポイントです! また、オーストラリアではパースのロットネス島に生息する世界一幸せな動物と言われている「クオッカ」にも会えるのも特徴です♪

コアラガーデンの案内

ユーカリを狙うコアラ

人懐っこいワラビー

お昼寝中のクオッカ
♦最後は、キュランダ鉄道に乗車!
ケアンズへ戻る際には、キュランダ鉄道を利用しました。鉄道の車内は「ヘリテージクラス」と「ゴールドクラス」にわかれており、今回はゴールドクラスを体験してきました。ゴールドクラスはアルコール含むドリンクが飲み放題&軽食付きで、車窓を眺めながら特別な時間を過ごすことができるので、ハネムーンや記念日など特別な日に使っていただきたいです。料金的には片道で2倍ほどとなりますが、贅沢な時間をぜひ体験して欲しいと思います。

キュランダ レイルウェイ駅

ヘリテージクラスの座席

ゴールドクラスの座席

ゴールドクラス軽食(一人分)

濃厚なマンゴーアイス

トイレはこのような感じ
途中バロンフォールズ駅で停車し、滝や自然をバックに写真撮影を楽しむことができました。

バロンフォールズ駅

滝も見渡せます

緑いっぱいの眺めが心地よい

ヘアピンカーブ

先頭車両は青色をしてました

車窓からの光景

トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔
ケアンズのキュランダ観光はいかがでしたでしょうか? ケアンズに来たらここは絶対に外せない場所のひとつです! 世界遺産の熱帯雨林にキュランダ鉄道、そしてキュランダ村でのお買い物やアボリジナル文化体験など1日を楽しみ尽くしちゃいましょう。各所に日本語の案内やガイドもありますので、安心して楽しめます。
オーストラリアのご旅行にご興味のある方、検討中の方はぜひティースタイルまでお問合せください。
トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔のご紹介
※ティースタイルでは、上記オプショナルツアーのみのお申込みは承ることができません。航空券、ホテル、現地の手配と併せて承ります。また、上記ツアーは2023年10月時点のものです。内容など変更される場合がございますので、あらかじめご了承お願いいたします。