

MALDIVES REPORTモルディブ 視察ブログ
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでオールインクルーシブを満喫! モルディブで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】オーゼン ライフ マードゥーでオールインクルーシブを満喫! プレミアムエコノミーで行くドバイ&モルディブ周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム オルベリに泊まるモルディブ&ドバイ周遊ハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ドバイ観光+バルセロ ホエール ラグーン モルディブに滞在! 家族でドバイ&モルディブ周遊8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】バルセロ ホエール ラグーン モルディブでダイビングを満喫! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでリゾートステイ+シンガポール観光! 2カ国周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム イル ヴェリでアクティビティを満喫! モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートでゆったり5連泊! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【お客様の声】コンスタンス ハラヴェリでウェディングフォト♪ モルディブでゆったり過ごすハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】フラワリ アイランド リゾートにゆったり6連泊! モルディブ満喫ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ カヌフラ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑪)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】カギ モルディブ スパ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑩)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】クダ ヴィリンギリ リゾート モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑨)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】フシファル モルディブ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑧)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察⑦)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】コモ ココア アイランド(モルディブ・南マーレ環礁/2024年11月視察⑥)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ ラーム(モルディブ・ラーム環礁/2024年11月視察⑤)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ジョイ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察④)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察③)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】セントレジス モルディブ ヴォンムリ リゾート(モルディブ・ダール環礁/2024年11月視察②)
-
- モルディブ
アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アウトリガー モルディブ マーフシヴァル リゾート(モルディブ・アリ環礁)
-
- モルディブ
アダーラン セレクト フドゥランフシ(モルディブ・北マーレ環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁)
-
- モルディブ
アミラ モルディブ リゾート アンド レジデンス(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アヤダ モルディブ(モルディブ・ガーフダール環礁)
-
- モルディブ
アリラ コタイファル モルディブ(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
アンサナ ヴェラヴァル(モルディブ・ダール環礁)
-
- モルディブ
インターコンチネンタル モルディブ マアムナガウ リゾート(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エミレーツ航空で行くドバイ・モルディブ・スリランカ周遊ハネムーン14日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エジプト&モルディブ周遊ハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ビジネスクラス利用★隠れ家リゾート・カンドゥルに泊まるモルディブ&シンガポール8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ギリ ランカンフシのリゾートウェディングと憧れの水上ヴィラを満喫! モルディブ&ドバイ10日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】シンガポール航空利用 ミライドゥ宿泊モルディブハネムーン7日間(シンガポールはマリーナ ベイ サンズ滞在)
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 フラワリ アイランド リゾート滞在6日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】エミレーツ航空利用 ドバイでは砂漠へ! ギリ ランカンフシに泊まるモルディブハネムーン8日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 スリランカ観光付き バロス モルディブ滞在8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】モルディブ&ヨルダン(ペトラ遺跡・死海)を巡るハネムーン10日間
【ホテルレポート】コモ ココア アイランド(モルディブ・南マーレ環礁/2023年5月視察③)
トラベルコンサルタントの廣永です。モルディブ視察で私が訪れた「コモ ココア アイランド COMO Cocoa Island」をご紹介します。コモ ココア アイランドは、徒歩10分ほどで1周できるほどの小さな島です。マーレから水上ボートで約40分、“世界で一番美しい場所へようこそ”と、スタッフの方が迎えてくれました。

自然豊かなリゾートの入り口
驚いたのは、海がクリアなこと。とにかく透明度が高いので、海の中がはっきり見えます。そして、小さな島ですが自然が多いこと。あえて手は加えず、島本来の美しさと穏やかさを味わえる、それがコモ ココア アイランドの魅力です。

ウェルカムドリンクのココジュース

この淡いブルーの海
◆お部屋のご紹介
コモ ココア アイランドは全室水上ヴィラで、ビーチヴィラはありません。1~3ベッドルームまで、さまざまな水上ヴィラが用意されていますが、その中にはドーニタイプのお部屋もございます。ドーニとはモルディブの伝統的な釣り船のことで、ヴィラの外観が船の形をしているのが特徴です。それでは、見学したお部屋を見ていきましょう!
*ロフトウォーターヴィラ
今回私は、「ロフトウォーターヴィラ」に宿泊させていただきました。入るとすぐバスルームがあり、奥にはリビングルーム、そしてロフトにベッドルームがあります。リビングからデッキはつながっており、そのまま海に入ることができます。
バスルームから屋外シャワーへつながっているので、海から上がりシャワーを浴びて、そのままバスルームへ入ることができます。そしてバスルームからロフトへは、リビングを通らずにアクセスできますし、便利な造りです。

広いリビングルーム

ロフトへ上がる階段

ロフトにあるベッドルームは落ち着いた雰囲気です

ナチュラルテイストのヴィラがモルディブらしさを感じさせてくれます
ロフトだと、夜中お手洗いに行くのが面倒と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、実はベッドルームの奥にお手洗いがあります。こちらの心遣いもうれしいですね。マルチプラグが部屋のあちらこちらにありますので、充電にも困りません。ミニバーも充実しているので、お部屋でゆっくりくつろいでいただけます。
*ドーニウォーターヴィラ
ドーニタイプのお部屋「ドーニウォーターヴィラ」も見せていただきました。ドーニウォーターヴィラにはロフトはなく、少しこぢんまりしていますが、狭すぎず快適に過ごしていただけそうです。

名前の通り、船の形をしています

シンプルな内装のお部屋

バスルームは十分な広さがあります
◆身体にやさしいヒーリングの島
コモ ココア アイランドはヒーリングの島でもあります。小さな島の3分の1は、ヒーリングスペースに使われています。スパやハイドロテラピープール、ヨガパビリオンなどの施設の総称を「コモ・シャンバラ・リトリート」と言い、スパのアロマオイルにも「シャンバラ」の名が使われています。レストランの身体にやさしいメニュー「シャンバラメニュー」など、身体にいい取り組みが島のいたるところで感じられます。

スパのオイル

スパのトリートメントルーム

ジャグジーが利用できるハイドロセラピー(水の力を借りて体や心を癒し整える)プール

とても気持ちのいいヨガ パビリオン
◆レストランのご紹介
コモ ココア アイランドは小さな島ですので、レストランは「ウファー(Ufaa)」1つしかありません。ですが、シェフが工夫を凝らし、毎日メニューを変えているので、飽きることがありません。朝食は、ハーフビュッフェ+アラカルト。ビュッフェはパンとフルーツのみです。昼食、夕食はいずれもアラカルトメニューになります。

ウファーレストラン

レストランの前にはメインプール

朝食はハーフビュッフェ
通常メニューのほかに、シャンバラメニューが用意されており、身体にいいものを取り入れた食事をオーダーすることができます。グルテンフリーのものや、ほかの食材で代用されているものなどさまざまですが、健康志向が高い方が増えている昨今では、喜ばれる取り組みだと思います。
私は「マンゴーチーズケーキ」をいただいたのですが、なんとチーズもグルテンも未使用とのことでした。ナッツで代用しているそうですが、味は完全にチーズケーキで驚きでした。

身体に優しい食事、新鮮なカルパッチョ

モルディブ料理のカレー

マンゴーチーズケーキとスフレ、どちらも絶品です
◆アクティビティのご紹介
毎日色々なアクティビティが用意されていますが、私は「サンセットドルフィンクルーズ」に参加させていただきました。最初にスポーツセンターで説明を受けます。このあたりで出会えるかもしれないイルカは3種類とのこと。会えるかどうかワクワクしながら船に乗り込みます。
クルーズ開始15分、イルカの大群が現れました! 野生のイルカの大群を見たのは初めてだったので、興奮しました!! ジャンプ、バックドロップ、トリプルアクセルと、イルカたちが大技を目の前で決めてくれます。これらが何を意味しているのかはまだ未解明だそうですが、イルカ同士で会話しているのでは? など、いくつか説があるそうです。コモ ココア アイランドの周辺は、イルカの出現率が高いそうです。

野生のイルカの群れ!

美しい夕日も見ることもできました
コモ ココア アイランドには、3カ所の「シュノーケリングポイント」があります。私はスケジュール上、自分のヴィラ周辺で10分ほどしかシュノーケリングができなかったのですが、わずか10分でサメ、エイ、イカ、そしてカラフルな魚たちを見ることができました。
ヴィラのまわりはラグーンで、淡いブルーの海なのですが、少し先にはドロップオフ(水中の崖のような地形)ポイントがあり、ハウスリーフ(島の周りをぐるりと囲むサンゴ礁)が広がっています。10分では出会えなかったですが、カメやタコに会えることもあるそうです。

ヴィラ周辺の海

とにかく透明度が高かったです
◆コモココアの魅力は○○です!
最後に、コモ ココア アイランドの魅力はなんといっても「サンドバンク(砂州)」です。潮が引くと1km以上のサンドバンクが現れます。実際に訪れると小さな先客がカニたちが砂の中から出てきていました(笑)。人の気配を感じると、ものすごいスピードで砂の中に隠れますので、ご安心ください。
サンドバンクが現れる時間によりますが、ここでロマンティックディナーをアレンジすることもできるそうです。

実際はもっと真っ白です

日の出とサンドバンク!

トラベルコンサルタント 廣永 亜紀
素朴ながら本来のモルディブを存分に味わえるコモ ココア アイランド、いかがでしたでしょうか。静かにゆったりと、自分たちだけの時間を過ごしたいお客様にぴったりのリゾートだと思います。
モルディブへのご旅行をお考えの方は、ぜひお気軽にティースタイルまでご相談ください。
トラベルコンサルタント 廣永 亜紀のご紹介