

MALDIVES REVIEWモルディブ お客様の声
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでオールインクルーシブを満喫! モルディブで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】オーゼン ライフ マードゥーでオールインクルーシブを満喫! プレミアムエコノミーで行くドバイ&モルディブ周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム オルベリに泊まるモルディブ&ドバイ周遊ハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ドバイ観光+バルセロ ホエール ラグーン モルディブに滞在! 家族でドバイ&モルディブ周遊8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】バルセロ ホエール ラグーン モルディブでダイビングを満喫! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでリゾートステイ+シンガポール観光! 2カ国周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム イル ヴェリでアクティビティを満喫! モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートでゆったり5連泊! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【お客様の声】コンスタンス ハラヴェリでウェディングフォト♪ モルディブでゆったり過ごすハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】フラワリ アイランド リゾートにゆったり6連泊! モルディブ満喫ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ カヌフラ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑪)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】カギ モルディブ スパ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑩)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】クダ ヴィリンギリ リゾート モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑨)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】フシファル モルディブ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑧)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察⑦)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】コモ ココア アイランド(モルディブ・南マーレ環礁/2024年11月視察⑥)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ ラーム(モルディブ・ラーム環礁/2024年11月視察⑤)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ジョイ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察④)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察③)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】セントレジス モルディブ ヴォンムリ リゾート(モルディブ・ダール環礁/2024年11月視察②)
-
- モルディブ
アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アウトリガー モルディブ マーフシヴァル リゾート(モルディブ・アリ環礁)
-
- モルディブ
アダーラン セレクト フドゥランフシ(モルディブ・北マーレ環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁)
-
- モルディブ
アミラ モルディブ リゾート アンド レジデンス(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アヤダ モルディブ(モルディブ・ガーフダール環礁)
-
- モルディブ
アリラ コタイファル モルディブ(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
アンサナ ヴェラヴァル(モルディブ・ダール環礁)
-
- モルディブ
インターコンチネンタル モルディブ マアムナガウ リゾート(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エミレーツ航空で行くドバイ・モルディブ・スリランカ周遊ハネムーン14日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エジプト&モルディブ周遊ハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ビジネスクラス利用★隠れ家リゾート・カンドゥルに泊まるモルディブ&シンガポール8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ギリ ランカンフシのリゾートウェディングと憧れの水上ヴィラを満喫! モルディブ&ドバイ10日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】シンガポール航空利用 ミライドゥ宿泊モルディブハネムーン7日間(シンガポールはマリーナ ベイ サンズ滞在)
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 フラワリ アイランド リゾート滞在6日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】エミレーツ航空利用 ドバイでは砂漠へ! ギリ ランカンフシに泊まるモルディブハネムーン8日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 スリランカ観光付き バロス モルディブ滞在8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】モルディブ&ヨルダン(ペトラ遺跡・死海)を巡るハネムーン10日間
【お客様の声】バロスでフォトウェディング♪ モルディブ&ドバイのハネムーン10日間
ご旅行先:モルディブ&ドバイ(アラブ首長国連邦)
(2019年9月13日出発)東京都 F様ご夫妻
モルディブとドバイの10日間、終わってみればあっという間でしたが本当に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
ティースタイルの須沢さんには、わがままばかりお願いしてしまいました。本当にお世話になりました。

バロス モルディブでフォトウェディング♪
☆★こだわりポイント★☆
◆フォトウェディングができるリゾート
◆水上コテージから直接海に出てたくさんの魚と泳ぎたい
◆おいしい料理が食べたい
◆モルディブ
ビーチリゾートとフォトウェディングを希望していたのですが、行き先はとても悩みました。モルディブに決めた後もどこのリゾートにするかで散々悩み、須沢さんから各リゾートの特徴やメリット・デメリット等を聞いた上で決めました。
最終的に「バロス モルディブ」を選んで本当に良かったと思います。

バロス最高でした。今すぐにでも戻りたい…
★宿泊したプール付き水上ヴィラの雰囲気
広くてとても開放的でした。プール付きにするかは最後まで悩んでいましたが、海に入る前後にプールに入りリラックスしながら海を眺めることができたので、プール付きにして良かったと思います。また、1日に何回も部屋の清掃に入ってくれるので、いつも綺麗な状態で過ごすことが出来ました。

素敵なベッドデコレーション

バスタブから海や星空が見えます

プールから見える海の景色も最高でした

空と海のコントラストが綺麗でした

部屋からすぐに海に入れます

夜にかけてお部屋のプールがライトアップ
★島の雰囲気
海が本当に綺麗で、島のどこの風景を切り取っても絵になるのでずっと写真を撮っていました。

水上コテージ

夜の水上コテージ

インフィニティプール

ボートの発着場。とても絵になります
時間帯や天気によって空や海の色が変わるので、飽きることなくずっと眺めていられました。天気は曇りが多かったですが、逆に涼しくて過ごしやすかったです。雨季の終わりに行きましたが、運良くスコールは滞在中1回だけで済みました。

早起きして見たサンライズ

日によって景色が違うサンセット

夕暮れも綺麗すぎます

星もたくさん見ることが出来ました
バロスは徒歩10分で回れるぐらい小さな島なのですが、他の宿泊客に会うことがあまりなく静かに過ごすことが出来ました。カップルや夫婦がほとんどで落ち着いたリゾートだと思います。フォトウェディングも何の気兼ねもなくできました

お部屋のデッキでのフォトウェディング

ビーチでのフォトウェディング
★アクティビティ
シュノーケリングもダイビングも初めてでしたが、たくさんの綺麗な魚を見ることが出来て楽しめました。「初めてのダイビングでモルディブの海を見てしまったらもう他の海は潜れないよ」と言われていましたが、本当にそうだと思いました…。ダイビングのインストラクターで唯一日本人のIkuさんには本当にお世話になりました。初心者の僕たちでもあれだけ楽しめたのはIkuさんのおかげでした。

インストラクターのIkuさん

海の透明度がものすごいです

今日明日のアクティビティやイベントはここを見れば分かります
部屋からすぐの場所でも魚がたくさんいます!

透明度抜群の海中の世界

シュノーケリングを満喫!

たくさんの魚に出会えました
サンセットクルーズは、天気が悪くなければマストで参加した方がいいと思います。
心地良い風を浴びて綺麗すぎるサンセットを眺めながらシャンパンを飲んでいると天国にいるような気分になります。

サンセットクルーズ

絶景でした!!!

船で30分ぐらい離れた場所まで行きました
★レストラン
ライトハウス、カヤン、ライムの3つのレストラン全てで食事しました。
朝食で利用できるのはライムのみですが、ビュッフェ形式になっています。数種類から選べるオムレツや新鮮なフルーツなどメニューが豊富で毎日食べても飽きませんでした。選んだフルーツを切ったり剥いたりしてくれます

毎日の朝食で利用したライムレストラン

卵料理が美味しい

ビュッフェでチョイスした朝食とフルーツ!
ライトハウスとカヤンは、バロスに行くのであれば絶対行った方がよいと思います。肉料理・魚料理・デザート、何を食べても絶品でした。食事の量が少し多いので、昼食なしのプランでも問題ありませんでした。

バロスのシンボルともいえるライトハウス

メインの肉料理

めちゃくちゃ美味しかったです
カヤンではビュッフェ形式で鉄板焼きを中心に様々な料理を楽しめます。

カヤンの入り口

カヤンのビュッフェコーナー

カヤンでいただいた食事
ライトハウス2階のラウンジでは、サンセットを見ながらお酒が飲めます。
最終日は砂浜でのキャンドルライトディナーでした。毎晩のディナーも海辺の席を用意してくれるので、ロマンチックな雰囲気で食事が出来ますが、砂浜でのディナーは格別でした。

ライトハウス2階のラウンジにて

最終日のキャンドルライトディナー
★バロスのスタッフ
何よりもスタッフの方のホスピタリティが素晴らしかったです。僕らが行ったときは日本人のスタッフがいないと聞いて不安だったのですが、バトラーのAzzamさんはどこにいても声をかけてくれて簡単な英語でコミュニケーションを取ってくれました。伝わらないときはGoogle翻訳を使ってくれたり、LINEでいつでも連絡してと言ってくれたりと本当に尽くしてくれて感動しました。他のスタッフの方もいつも笑顔で挨拶をしてくれて何かあれば助けてくれるので、滞在中は本当に気持ちよく過ごすことが出来ました。
最終日に「またバロスに戻ってきてね」と言われましたが、本当に心の底からまた来たいと思える場所でした。

ずっと海に見惚れていました

バトラーのAzzamさんと。また会いに来たいです
◆ドバイ
帰りにドバイでも2泊しました!!

ドバイの砂漠でラクダ乗りに初挑戦!
★バブ アル シャムス デザート リゾート&スパ(砂漠のホテル)
砂漠の中にあるリゾートに泊まりました。見渡す限り砂漠地帯で、モルディブとはまた全く違う景色を見ることが出来ました。

複雑な造りになっていて迷子になりそうに

お部屋はアラブな雰囲気満載

砂漠を眺めながらプールに入れます
デザート(砂漠)ビューのプール、ラクダ乗りやアラビアンレストランでの食事、スパなど満喫しました。

見渡す限りの砂漠

初ラクダ

ラクダ乗りに挑戦!

ルーフトップバー

ルーフトップバーにて

ルーフトップバーから見えるサンセット
★ドバイモール/バージュ・カリファ
ドバイモールは、回りきれないほど広かったです。ここでお土産を買ったり、モール内の水族館ドバイアクアリウムに入ったり夜の0時まで楽しみました。
世界一高いビルのバージュ・カリファにも上り、サンセットと夜景を見ることが出来ました。

ドバイアクアリウムの巨大水槽

ブルジュ・ハリファ高すぎて圧倒されます

ブルジュ・ハリファ124階からの夜景

ドバイ・ファウンテン
★バスタキヤ地区/ドバイ・マリーナ
バスタキヤ地区の伝統的な建築物を見たり、ドバイ・マリーナにもサンセットを見に行ったりと帰りの飛行機の直前まで楽しみました。

バスタキヤ地区

ドバイマリーナのサンセット
最後に…
最初はモルディブとヨーロッパの組み合わせを検討していたところ、実績があるのがティースタイルさんだけだったので相談に伺いました。その後色々お話させて頂く中でモルディブとドバイの組み合わせになりましたが、他の旅行会社さんと比べて対応がとても親切で安心できたのでお任せすることにしました。
何度も質問や要望のメールを送ってしまいましたが、毎回迅速丁寧にご返信・アドバイス頂きとても助かりました。また旅行する機会があれば、是非須沢さんにコーディネートして頂きたいです。
スケジュール
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目 | ||
2日目 |
北マーレ環礁 / バロス モルディブ |
|
3~6日目 |
同上 |
|
7日目 |
ドバイ / バブ アル シャムス デザート リゾート&スパ |
|
8日目 |
ドバイ / カールトン パレス ホテル |
|
9日目 | ||
10日目 |
※上記フライトスケジュールは、ご旅行出発時点の内容です。
ティースタイルより
F様
おかえりなさいませ。
たくさんのお写真&ご感想をありがとうございます。
お問い合わせの段階ではヨーロッパとモルディブの組み合わせプランをお考えでしたが、モルディブ滞在をメインのご旅行になさったことで、結果的にゆっくりとリゾートライフをお楽しみいただけて本当によかったです。
また、当初はモルディブのリゾートも10以上のリゾートで迷っていらっしゃいましたが、最終的にバロスになさって大正解でしたね。ご満足いただけて大変うれしく思います。
天国にいるような気分になるサンセットクルーズのコメントも印象的です。お二人の表情からゆったりと美しい時間のながれが目に浮かびます。
何年後か、ぜひまたゆっくりとバロスを再訪なさってみてはいかがでしょうか。その際にはまたぜひお声がけください。
今後とも末永くよろしくおねがいいたします。
ティースタイル
須沢 悠