

MAURITIUS REPORTモーリシャス 視察ブログ
【ホテルレポート】ディナロビン ビーチコマー ゴルフ リゾート&スパ(モーリシャス/2019年5月視察③)
こんにちは! トラベルコンサルタントの野口です。
こちらでは、私が視察で実際に足を運んだ“世界各国のステキなホテル”をご紹介させていただきます。
今回は“インド洋の貴婦人”と呼ばれるビーチリゾート、モーリシャスに視察へ行ってまいりました。
モーリシャス内に8軒の異なる雰囲気のホテルを持つ「ビーチコマー リゾーツ&ホテルズ(Beachcomber Resorts & Hotels)」。本日ご紹介するのは、そのうちの1軒「ディナロビン ビーチコマー ゴルフ リゾート&スパ Dinarobin Beachcomber Golf Resort & Spa 」です。
ディナロビンは、モーリシャスの南西海岸に位置する落ち着いた雰囲気の5つ星ホテルです。姉妹ホテルの大型5つ星リゾート「パラディ ビーチコマー ゴルフ リゾート&スパ」と隣接しており、2つのリゾートを結ぶ定期カートで互いのホテルを行き来しながら広大な敷地での滞在を楽しむことができます。

ディナロビンのエントランスをくぐって広がる景色!

広々としたメインプールの様子。朝食はプールサイドでいただけます
レストランは合計4軒あります。
◆L'Harmonie
ビュッフェスタイルにて朝食と夕食が楽しめます!
◆IL Gusto
イタリアンレストラン。ディナータイムよりオープンしています。
◆Umami
ジャパニーズフュージョンのアジア料理レストランです。
◆La Plage
今回写真はありませんが、ビーチサイドにランチのみオープンしているというレストランです。

メインレストランのL'Harmonie

IL Gustoの入り口

Umamiの店内の様子
となりのパラディとも下の写真の道で結ばれていて、カートが往復しているので自由に移動が可能です。

客室に続く道

客室の外観。1階と2階にはそれぞれ客室があります
こちらが客室の室内です。
もっともスタンダードなお部屋「ジュニアスイート(Junior Suite)」です。

ちょうど良いくらいのゆったりとした広さのジュニアスイート

バスルームもとっても広いです!
こちらは「シニアスイート(Senior Suite)」というお部屋です。リビングスペースが付いています!

シニアスイートのベッドルーム

こちらもとても広いバスルーム

広々としたリビングスペース

ウォークインクローゼットも!

ティータイムやお食事を楽しめるダイニングテーブル

外のテラスにもこのようなゆったりしたスペースが! ここだけでも充分な広さがあります
続いてスパ施設をご案内します!
通常のマッサージベッドがあるお部屋からタイ古式マッサージのお部屋などトリートメントルームもさまざまな種類が用意されています。

スパの入り口

スパの内部の様子

スパプールもあり、静かに泳ぎたい時におすすめ!

スパで使われている化粧品などがそろうブティックショップも

トリートメントルーム

こちらはタイマッサージ用のお部屋です
ビーチは、人が少なくゆったりしていました。海と山の景色を一度に楽しめる点もディナロビンの魅力です。

ビーチ

ビーチの反対側には、なんとも美しい山“Le Morne”が!
ビーチでのサンセットタイムです。
この日はサンセットを眺めながらカクテルを片手に伝統楽器の演奏を楽しみました♪

なんとも言えない穏やかな時間…
いかがでしたでしょうか?
リラックスした雰囲気とくつろげるお部屋、美しいビーチを兼ね備えたディナロビンのご紹介でした。
モーリシャスは、ケニアやドバイとのコンビネーション旅行などにもおすすめです。ご希望に合わせてぴったりのリゾートでのプランをご提案いたします! ティースタイルまでお気軽にお問い合わせくださいませ。