

SRI LANKA REPORTスリランカ 視察ブログ
-
- スリランカ
【お客様の声】紅茶鉄道に乗車&世界遺産巡り! アマンガラに泊まるスリランカ大周遊ハネムーン9日間
-
- スリランカ
【お客様の声】ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシでリゾートステイ+スリランカ観光★ 2カ国周遊ハネムーン8日間
-
- スリランカ
【お客様の声】スリランカ観光&ジャワカラ モルディブでリゾートステイ★ 2カ国周遊ハネムーン10日間
-
- スリランカ
【お客様の声】サン シヤム イル ヴェリで過ごすモルディブ&スリランカ周遊ハネムーン9日間
-
- スリランカ
【お客様の声】モルディブのオルベリでリゾートステイ&スリランカ観光★ 2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- スリランカ
【お客様の声】スリランカ観光&ギリ ランカンフシ モルディブでリゾートステイを楽しむ2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- スリランカ
【お客様の声】サン シヤム イル ヴェリで過ごすモルディブ&スリランカを巡る2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- スリランカ
【お客様の声】タージ コーラル リーフ リゾートに滞在★ モルディブ&スリランカ2カ国周遊ハネムーン8日間
-
- スリランカ
【お客様の声】モルディブのプルマンでリゾートステイ&スリランカで観光を楽しむ! 2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- スリランカ
【お客様の声】ミール モルディブ リゾート アイランドで過ごすモルディブ&スリランカ周遊ハネムーン8日間
-
- スリランカ
【視察レポート】世界的に有名な建築家ジェフリー バワが手掛けた建物探訪(スリランカ/2023年2月視察⑤)
-
- スリランカ
【ホテルレポート】ジェットウィング ライトハウス(スリランカ・ゴール/2023年2月視察④)
-
- スリランカ
【視察レポート】シギリヤ・キャンディ・ゴールを巡るスリランカ観光&ホエールウォッチング(スリランカ/2023年2月視察③)
-
- スリランカ
【ホテルレポート】ホテル シギリヤ(スリランカ・シギリヤ/2023年2月視察②)
-
- スリランカ
【視察レポート】アフターコロナの日本とスリランカの出入国の流れを解説!スリランカ航空編(スリランカ/2023年2月視察①)
-
- スリランカ
【視察レポート】絶対に外せない! スリランカの観光スポット3選(2019年12月視察)
-
- スリランカ
【ホテルレポート】サンタニ ウェルネス リゾート&スパ(スリランカ・キャンディ/2019年12月視察)
-
- スリランカ
【視察レポート】スリランカの世界遺産シギリヤロック&ゾウの孤児院(2018年9月視察)
-
- スリランカ
【視察レポート】パワースポットも満喫のスリランカ観光! 日本語ドライバーズガイド同行(2018年10月視察②)
-
- スリランカ
【ホテルレポート】シャングリラ ホテル コロンボ(スリランカ・コロンボ/2018年10月視察①)
-
- スリランカ
アマンガラ(スリランカ・ゴール)
-
- スリランカ
アマンウェラ(スリランカ・南海岸/タンガッラ)
-
- スリランカ
ルヌガンガ(スリランカ・南西海岸/ベントータ)
-
- スリランカ
アーユギリ アーユルヴェーダ ウェルネス リゾート シギリヤ(スリランカ・シギリヤ)
-
- スリランカ
クイーンズホテル(スリランカ・キャンディ)
-
- スリランカ
ジェットウィング レイク(スリランカ・ダンブッラ)
-
- スリランカ
ザ キャンディ ハウス(スリランカ・キャンディ)
-
- スリランカ
アマヤ ヒルズ(スリランカ・キャンディ)
-
- スリランカ
アニ スリランカ(スリランカ・南海岸/ディックウェラ)
-
- スリランカ
グランド ホテル(スリランカ・ヌワラエリヤ)
【ホテルレポート】ヘリタンス カンダラマ(スリランカ・ダンブッラ/2017年9月視察①)
こんにちは。スリランカの視察に行ってまいりました、コンサルタントの藤原です。
今回は、ユネスコの世界遺産に登録されているダンブッラの黄金寺院や、シギリヤロックから車で約40分、空港から車で約3時間半の位置にあります「ヘリタンス カンダラマ Heritance Kandalama」のご紹介です。
ここは、スリランカ・コロンボ出身の有名な建築家ジェフリー・バワが手掛けたホテルです。バワのデザインするホテルのロビーでは、昼間に照明が必要ないように設計されているのも特徴のひとつです。

チェックインのカウンターに向かうまでの通路には、大きな岩がそのままに取り込まれ、自然の存在を感じさせます

ウェルカムドリンクとウェルカムフラワーがお出迎え

こちらは昼間のエントランスの様子

チェアまでもがアーティスティックです
お部屋
私が泊まらせていただいたお部屋は、ハネムーナーにもおすすめの広々とした「パノラミックルーム」です。

ベッドルームは天井が高く広々と感じます

クローゼットにはガウンとスリッパもあります

大きなバスタブがうれしいですね

バスタブの隣りにはシャワースペースもあります

大きな鏡がある洗面ルーム。バスタブ、シャワー室、お手洗いがこのスペースに設けられています

バスアメニティもあります

大きな窓の外は明日の朝のお楽しみ♪

おはようございます。お部屋からは、湖が一望できます!

お部屋の場所によってはシギリヤロックが見えます!
レストラン
リゾート内には、ビュッフェ形式のメインレストランのほかに、アラカルトのレストランとカフェがあります。
今回は、メインレストラン「KANCHANA」で夕食・朝食をいただきました。

広々としたレストラン内

外でもお召し上がりいただけます!
夜も朝も選びきれないくらいメニューが豊富で、外のブースではグリル料理を目の前で焼き上げて提供してくれます。どれもおいしくいただけ、食べても飽きがこず、おかわりしちゃいました。。。




その他の設備
リゾート内には、3つのプールがあり、そのうち2つのプールを見学しました。

こちらでもバワ建築らしさが…中をのぞいてみると…

岩が埋まってます!!! スリップ注意です

ロビーの目の前にあるプールは湖が一望できます
ホテルはとても広いので、バワ建築を堪能しつつ、散歩していただくのも楽しみのひとつ。

景色を一望できるガーデン

望遠鏡も設置されています

ガーデンからは湖、シギリヤロック、ダンブッラすべて眺めることができます。なんて贅沢な光景でしょう

至る所に、こういった自然をそのまま残した状態が見られます。お部屋に戻るまでもジャングルの中にいるような気分になれます
バワが実際に設計をするときに使っていたデスクもそのまま残されています。

いかがでしたか?
バワ建築をとことんお楽しみいただける味わい深いホテルでした。
アクセスも良く、スリランカをたくさん堪能されたい方には、おすすめのホテルです。
スリランカへのご旅行のお問い合わせは、何なりとティースタイルにお申し付けくださいませ。