

Doha REPORTドーハ 視察ブログ
-
- ドーハ
ハイアット リージェンシー オリックス ドーハ(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
マンダリン オリエンタル ドーハ(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
フェアモント ドーハ(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
ラッフルズ ドーハ(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
ザ チェディ カタラ ホテル&リゾート(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
パーク ハイアット ドーハ(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
グランド ハイアット ドーハ ホテル&ヴィラ(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
ウェスティン ドーハ ホテル&スパ(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
アンダーズ ドーハ(カタール・ドーハ)
-
- ドーハ
アベスク ドーハ ホテル&レジデンシズ(カタール・ドーハ)
【視察レポート】ドーハメトロ(地下鉄)の乗り方を徹底解説(カタール・ドーハ/2025年2月視察③)
こんにちは! トラベルコンサルタントの蓬莱です。2025年2月にトラベルコンサルタントの関と共に、カタールのドーハに視察に行ってまいりました。今回は、ドーハ観光の際に便利な「ドーハメトロ(地下鉄)」の乗り方についてご紹介いたします。ドーハメトロは、清潔で快適なので、ぜひ活用してみてください!

ドーハメトロに乗ってみよう!
◆チケットを購入
チケット(切符)の種類は、トラベルカードかデイパスの2種類です。長期滞在の方にはウィークリーパスもあります。(2025年2月視察時点)
トラベルカードを利用の場合、券売機の「New Travel Card(カードのみ10カタールリヤル)」を購入し、「Top Up(最低10カタールリヤル~/メトロ1回の運賃は2カタールリヤル)」で料金をチャージします。最低でも20カタールリヤルかかります。
デイパスは「Day Pass(6カタールリヤル)」で購入可能です。3日以内なら1日6カタールリヤル(メトロ乗り放題)×3日=18カタールリヤルとなるため、トラベルカードよりお得になるのでデイパスがおすすめです。

STEP1. 券売機で購入します

STEP2. 「New Travel Card」「Top Up」「Day Pass」から選択

STEP3. 購入枚数を入力

STEP4. クレジットカードをタップ、もしくは差し込みます

STEP5. 暗証番号を入力

STEP6. 購入完了です
◆メトロの乗り方
ドーハメトロは3路線に分かれており、レッドライン、グリーンライン、ゴールドラインとなっております。複雑ではないので、案内を見ながら進みましょう♪

色分けされており、路線も3つだけなので簡単

電車に乗る際は先ほど購入したチケットをかざして改札を通過。クレジットカードのタップは不可でした
◆列車について
車両は、「Standard(一般席)」、「Family(女性や家族連れ)」、「Gold(グリーン席)」の3種類に分かれています。

Standard:一般席で誰でも乗車できます

Family:女性や家族連れの方が乗車できます
◆車内について
今回は、Standardの車両に乗りましたのでご紹介いたします。車内には、キャリーバッグが置ける荷物スペースがありました。治安は良いですが、荷物からは目を離さないようにしましょう。

荷物スペース

車内は清潔でとてもきれいでした
◆運行時間にご注意
2025年2月時点、列車の運行時間が下記となっておりました。

■土曜日から木曜日 05:00~01:00
■金曜日 09:00~01:00
金曜日に利用される際はお気を付けくださいませ。

トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔
いかがでしたでしょうか? ドーハメトロのチケットは、簡単に購入でき、治安も良いので、安心して乗車することができます。ドーハの空港からは、タクシー利用は可能ですが、Uberを呼んで移動することができませんので、観光の際には、メトロでの移動もご検討いただくのがおすすめです!
カタール旅行のご計画は、ぜひティースタイルにご相談ください。
トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔のご紹介