

PHILIPPINES REVIEWフィリピン お客様の声
-
- フィリピン
【お客様の声】名古屋発着・隠れ家リゾート プルクラに宿泊★フィリピン・セブ島5日間
-
- フィリピン
【お客様の声】絶景ホテル★ナイ パラッド ハイダウェイで過ごすフィリピン周遊の旅 7日間
-
- フィリピン
【お客様の声】デドン アイランド リゾートで過ごす7日間
-
- フィリピン
【お客様の声】世界の絶景ホテル★デドン アイランドの休日9日間
-
- フィリピン
【お客様の声】フィリピン ・アマンプロで ハネムーン
-
- フィリピン
【お客様の声】フィリピン・ボラカイ家族旅行
-
- フィリピン
【お客様の声】フィリピン・ボラカイの休日
-
- フィリピン
【お客様の声】フィリピン・アマンプロで過ごすお正月
-
- フィリピン
【お客様の声】シャングリラ・ボラカイでお正月
-
- フィリピン
【お客様の声】フィリピン・セブで最高のダイビング体験
-
- フィリピン
【ホテルレポート】人生最高のバカンスを! ナイ パラッド ハイダウェイ[お部屋・施設編](フィリピン・シアルガオ島/2024年11月視察①)
-
- フィリピン
【滞在レポート】2泊3日で行く隠れ家リゾート・ナイ パラッド ハイダウェイ~2日目後半&3日目~(フィリピン・シアルガオ島/2023年10月視察③)
-
- フィリピン
【滞在レポート】2泊3日で行く隠れ家リゾート・ナイ パラッド ハイダウェイ~2日目前半~(フィリピン・シアルガオ島/2023年10月視察②)
-
- フィリピン
【滞在レポート】2泊3日で行く隠れ家リゾート・ナイ パラッド ハイダウェイ~1日目~(フィリピン・シアルガオ島/2023年10月宿泊①)
-
- フィリピン
【ホテルレポート】デドン アイランド リゾート[アクティビティ編](フィリピン・シアルガオ島/2017年6月視察③)
-
- フィリピン
【ホテルレポート】デドン アイランド リゾート[食事編](フィリピン・シアルガオ島/2017年6月視察②)
-
- フィリピン
【ホテルレポート】デドン アイランド リゾート[客室編](フィリピン・シアルガオ島/2017年6月視察①)
-
- フィリピン
【ホテルレポート】アマンプロ [アマンプロに泊まる編](フィリピン・パマリカン島/視察④)
-
- フィリピン
【ホテルレポート】アマンプロ [アマンプロで遊ぶ編](フィリピン・パマリカン島/視察③ )
-
- フィリピン
【ホテルレポート】アマンプロ [アマンプロで食べる編](フィリピン・パマリカン島/視察② )
【お客様の声】フィリピン最後の秘境エルニドへ
ご旅行先:フィリピン
(2014.8.23)神奈川県 U様
パラワン島北部にあるエルニド村と50の無人島が浮かぶエルニド。多くの大理石の岩山が連なり、コバルトブルーの海と白砂のビーチが何とも言えず美しいコントラストで、まさに手つかずの自然そのままの秘境を実感しました!
エルニドはすごく良かったですよ。
まず 空路 エルニドに行く飛行機は、大体50人くらい乗る飛行機で、そのあとボートに乗り、パングラシアンへ向かいます。

エルニド行きのラウンジ

この飛行機に乗ります

エルニド行きの機内から空撮

エルニドの空港からボート乗り場までこの車で

次はこのボートに乗り換えます

プールヴィラのお部屋

ベッドヘッド裏側のデスク

屋外のプール


ホテル前のビーチ

こんなにも透明です!

さよなら~パングラシアン
ホテルのビーチは透明度がとても高く、入ったお部屋はプールヴィラ、すごく良かったです。過去に泊まったホテルと比較しても各段に上でした。
ホテルのサービスも良く申し分ありませんでした。食事は何を食べてもおいしく、朝のオムレツから、夜はステーキ、ビール。蟹をいっぱい食べても大体5,000円くらいだったかな。
滞在中は、体験ダイビングや朝の無料トレッキングなどアクティブにかつ ゆっくり過ごすことができました。
やはり フィリピンは日本から近く、時差もあまりないことから、短い滞在でも満喫できました。
行き帰りの乗り継ぎのガイドさんも感じが良く、安心できました。

朝の無料トレッキング:トレッキングの時は天気があやしくなりましたが。
私は今後も、新たな国や場所を訪問したいと思っていますが、ここは、またすぐにでもリピートしたいホテルの一つです。
手配ありがとうございました。また年末よろしくお願いします。
スケジュール
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目 |
マニラ/ザ ヘリテ―ジ ホテル マニア |
|
2日目 |
エルニド / パングラシアン アイランド |
|
3日目 |
同上 |
|
4日目 |
ティースタイルより
Uさま
お帰りなさいませ。Uさまがそこまでおっしゃるのはなかなかないこと。
フィリピンのパラワンにあるホテルは、アマンプロをはじめクオリティーが高いですね。
パングラシアン わたくしも行きたくなりました~
こちらこそ またよろしくお願いします。
ティースタイル
鈴木 年光