モルディブお客様の声
もっと見る
モルディブ視察ブログ
もっと見る
モルディブプラン
もっと見る

【ホテルレポート】モルディブ旅を子連れ目線でご紹介! 2つのフォーシーズンズ リゾートに宿泊(2024年10月視察②)

トラベルコンサルタントの菅井です。2024年10月に家族でモルディブ旅に行ってまいりました。その際に宿泊させていただいた、「フォーシーズンズ リゾートモルディブ アット ランダーギラーヴァル Four Seasons Resort Maldives at Landaa Giraavaru」と「フォーシーズンズ リゾート モルディブ アット クダフラ Four Seasons Resort Maidives At Kuda Huraa」を、子連れ旅ならではの目線でお届けできればと思います!

※上記2つのリゾートは他のトラベルコンサルタントも視察に行っており、ホテルレポートとして紹介しています。リゾートの詳細などはそちらのレポートをご参照ください。最下部の各リゾートページよりご覧いただけます。

ランダーギラーヴァルのビーチサイドにて

ランダーギラーヴァルのビーチサイドにて

まずモルディブといえばハネムーン!という印象が強いですが、実はファミリー旅にもってこいのリゾート地です!

アジア人のファミリーのお客様はほとんど見かけませんでしたが、空港やリゾート内は欧米、ロシアなどからのファミリーがたくさんいらっしゃいました。金曜日になると、近隣の国から週末をリゾートで過ごすために、モルディブに来るファミリーが多いようです(写真:クダフラで、大きなブランコに乗りました!)

アジア人のファミリーのお客様はほとんど見かけませんでしたが、空港やリゾート内は欧米、ロシアなどからのファミリーがたくさんいらっしゃいました。金曜日になると、近隣の国から週末をリゾートで過ごすために、モルディブに来るファミリーが多いようです(写真:クダフラで、大きなブランコに乗りました!)

お客様それぞれの過ごし方と選択されるリゾート次第ですが、モルディブには、お子様は豊富なアクティビティで海でもプールでも楽しめる、大人はスパやヴィラでのんびり過ごせるという、ともに楽しめる要素があります。

お子様が迷子になる心配もまずありませんし、お食事も大人から子供まで満足いただけるメニューがそろっていて、すべてリゾート内で完結するという、まさに楽園です! 今回私は、1歳半の娘と一緒に行きましたが、両リゾートともに非常に心地よい時間を過ごすことができました。

ランダーギラーヴァルのインフィニティプールで優雅な時間を(かなり深いので必ず大人と一緒に!)

ランダーギラーヴァルのインフィニティプールで優雅な時間を(かなり深いので必ず大人と一緒に!)

プールサイドをかけ回り〜♪

プールサイドをかけ回り〜♪

まずは、最初に宿泊する「フォーシーズンズ リゾート モルディブ アット ランダーギラーヴァル」に向かいました。リゾートまでは水上飛行機とスピードボートでの移動ですが、マーレ空港にはフォーシーズンズリゾート専用のラウンジがあります。

ラウンジはドリンク類はもちろん、スイーツや軽食の用意もあり、マーレ空港到着時から快適に過ごすことができます。多くのラグジュアリーリゾートでも、ラウンジにお食事やドリンクの準備がありますが、キッズスペースとトイレに、まさかのおむつ替え台が完備されていました! 長時間のフライトで自由に動けなかったお子様も、ここで一旦リフレッシュしていただけます。

水上飛行機の出発までリフレッシュタイム!

水上飛行機の出発までリフレッシュタイム!

長旅後に解放されて、ラウンジのキッズスペースでルンルン♪

長旅後に解放されて、ラウンジのキッズスペースでルンルン♪

トイレには、おむつ交換台とおむつポット常備!

トイレには、おむつ交換台とおむつポット常備!

水上飛行機では、大人のひざの上に子どもを乗せ、幼児用シートベルトで固定します。

水上飛行機(Photo by:Four Seasons Resort Maldives at Landaa Giraavaru)

水上飛行機(Photo by:Four Seasons Resort Maldives at Landaa Giraavaru)

カラフルな機体に、子供もウキウキ♪

カラフルな機体に、子供もウキウキ♪

ランダーギラーヴァルに到着すると、美しいココナッツロードが私たちを迎えてくれます。

リゾートで一番好きな場所です♪

リゾートで一番好きな場所です♪

玄関前のおもてなし

玄関前のおもてなし

今回は、ビーチフロントにある「プール付きプレミアオーシャンフロントバンガロー」に宿泊しました。ハネムーンのお客様には水上ヴィラが人気ですが、お子様連れのお客様にはビーチヴィラを強くおすすめいたします!

ビーチヴィラは、ビーチに直接アクセスできるので、お子様は水遊びも砂遊びも楽しめます。また水上ヴィラよりもお隣のヴィラとの間隔が広いので、よりプライベート感もあります。まだ歩き出して間もない1歳半だったので、万が一水上ヴィラから落ちてしまったら…と、事故や怪我も考慮してビーチヴィラを選択しましたが、結果ビーチヴィラの方がファミリーには楽しめる要素が多く、大正解でした!(※水上ヴィラへのお子様のご宿泊は、同意書が必要になる場合がございます)。

※フォーシーズンズ リゾートモルディブ アット ランダーギラーヴァルより「プール付きプレミアオーシャンフロントバンガロー」の動画を提供していただきましたので、ぜひ参考にご覧ください。


今回、事前に娘の年齢とベビーベッドのリクエストを入れていましたが、まさかのおむつ、入浴用などのベビーセット、トイレの近くにはおむつ用のごみ箱も設置されていました♪ その他にも、ウェルカムフルーツはキッズ仕様、プールにはワニさんの浮き輪、テラスには砂場遊びセットが置かれていたり、 島内を移動する自転車にはサイクルトレーラーが設置されていて、リゾートからのおもてなしがたくさん用意されていて驚きました! お部屋の至るところにリゾートからの優しさを感じました(涙)。

天井が高く開放的なお部屋!

天井が高く開放的なお部屋!

ベビーベッドの設置を事前リクエストしておきました

ベビーベッドの設置を事前リクエストしておきました

海外規格のベビーベッドはBIGです!

海外規格のベビーベッドはBIGです!

ベビーアメニティも豊富にプレゼントが…涙

ベビーアメニティも豊富にプレゼントが…涙

プールには浮き輪の準備が!!

プールには浮き輪の準備が!!

かわいい砂場遊びグッズも!

かわいい砂場遊びグッズも!

プールに入りながら、足ちゃぷちゃぷ

プールに入りながら、足ちゃぷちゃぷ

自転車移動もらくらく~

自転車移動もらくらく~

旅の後半に宿泊したクダフラでも、ベビーアメニティが準備されていました! 両方のリゾートにおむつポットが完備されており、助かりました。

クダフラのベビーアメニティ

クダフラのベビーアメニティ

おむつポットも完備(こちらはクダフラです)

おむつポットも完備(こちらはクダフラです)

そして大切なお食事! まだ離乳食を卒業する直前でしたので、食事が一番不安でした。日本からも持って行きましたが、まったく必要がないぐらい(特に朝食会場の種類の豊富さは)すばらしかったです! 大人から子供まで楽しめるメニューが充実しています。

ランダーギラーヴァルのご飯は、なんと日本米! ミソスープやお豆腐もあり、卵料理もお好みの焼き具合に合わせてオーダーでできたので、安心して食事ができました。パン類の種類も豊富で、グルテンフリーの食パンまで♪

ハイチェアの準備も、1日目にリゾートスタッフが必要かどうか確認してくれます。2日目からは何も言わなくても設置してくれました(涙)。カトラリーもキッズ用を準備してくれますが…こちらは海外仕様で大きいので、持参されることをおすすめします。

日本米!とってもありがたかったです

日本米!とってもありがたかったです

ミソスープは安定の♪

ミソスープは安定の♪

お豆腐やわかめも! 好きな具材でミソスープが作れます

お豆腐やわかめも! 好きな具材でミソスープが作れます

ハイチェアもばっちり準備あり!

ハイチェアもばっちり準備あり!

大人用とキッズ用

大人用とキッズ用

大人の食事中、朝食会場をお散歩

大人の食事中、朝食会場をお散歩

海を眺めながらの優雅なディナータイム

海を眺めながらの優雅なディナータイム

マグもキッズ用あり(クダフラにて)

マグもキッズ用あり(クダフラにて)

キッズルームもあります! 娘はまだ利用できませんでしたが、曜日や時間によって開催される内容が異なり、ヨガ、魚の餌付け、クラフトレッスンなどがありました。ご希望であれば、ベビーシッターサービスのご利用も可能です。

ウォータースライダーまであるんです!

ウォータースライダーまであるんです!

本日のアクティビティメニュー♪

本日のアクティビティメニュー♪

そして何よりすばらしいのは、リゾートスタッフのホスピタリティ精神!!!

娘の名前は全員で共有してくれていて、いつも「○○おはよう」「それ何?」「どこ行くの?」「今日は何するの?」などと声をかけてくれたり、大人が食事中は連れ出して遊んでいてくれたりと、大人もゆっくりとリラックスして過ごすことができました。

ラウンジでお食事内容のご案内

ラウンジでお食事内容のご案内

大人のディナー中、スタッフさんとシェフとお話

大人のディナー中、スタッフさんとシェフとお話

レセプションで、セールスさんとバトラーさんにお相手してもらいました

レセプションで、セールスさんとバトラーさんにお相手してもらいました

毎日遊んでもらっていた、レストランスタッフさん

毎日遊んでもらっていた、レストランスタッフさん

またまたシェフとスタッフさんとお散歩

またまたシェフとスタッフさんとお散歩

クダフラの日本人スタッフあずささんに、肩車バイバイを…(ありがとうございます)

クダフラの日本人スタッフあずささんに、肩車バイバイを…(ありがとうございます)

そして、スーツケースに入りきらないぐらいのフォーシーズンズのぬいぐるみを、滞在中にプレゼントしてくださいました(^^♪ ぬいぐるみのサービスはその時の状況に応じてかもしれませんが、ぐずっているお子様やレストランなどであげている場面が見られました。いただいたぬいぐるみは、帰国後も大切にしています。

そして、スーツケースに入りきらないぐらいのフォーシーズンズのぬいぐるみを、滞在中にプレゼントしてくださいました(^^♪ ぬいぐるみのサービスはその時の状況に応じてかもしれませんが、ぐずっているお子様やレストランなどであげている場面が見られました。いただいたぬいぐるみは、帰国後も大切にしています。

最後に…、どちらも素敵なリゾートですが、あえてそれぞれにおすすめしたいお客様層を分けてみると…。

■フォーシーズンズ リゾートモルディブ アット ランダーギラーヴァルは、4~5歳以上のお子様がいて、水上飛行機での移動も苦でなく、マリンアクティビティが自由にできるお子様と一緒にアクティブに過ごしたいご家族におすすめです。

■フォーシーズンズ リゾート モルディブ アット クダフラ:1人ですべて行うことが難しい0~3歳頃のお子様と一緒に、のんびり過ごされたいご家族におすすめです。

といったところでしょうか(こちらはあくまで目安です)!

お部屋から歩いてすぐ、この景色に出会えます

お部屋から歩いてすぐ、この景色に出会えます

菅井 裕衣

トラベルコンサルタント 菅井 裕衣

今まで視察に行っていた時は、ファミリー目線でみたことがなかったので、今回新たな視点でみることができました! モルディブはファミリー旅にピッタリなリゾート地です。中でも今回ご紹介した2つのフォーシーズンズ リゾート モルディブでは、何一つ不自由なくファミリーのお客様が快適に過ごせること間違いなしです。自信を持ってご案内できます!

ぜひモルディブへのファミリー旅をご検討中の方のお力になりたいと思っておりますので、ティースタイルまでお気軽にお問合せください。お待ちしております。


トラベルコンサルタント 菅井 裕衣のご紹介
フォーシーズンズ リゾート モルディブ アット ランダーギラーヴァル 紹介ページ フォーシーズンズ リゾート モルディブ アット クダフラ 紹介ページ モルディブのページへ