

Dubai REPORTドバイ 視察ブログ
-
- ドバイ
【お客様の声】観光とグルメを楽しむ! イタリア人気3都市&ドバイ周遊ハネムーン10日間
-
- ドバイ
【お客様の声】超豪華5つ星ホテル「アトランティス ザ パーム」に宿泊! ドバイ満喫7日間
-
- ドバイ
【お客様の声】GW出発! サントリーニ島・大人限定の高級リゾート「ペリヴォラス」に3連泊♪ ギリシャ&ドバイ周遊ハネムーン10日間
-
- ドバイ
【お客様の声】サファリ×熱気球×砂漠の大都市を満喫! ケニア・ドバイ・アブダビ周遊ハネムーン11日間
-
- ドバイ
【お客様の声】サントリーニ島の絶景を楽しむ♪ ギリシャ&ドバイ2カ国周遊ハネムーン10日間
-
- ドバイ
【お客様の声】イタリア・ギリシャ・ドバイ3カ国周遊ハネムーン11日間
-
- ドバイ
【お客様の声】アトランティス ザ ロイヤルと砂漠ホテルでラグジュアリーステイを満喫★ ドバイのハネムーン7日間
-
- ドバイ
【お客様の声】羽田深夜発! イタリアの人気3都市&ギリシャ・サントリーニ島&ドバイを巡るハネムーン13日間
-
- ドバイ
【お客様の声】ポルトガル・スペイン・ドバイを巡る3カ国周遊ハネムーン10日間
-
- ドバイ
【お客様の声】憧れの砂漠リゾートに滞在! ドバイ&アブダビを巡る中東ハネムーン9日間
-
- ドバイ
【ホテルレポート】ワン&オンリー ワン ザビール(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑭)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】ワン&オンリー ロイヤル ミラージュ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑬)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】リクソス プレミアム ドバイ JBR(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑫)
-
- ドバイ
【視察レポート】ドバイから日帰りでアブダビ観光へ!(アラブ首長国連邦・ドバイ発/2024年4月視察⑪)
-
- ドバイ
【視察レポート】 近未来都市×アラビアンな雰囲気が魅力のドバイよくばり観光!(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑩)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】ザ ラナ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑨)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】アルマハ ラグジュアリー コレクション デザート リゾート&スパ ドバイ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑧)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】バブ アル シャムス デザート リゾート&スパ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑦)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】SLS ドバイ ホテル&レジデンシズ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑥)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】アトランティス ザ ロイヤル(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑤)
-
- ドバイ
アトランティス ザ ロイヤル(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
アトランティス ザ パーム(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ザ ラナ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ワン&オンリー ザ パーム(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ワン&オンリー ロイヤル ミラージュ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
タージ ドバイ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ジュメイラ ザビール サライ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ジュメイラ ビーチ ホテル(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
デュシタニ ドバイ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
NH コレクション ドバイ ザ パーム(アラブ首長国連邦・ドバイ)
【視察レポート】ドバイで必ず訪れたいおすすめ観光スポット★後編(アラブ首長国連邦/2019年12月視察⑦)
コンサルタントの渡邉です。今回は、ドバイの観光スポットの中から、活気あふれる旧市街の見どころをご紹介いたします!
アラジンの世界に迷い込んだかのような、伝統的なアラビアンの生活を感じていただけるかと思います。
活気あふれるお土産スポット「スーク」
まずは、ドバイの3大スークのうち、デイラ地区の「スパイススーク」と「ゴールドスーク」を訪れました。中東らしいお土産を入手したい方にはおすすめのスポットです!
※「スーク」とは、商店街のような市場のことです。名前の通り、スークごとに取り扱う商品が異なります。
スパイス・スーク
大通りに面して、まずスパイス・スークがありました。

スークの入口

観光客で大変にぎわっています

店頭には、豊富な種類のスパイスやドライフルーツがずらっと並んでいます

すべて量り売りで、少量でも購入可能です。値段の表示がないので、お店の人に確認が必要です

とてもフレンドリーなドバイの人たち。ただ呼び込みがかなり激しいので、いらない時は毅然と断わりましょう~^^;

スパイス以外のかわいい雑貨屋さんなどもあります。こちらはトルコの陶器のお店。カラフルでかわいらしいですね♪

こちらは靴屋さん。ラクダの革で作られたサンダルはお土産にも人気です

他にもさまざまなスークがあります。サインが出ているのでそれを頼りに色々廻ってみましょう♪
ゴールド・スーク
金を扱う宝石店がずらりと並びます。デザイン料が安いため、他国より格安で購入できますが、品質は政府により保証されているので安心!

アーケード型のスーク

スークの入口にあるお店Kanzにはギネス認定の”世界一大きな指輪”が飾られています。約64㎏ほどの重さがあるそうです。もはや指輪という感じはしませんが^^;

自分の名前をアラビア文字で彫ったネームペンダントが人気♪

一面の”金”は圧巻です!
市民の足・水上タクシー「アブラ」
デイラ地区からクリークを挟んで向かい側に、アル・ファヒディ歴史地区があります。水上タクシー「アブラ」を利用すると、5分ほどで向こう岸に到着します。アブラは地元の人たちも日常で利用するため、現地の生活を体験できるのも魅力です。
チケットはなく、乗船してから運転手に現金(1ディルハム)を支払います。乗客は周りのベンチに腰を掛けて座ります。手すりや柵はありませんが、意外と安定感があり安心です^^

アブラの乗り場

運航本数はかなり多く、2~3分毎に出発しているそうです

中央に運転手さんがいます
遺産地区人気のレストラン&カフェ「アラビアン・ティーハウス」
アル・ファヒディ歴史地区に到着。ここは歴史的建造物を保護している遺産地区です。

入り組んだ細い路地が続く街並み

伝統的な建物の中は改装され、お洒落なカフェやレストラン、ギャラリー等として利用されています
今回は、アル・ファヒディのバスタキア地区入口にある、人気のレストラン&カフェ「アラビアン・ティーハウス」を訪れました。青と白で統一されたお洒落な店内では、伝統的なドバイ料理をお楽しみいただけます。

レストランの入口

外観も伝統的なアラビアンの雰囲気

レストランの脇には可愛いベンチ。ここでの写真撮影が人気だそう

ビニールで覆われた室内席と外のテラス席があります

ザクロ入りのサラダ

イスラム教の国なので、もちろんポーク料理はなく、チキンやラムを使用した伝統的な中東料理の数々

個人的には、それほどクセもなく、美味しくいただけました

ミントレモネードはドバイで人気のドリンク♪ ドバイの暑さを吹き飛ばしてくれるような、爽やかな味わいです
レストランのすぐ近くには「コーヒーミュージアム」も! 今回は中を見学する時間はありませんでしたが、世界各国のコーヒーやその歴史に触れられるスポットで、人気が高まってきているようです。

ミュージアムの中にはカフェもあります

食後の一服をかねて、立ち寄ってみるのも良さそうです^^
開発が進むニュー・ドバイ地区とは対照的な、古き良き時代を感じるオールド・ドバイ。ドバイの歴史を感じながら、昔ながらの生活を体験できる非常にユニークな地区です。中東らしさを満喫したい方はぜひ足を運んでみてください!
アラブ首長国連邦のページへ※前編のレポートも公開中です!ぜひ合わせてご覧ください。
【視察レポート】ドバイで必ず訪れたいおすすめ観光スポット★前編(アラブ首長国連邦/2019年12月視察⑥)