

Dubai REPORTドバイ 視察ブログ
-
- ドバイ
【お客様の声】観光とグルメを楽しむ! イタリア人気3都市&ドバイ周遊ハネムーン10日間
-
- ドバイ
【お客様の声】超豪華5つ星ホテル「アトランティス ザ パーム」に宿泊! ドバイ満喫7日間
-
- ドバイ
【お客様の声】GW出発! サントリーニ島・大人限定の高級リゾート「ペリヴォラス」に3連泊♪ ギリシャ&ドバイ周遊ハネムーン10日間
-
- ドバイ
【お客様の声】サファリ×熱気球×砂漠の大都市を満喫! ケニア・ドバイ・アブダビ周遊ハネムーン11日間
-
- ドバイ
【お客様の声】サントリーニ島の絶景を楽しむ♪ ギリシャ&ドバイ2カ国周遊ハネムーン10日間
-
- ドバイ
【お客様の声】イタリア・ギリシャ・ドバイ3カ国周遊ハネムーン11日間
-
- ドバイ
【お客様の声】アトランティス ザ ロイヤルと砂漠ホテルでラグジュアリーステイを満喫★ ドバイのハネムーン7日間
-
- ドバイ
【お客様の声】羽田深夜発! イタリアの人気3都市&ギリシャ・サントリーニ島&ドバイを巡るハネムーン13日間
-
- ドバイ
【お客様の声】ポルトガル・スペイン・ドバイを巡る3カ国周遊ハネムーン10日間
-
- ドバイ
【お客様の声】憧れの砂漠リゾートに滞在! ドバイ&アブダビを巡る中東ハネムーン9日間
-
- ドバイ
【ホテルレポート】ワン&オンリー ワン ザビール(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑭)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】ワン&オンリー ロイヤル ミラージュ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑬)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】リクソス プレミアム ドバイ JBR(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑫)
-
- ドバイ
【視察レポート】ドバイから日帰りでアブダビ観光へ!(アラブ首長国連邦・ドバイ発/2024年4月視察⑪)
-
- ドバイ
【視察レポート】 近未来都市×アラビアンな雰囲気が魅力のドバイよくばり観光!(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑩)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】ザ ラナ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑨)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】アルマハ ラグジュアリー コレクション デザート リゾート&スパ ドバイ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑧)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】バブ アル シャムス デザート リゾート&スパ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑦)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】SLS ドバイ ホテル&レジデンシズ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑥)
-
- ドバイ
【ホテルレポート】アトランティス ザ ロイヤル(アラブ首長国連邦・ドバイ/2024年4月視察⑤)
-
- ドバイ
アトランティス ザ ロイヤル(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
アトランティス ザ パーム(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ザ ラナ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ワン&オンリー ザ パーム(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ワン&オンリー ロイヤル ミラージュ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
タージ ドバイ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ジュメイラ ザビール サライ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
ジュメイラ ビーチ ホテル(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
デュシタニ ドバイ(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
- ドバイ
NH コレクション ドバイ ザ パーム(アラブ首長国連邦・ドバイ)
【ホテルレポート】シーザーズ ブルーウォーターズ ドバイ(アラブ首長国連邦・ドバイ/2018年12月視察①)
こんにちは。コンサルタントの藤原です。
今回は、オープンしたばかりの「シーザーズ ブルーウォーターズ ドバイ Caesars Bluewaters Dubai」を見学しました。
シーザーズ ブルーウォーターズ ドバイには、2018年11月にオープンしたばかりの「シーザーズ パレス Caesars Palace」、2019年1月にオープン予定の「シーザーズ リゾート Caesars Resort」、アパートメントにいるような滞在ができる「レジデンス アット シーザーズ パレス The Residences at Caesars Palace」(オープン日時未定)と、3つのタイプの施設があります。
リゾートがあるブルーウォーターズ アイランドは海に囲まれた人工島で、シーザーズ ブルーウォーターズ ドバイしか宿泊施設がないため、プライベート感あります。
シーザーズ パレス( Caesars Palace)
まずは「シーザーズ パレス」を見学をさせていただきました!

シーザーズ パレスのエントランス

エントランスではモチーフでもあるシーザーがお出迎えをしてくれます
フロントは清潔感があり、クラッシックとモダンが融合したフロアです。
実は先ほど入ってきたエントランスやロビーはなんと2階にあります! 外に出るとビーチが目の前に広がり、ホテルでの滞在のワクワク感がさらに高鳴ります。

フロントの天井はまるで美術館にいるような佇まいです

スタッフの皆さんはどの方も笑顔で迎えてくれます

ロビーから外に出るとこんな美しい景色が広がります!
こちらのバー「laurer bar」は、先ほどの入り口と同じ2階にあります。
ピアノが置かれていて、毎日こちらでライブでの演奏と歌を聴く事ができます。 滞在をよりロマンティックに演出してくれます。

laurer bar

グランドピアノが置かれた店内の様子
バーカウンターにはプチシャンデリアがいくつもあり、おしゃれでゴージャス感が増します!
テラスもあり、メインプールとビーチの眺めをリラックスできるソファーから眺めることも♪

おしゃれなバーカウンター

メインプールとビーチを望むテラス席

ワインセラーも大きく、銘柄も数多く置かれています
今回は、スタンダードタイプの「デラックスルーム(54㎡)」 のお部屋を見せていただきました。

ベッドルーム。シーザーズモチーフなので模様やインテリアも統一されています

デスクには隠しミラーがあります。中にはドライヤーが入っていました

ミニバーです。日本を思い出させてくれるような鉄瓶もおしゃれ!

冷蔵庫の中も飲み物がとても豊富です

なんと! 別の棚にはおつまみやお菓子がこんなに豊富に用意されています

バスタブからは外が眺められます。外からは見えませんが気になる方はブラインドを下ろすこともできます

シャンプー、コンディショナー、シャワージェルがそろっています

シャワーはバスタブの中で浴びるスタイルです

洗面ルームはバスタブと直結していて、とても広々としています

必要なものがそろったシンプルなアメニティグッズ。 マウスウォッシュは気が利いていますね!笑

小さなテラスがあり、外にはソファーも。日向ぼっこも気持ちよさそうです

テラスからの眺めです。ドバイアイの観覧車がすぐそこに! お部屋の場所によって眺めは変わります
シーザーズ リゾート(Caesars Resort)
続いて同じ敷地内にあるコンセプトの違う「シーザーズ リゾート」をご紹介します。
こちらは2019年1月オープン予定で、ひと足早く一部だけ見せていただきました。シーザーズ パレスと雰囲気も異なり、リゾートっぽくカラフルで大人な雰囲気の中にも遊び心が漂います。

シーザーズ リゾートのエントランス

こちらはロビーの様子です

カラフルな色使いでシーザーズパレスとまた違う雰囲気です
シーザーズ リゾートでのお部屋見学は「デラックスオーシャンルーム (40㎡)」を見せていただきました。

お部屋はモダンで、落ち着いた印象。差し色のブルーが印象的です

ベッド横のソファースペース

こちらのお部屋にはビーチサンダルが用意されていました。ビーチ沿いに行くのが待ち遠しいです♪

少し分かりづらいかもしれませんが、クローゼットの扉です。アイロンもあります!
バスルームは、エレガントなホワイトマーブル(大理石)仕様です。

褐色のポイントカラーが個人的にお気に入りです

洗面ルーム。ミラーのライトアップがまるで女優になった気分♪

テラスのソファーです。眺めはもちろん....

シービュー! 海を眺めながらのご宿泊でよりリラックスできそうです
ビーチ&メインプール
こちらは「COVE ビーチ」です。冒頭でもご案内した通り、こちらのブルーウォーターズ アイランドにあるホテルはシーザーズだけ!
シーザーズのどのリゾートからでもビーチが目の前! 簡単にアクセスできます。

シーザーズご宿泊の方は無料でビーチへアクセス可能です♪

ロングビーチとホテルの間には広々としたメインプールがあります

ビーチ沿いでのんびりするのも良し、プールサイドでのんびりするのも良し♪

プールサイドにはバーもあるので、飲み物を楽しみながらおくつろぎいただけます
敷地は広いので、案内板を目印にリゾート内を散策なさってください。

案内板があると便利ですね

プールやビーチへはこちらの1階からアクセス可能です
レストラン
シーザーズの3タイプの施設の中には今後の併設予定のレストランやバーも合わせて合計12のレストラン、バー、ラウンジがございます。
今回は、その中の1つシーザーズ パレス内にあるレストラン「HELL'S KITCHEN」にてランチをいただきました。こちらのレストランは、ランチとディナーをアラカルトで選べるレストランです。

入ってすぐにキッチンがあり、目の前で調理している様子も見られます。店内はとっても広々!

窓際は四方に窓がありとても明るい雰囲気です

天井や壁にはレストランの名前でもある「HELL」のモチーフが至る所にあります

オリジナルなナプキン^^ シンプルなテーブルコーディネートでどんなお料理が出てくるか待ち遠しいです
今回私は、旬のお魚料理のソテーをいただきました。
ワンプレートでもボリュームがあるので、1、2品でもお腹大満足です。
また、ドバイではスイーツを食べるのが習慣!?というくらい、おいしいスイーツがたくさんあるそうです。今回はこちらのスタッフの方がおすすめしてくださったスイーツ「sticky toffee pudding」をいただきました。stickyはべたべたしたという意味で、 toffeeソースがたっぷりかかった温かいデザートです。かなり甘めですが、その秘密はリキュールとデーツがたっぷりと使用されているため。スポンジはふんわりしっとりしていて、温かいスポンジと冷たいバニラアイスのコラボレーションがたまりません。

パンも焼き立てで、ふわふわ♪ 変わり種のバターと一緒にいただくとおいしさ倍増です!

味付けがレモンペーストでさっぱりしているので、あっという間にペロリです

こちらがsticky toffee pudding! ドバイらしいスイーツです
ご紹介は以上となります。シーザーズ ブルーウォーターズ ドバイは、いかがでしたか?

シーザーズ ブルーウォーターズ ドバイは、ジュメイラビーチの沖にある人工の島に建てられています
オープンしたばかりのリゾート、シーザーズ ブルーウォーターズ ドバイは、ラスベガスに続く第2のシーザーズとして、最高峰ホテルの集まるドバイに誕生しました! ブルーウォーターズ アイランドのエリアには、ドバイアイという世界一大きな観覧車や副業施設も現在建設中のため、バージュ・カリファなどが集まるダウンタウンとはまた違ったドバイ滞在を実現いただけるかと思います! ビーチもお買い物も楽しめる新しいブルーウォーターズでの滞在は、ますます注目を浴びることでしょう。
ぜひ、ティースタイルへお問い合わせくださいませ。