

MALDIVES REPORTモルディブ 視察ブログ
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでオールインクルーシブを満喫! モルディブで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】オーゼン ライフ マードゥーでオールインクルーシブを満喫! プレミアムエコノミーで行くドバイ&モルディブ周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム オルベリに泊まるモルディブ&ドバイ周遊ハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ドバイ観光+バルセロ ホエール ラグーン モルディブに滞在! 家族でドバイ&モルディブ周遊8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】バルセロ ホエール ラグーン モルディブでダイビングを満喫! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでリゾートステイ+シンガポール観光! 2カ国周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム イル ヴェリでアクティビティを満喫! モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートでゆったり5連泊! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【お客様の声】コンスタンス ハラヴェリでウェディングフォト♪ モルディブでゆったり過ごすハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】フラワリ アイランド リゾートにゆったり6連泊! モルディブ満喫ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ カヌフラ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑪)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】カギ モルディブ スパ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑩)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】クダ ヴィリンギリ リゾート モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑨)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察⑦)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】コモ ココア アイランド(モルディブ・南マーレ環礁/2024年11月視察⑥)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ ラーム(モルディブ・ラーム環礁/2024年11月視察⑤)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ジョイ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察④)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察③)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】セントレジス モルディブ ヴォンムリ リゾート(モルディブ・ダール環礁/2024年11月視察②)
-
- モルディブ
【視察レポート】関西発着・マレーシア航空で行く! モルディブ出入国の流れを解説(モルディブ/2024年11月視察①)
-
- モルディブ
アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アウトリガー モルディブ マーフシヴァル リゾート(モルディブ・アリ環礁)
-
- モルディブ
アダーラン セレクト フドゥランフシ(モルディブ・北マーレ環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁)
-
- モルディブ
アミラ モルディブ リゾート アンド レジデンス(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アヤダ モルディブ(モルディブ・ガーフダール環礁)
-
- モルディブ
アリラ コタイファル モルディブ(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
アンサナ ヴェラヴァル(モルディブ・ダール環礁)
-
- モルディブ
インターコンチネンタル モルディブ マアムナガウ リゾート(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エミレーツ航空で行くドバイ・モルディブ・スリランカ周遊ハネムーン14日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エジプト&モルディブ周遊ハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ビジネスクラス利用★隠れ家リゾート・カンドゥルに泊まるモルディブ&シンガポール8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ギリ ランカンフシのリゾートウェディングと憧れの水上ヴィラを満喫! モルディブ&ドバイ10日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】シンガポール航空利用 ミライドゥ宿泊モルディブハネムーン7日間(シンガポールはマリーナ ベイ サンズ滞在)
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 フラワリ アイランド リゾート滞在6日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】エミレーツ航空利用 ドバイでは砂漠へ! ギリ ランカンフシに泊まるモルディブハネムーン8日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 スリランカ観光付き バロス モルディブ滞在8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】モルディブ&ヨルダン(ペトラ遺跡・死海)を巡るハネムーン10日間
【ホテルレポート】フシファル モルディブ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑧)
トラベルコンサルタントの石田です。同じくトラベルコンサルタントの姫野、佐々木、廣永、吉田、アシスタントの有原と「フシファル モルディブ Fushifaru Maldives」の視察へ行ってきました。日本からのお客様にはまだあまり知名度のないフシファル モルディブですが、前々からとても気になっていたリゾートでした。
モダンでスタイリッシュな外資系のリゾートが増える中、「本来のモルディブらしさをゲストに伝えたい!」というモルディブ人オーナーの思いから造られた5つ星ブティックリゾートで、伝統的なものを敢えて取り入れ、モルディブ本来の美しさをゲストにお伝えしています。ダイビングスポットの多いラヴィヤニ環礁にあり、リゾートのすぐ隣にあるフシファルティラはマンタスポットとしてダイバーに人気です。

フシファル モルディブでシュノーケリング
◆お部屋のご紹介
気になるお部屋からご紹介していきますね! 客室数は全63室と少なめ。人気の水上ヴィラは3タイプあり、合計19室のみとなります。
*プレミアムプールウォーターヴィラ
まずは「プレミアムプールウォーターヴィラ」をご紹介します。こちらは水上ヴィラのある桟橋の先端近くにあり、お部屋からのシュノーケリングに最適。デッキから階段でそのまま海に降りてシュノーケリングを楽しむことができます。ベッドには天蓋が付いていて、ハネムーンのお客様におすすめのロマンティックなお部屋です。

水上ヴィラの桟橋

かわいい白い壁が印象的です
室内はベージュやグレーを基調に、ナチュラルな木目調で統一されています。

ベッドルーム

シンプルで落ち着きます

ちょっした作業ができるデスクも
明るく広々としたバスルームです。バスタブからは青い海をご覧いただけます。バスタブとは別にシャワールームもあるので、海から直接バスルームに入ってシャワーも浴びられます。

バスタブ付きの広いバスルーム

ダブルシンクでとても便利

シャワールーム
デッキには大きなカタマランネット(水上ハンモック)と大きなプールがあります! ハネムーンのお客様に大人気の組み合わせです♪ また、デッキからは海に降りられる階段もあり、シュノーケリングが楽しめます。

カタマランネットとプール付きのデッキ

デッキもとても広いのでゆったりと過ごせます

デッキから海に降りられる階段です
残念ながら「プールウォーターヴィラ」と「ジャグジーウォーターヴィラ」は満室のため見ることはできませんでした。「プールウォーターヴィラ」と「プレミアムプールウォーターヴィラ」の違いはベッドの天蓋の有無だけになるので、お好みで選んでいただけます。「ジャグジーウォーターヴィラ」はデッキにプールはなく、ジャグジーが付いたタイプのお部屋となります。
*プールビーチヴィラ
続いて「プールビーチヴィラ」をご紹介します! 「プールビーチヴィラ」にはサンセットとサンライズがあり、カテゴリーによって眺望が異なります(お好みでリクエスト可能)。

水上ヴィラと比べると、濃いブラウンで落ち着いた印象

ソファベッドもあり、お部屋でゆっくり過ごしたい方におすすめ

プールの先には白いビーチと真っ青な海が広がっています!

バスタブとダブルシンクは半屋外にあります
*アメニティについて
以下の室内アメニティは全カテゴリー共通となっています。ミニバーは食事のプランによっては無料となりますので、ご確認ください。室内にはモルディブ定番のおやつ、ココナッツチップスとブレッドフルーツチップスも用意されていました。ぜひ、お試しください♪

ミニバーの中はこんな感じ

コーヒーと紅茶(食事プランに関わらず無料)

ココナッツチップスとブレッドフルーツチップス

貴重品は必ずセーフティーボックスへ

クローゼット(アイロン・アイロン台・ヨガマット・室内スリッパ)

歯ブラシやカミソリなどのアメニティも一通りそろっています

シャンプー、コンディショナー、シャワージェルが完備

ヘアドライヤーはしっかり強風!

体重計も。食べ過ぎ注意!?
◆ユニークなシュノーケリングスポット
モルディブの島選びで好みが分かれるのが、海のタイプです。大きくは、ハウスリーフに囲まれたシュノーケリング向けの島か、遠浅のラグーンが綺麗な島かの2つに分けられます。ところがなんと! こちらのリゾートでは遠浅のラグーンとシュノーケリングに適したリーフの部分、両方を楽しむことができるんです!

リゾートスタッフが教えてくれたシュノーケリングコースです。ピンクの矢印に沿って泳いでみたら、さまざまな海の生物に会えるかもしれません!
また、フシファルにはユニークなシュノーケリングスポット「アンダーウォーター プレイグラウンド」があり、その名の通り、なんと海の中に公園が! ブランコや三輪車、テーブルなどのモニュメントがあり、近くではサンゴの養殖も行っているため、まるで魚たちと公園で遊んでいるかのような体験ができます。この日はあいにくのお天気で透明度は低かったのですが、とても楽しい写真が撮れました。

かわいいブランコにゆられて

三輪車に乗ったり

テーブルでお茶してみたり(?)
◆レストランのご紹介
リゾート内にはレストランが3軒とバーが2軒あり、多彩な食事を提供しています。
*Korakali

特にメインレストラン「Korakali」にはモルディブ料理のコーナーがあり、目の前で作って提供してくれます。モルディブでしか食べられないローカル料理を是非お楽しみください!
Korakaliは、朝食、昼食、夕食ともビュッフェスタイルでの提供です。ちなみに6年間モルディブに住んでいた私の一番のおすすめは、ツナ、玉ねぎ、ライムなどを合わせたマスフニをロシとよばれるクレープのようなもので包んで食べる料理です。朝食のみの提供なので、ぜひ挑戦してみてください♪

マスフニも提供されているMaldivian Breakfastコーナー

モルディブの伝統的な船、ドーニ形のフルーツコーナー

ずらっと並んだ種類豊富なペイストリー
*Raakani
夕食は「Raakani」レストランでいただきました。屋内、屋外の席があり、天気の良い日には満天の星空の下でディナーを楽しむことができます。この日は特別メニューをいただきました。ダチョウを初めて食べたのですが、鹿肉に似た赤身肉でとても美味しかったです。通常メニューでは、魚介やお肉を使ったコンテンポラリー料理を提供しています。

ムール貝の味噌スープ仕立て

ダチョウのステーキ!

デザートは美しいチョコレート
◆アクティビティのご紹介
*おすすめ! サンドバンクピクニック
フシファルにはさまざまなアクティビティがありますが、私のおすすめは「サンドバンクピクニック」です! 島のとなりにリゾート所有のサンドバンクがあり、ボートで5分ほどで行くことができます。1組のゲストのみの貸切り、スタッフもいなくなるため、お客さまだけの完全にプライベートな時間を楽しんでいただけます(サンドバンクご滞在中はスタッフにつながる携帯電話をお渡しし、緊急時にはすぐにお迎えにあがりますので安心してお過ごしいただけます)。
また、カメラマンによる写真撮影のプランもあり、ドローンでの撮影も可能です。透き通る青い海と真っ白なサンドバンクを背景に、すばらしい思い出を残してみてはいかがでしょうか。

サンドバンクまでは小さなスピードボートで約5分

この日はあいにくの空模様。晴れた日にまた来たい!

せっかくなので、社名をパシャリ
*伝統打楽器 ボドゥベルの演奏体験
モルディブの伝統を伝えたいという思いから作られたこのリゾートでは、リゾート内でもモルディブの文化に触れることができます。私たちはモルディブの伝統的な打楽器「ボドゥベル」の演奏体験をさせていただきました。リゾート到着時はボドゥベルの演奏で出迎えてくれるので目にする機会は多かったのですが、実際に演奏させてもたったのは初めて! 見ためよりも音を出すのが難しく、みんなで悪戦苦闘しました(笑)。

モルディブの伝統的な打楽器、ボドゥベルのレッスン

モルディブでは昔、このような茅葺の小屋で生活していたそうです
徒歩10分ほどで回ることができるとても小さな島ですが、施設は大型リゾートにも負けないほど充実しています。快適な滞在を送りつつも、古き良きモルディブのゆったりとした穏やかな空気が感じられる素朴さが魅力的。なにより、温かなスタッフの笑顔が最高でした!

トラベルコンサルタント 石田 麻希子
悪天候の中の視察でしたが、スタッフの素晴らしいホスピタリティが感じられる滞在でした。フシファル モルディブは、スタイリッシュな最先端の設備を備えたリゾートでは決してありませんが、モルディブの美しさとゆったりとした時間の流れを体感できるリゾートです。
モルディブ旅行をご検討の方は、ぜひティースタイルにご相談ください♪
トラベルコンサルタント 石田 麻希子のご紹介