

Mahe REPORTマヘ島 視察ブログ
-
- マヘ島
【視察レポート】セーシェルのプララン島・ラディーグ島・マヘ島のおすすめ観光地(2019年9月視察⑪)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】ヒルトン セーシェル ノートルム リゾート&スパ(セーシェル・マヘ島/2019年9月視察⑨)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】ザ H リゾート ボーバロン ビーチ(セーシェル・マヘ島/2019年9月視察⑧)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】ケンピンスキー セーシェル リゾート(セーシェル・マヘ島/2019年9月視察⑥)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】フォーシーズンズ リゾート セーシェル(セーシェル・マヘ島/2019年9月視察⑤)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】アヴァニ バーバロンズ セーシェル リゾート(セーシェル・マヘ島/2019年9月視察④)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】サボイ セーシェル リゾート&スパ(セーシェル・マヘ島/2019年9月視察③)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】コンスタンス エフェリア(セーシェル・マヘ島/2019年9月視察①)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】コンスタンス エフェリア(セーシェル・マヘ島/2017年3月視察④)
-
- マヘ島
【ホテルレポート】バンヤンツリー セーシェル(セーシェル・マヘ島/2017年3月視察③)
-
- マヘ島
フィッシャーマンズ コーブ リゾート(セーシェル・マヘ島)
-
- マヘ島
フォーシーズンズ リゾート セーシェル(セーシェル・マヘ島)
-
- マヘ島
ライラ セーシェル トリビュート ポートフォリオ リゾート(セーシェル・マヘ島)
-
- マヘ島
ヒルトン セーシェル ノートルム リゾート&スパ(セーシェル・マヘ島)
-
- マヘ島
アヴァニ バーバロンズ セーシェル リゾート(セーシェル・マヘ島)
-
- マヘ島
サボイ セーシェル リゾート&スパ(セーシェル・マヘ島)
-
- マヘ島
コンスタンス エフェリア(セーシェル・マヘ島)
-
- マヘ島
マイア ラグジュアリー リゾート&スパ(セーシェル・マヘ島)
-
- マヘ島
ケンピンスキー セーシェル リゾート(セーシェル・マヘ島)
【ホテルレポート】ケンピンスキー セーシェル リゾート(セーシェル・マヘ島/2017年3月視察①)
ティースタイルの田中です。インド洋に浮かぶ“最後の楽園”セーシェルへ視察に行ってまいりました!
今回は、セーシェルで視察したおすすめのホテル「ケンピンスキー セーシェル リゾート Kempinski Seychelles Resort」をご紹介します。
セーシェル最大の島、マヘ島にある5つ星のリゾートです。空港からは車で約30分でアクセスもよく、便利なロケーションです。
リゾートに到着すると、南国の雰囲気満点の景観が広がります!

それでは、早速建物の中に入りましょう!

まずはこちらのフロントでチェックインします

ロビーです。ウェルカムドリンクをいただきながら館内の説明を聞きます

すぐ隣りには売店があり、ホテルオリジナルのお土産やお菓子も買えます

セーシェルらしい景色を見ながら、お部屋へ向かいます!

お部屋の外観です。

テラスに出ると緑の奥にきれいなビーチが広がります。
今回見学したお部屋は、ダブルベッドルームでした。お部屋数は少ないですがツインベッドのお部屋もあります。

大きなダブルベッド。ベッドデコレーションがかわいい!

ゆったりしたリビングエリア

フルーツとスイーツのサービスも!!
続いてレストランをご紹介します。こちらは、ビュッフェスタイルのレストランで朝食と夕食が召し上がれます。
ケンピンスキー セーシェル リゾートのレストランは、セーシェルでは珍しく、日本食が充実しています。

レストランの様子

おいしそうなデザート

刺身もぎっしり!
夕食は、こちらのアジア料理のレストランでいただきました。

店内はスタイリッシュな雰囲気

一角にあるワインセラーでの食事もできます
日本食のコースメニューを注文しました。海外で日本食を食べるのもユニークな体験です!

まずはお刺身の盛り合わせ

贅沢にもフォアグラの前菜。絶品! ※時期によって用意できない場合もあるそうです

ネタが大きいお寿司! たっぷりのわさびが嬉しいです。ただもうお腹いっぱいです(笑)

続いて和牛ステーキ! 日本から空輸されるそうです。世界中で和牛がひそかにブームになっているようです

最後はデザートです。こちらのホテルは、オリジナルのチョコレートやクッキーもとてもおいしいですよ

こちらが朝食のビュッフェレストランです

夜はバーラウンジになり、ピアノやギターの生演奏があります

こちらはビーチ前のレストラン。食事やお酒も楽しめます
リゾート内には雰囲気の良いスパや屋外プールもありました。スパは残念ながら、満室で中の様子は見られませんでした。

スパの受付の様子

プールで1日のんびり過ごすのも良いですね~
いかがでしたでしょうか?
ケンビンスキー セーシェル リゾートは、絵葉書のようなホワイトサンドビーチで寝そべってのんびりという贅沢を味わえるリゾートです。
お食事やスイーツもとてもおいしく、充実した滞在を満喫いただけます!
最後に…
***セーシェルへ行くなら、スリランカ航空がおすすめ***
セーシェルまでの往復は、スリランカ航空を利⽤しました。下の座席の写真は、明るい雰囲気のエコノミークラスの様⼦です。
プライベートのTVが各座席についていますので、⻑時間のフライトでも退屈しません。座席のリクエストも承ります。運が良ければハネムーンのサプライズも!?
成⽥空港から週末を中⼼に週4便、機材も新しく快適な空の旅をお楽しみいただけます。
スリランカでの観光もプラスして楽しんでみてはいかがでしょうか。


次回は、同じマヘ島にあります「フォーシーズンズリゾート セーシェル」をご紹介していきます。
セーシェルのことについて何かご質問やご不明点ありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。