

MALDIVES REPORTモルディブ 視察ブログ
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでオールインクルーシブを満喫! モルディブで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】オーゼン ライフ マードゥーでオールインクルーシブを満喫! プレミアムエコノミーで行くドバイ&モルディブ周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム オルベリに泊まるモルディブ&ドバイ周遊ハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ドバイ観光+バルセロ ホエール ラグーン モルディブに滞在! 家族でドバイ&モルディブ周遊8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】バルセロ ホエール ラグーン モルディブでダイビングを満喫! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでリゾートステイ+シンガポール観光! 2カ国周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム イル ヴェリでアクティビティを満喫! モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートでゆったり5連泊! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【お客様の声】コンスタンス ハラヴェリでウェディングフォト♪ モルディブでゆったり過ごすハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】フラワリ アイランド リゾートにゆったり6連泊! モルディブ満喫ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ カヌフラ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑪)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】カギ モルディブ スパ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑩)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】クダ ヴィリンギリ リゾート モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑨)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】フシファル モルディブ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑧)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察⑦)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】コモ ココア アイランド(モルディブ・南マーレ環礁/2024年11月視察⑥)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ ラーム(モルディブ・ラーム環礁/2024年11月視察⑤)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ジョイ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察④)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察③)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】セントレジス モルディブ ヴォンムリ リゾート(モルディブ・ダール環礁/2024年11月視察②)
-
- モルディブ
アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アウトリガー モルディブ マーフシヴァル リゾート(モルディブ・アリ環礁)
-
- モルディブ
アダーラン セレクト フドゥランフシ(モルディブ・北マーレ環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁)
-
- モルディブ
アミラ モルディブ リゾート アンド レジデンス(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アヤダ モルディブ(モルディブ・ガーフダール環礁)
-
- モルディブ
アリラ コタイファル モルディブ(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
アンサナ ヴェラヴァル(モルディブ・ダール環礁)
-
- モルディブ
インターコンチネンタル モルディブ マアムナガウ リゾート(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エミレーツ航空で行くドバイ・モルディブ・スリランカ周遊ハネムーン14日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エジプト&モルディブ周遊ハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ビジネスクラス利用★隠れ家リゾート・カンドゥルに泊まるモルディブ&シンガポール8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ギリ ランカンフシのリゾートウェディングと憧れの水上ヴィラを満喫! モルディブ&ドバイ10日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】シンガポール航空利用 ミライドゥ宿泊モルディブハネムーン7日間(シンガポールはマリーナ ベイ サンズ滞在)
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 フラワリ アイランド リゾート滞在6日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】エミレーツ航空利用 ドバイでは砂漠へ! ギリ ランカンフシに泊まるモルディブハネムーン8日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 スリランカ観光付き バロス モルディブ滞在8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】モルディブ&ヨルダン(ペトラ遺跡・死海)を巡るハネムーン10日間
【ホテルレポート】アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(南マーレ環礁/2017年9~10月視察①)
こんにちは! コンサルタントの藤原です。
皆様により多くのモルディブの良い所をお伝えするべく、モルディブへ視察に行ってまいりました!
たくさんの写真で様子をお伝えできればと思います^^
モルディブ視察の1日目は「アナンタラ ディグ モルディブ リゾート Anantara Dhigu Maldives Resort」です。
マーレの空港に到着後は、ラウンジでお待ちいただけます。
そしていよいよスピードボートに乗り込みます! 揺れが苦手な方はぜひ外にお掛けになってくださいね。約35分で島に到着です!

ラウンジでは、コーヒーや紅茶などの飲み物もありますのでセルフでお飲みいただけます

夜なので周りは真っ暗ですが…スピードボートのブルーライトがいい感じ★

ボートの中がいい香り♪ リゾートに到着するのがよりワクワクします
到着と同時に、ウェルカムドリンクとおしぼりを持って待ち構えてくれています。

笑顔がステキなスタッフがお出迎えしてくれます

桟橋を歩くとライトアップされたヤシの木が♪

アナンタラ ディグに到着です!!
お部屋
夜の到着なので、そのままお部屋へ向かいます。アナンタラ ディグには、合計で110の客室があります。
まずは、今回宿泊する「サンライズビーチヴィラ」からご紹介していこうと思います。
こちらは朝日が望めるお部屋になっており、広さは125㎡と広め!(夕日を望むことができるサンセットビーチヴィラも同じ広さです。)
お部屋の中に入ると、ジャスミンの良い香りが♪そして大きなダブルベッド、荷物を置くスペースやセキュリティボックス&ミニバー、バスタブ&お手洗いスペース、屋内と屋外に2つのシャワーが完備しています。かなり開放的で広い!
またシャンプーやリンス&ボディーソープは、ポンプに入っており、そのほかのアメニティも充実しています。スリッパの履き心地が抜群に気持ちが良くてびっくりしました(笑)

ベッドルーム。至る所にウェルカムサプライズが隠されています♪

手書きのメッセージの温かい心遣いにほっこりします^^

大きなバスタブ

屋外シャワー

アメニティも困ることなし!

ミニバー。コーヒーや紅茶は好きなだけ飲めます(プライスリストお部屋にあり)

トランクケース置き場の上は鏡と思いきや…テラスまで筒抜け!両端はクローゼットです

天井が高い! ベッドルームの向こうはビーチに繋がるテラスがあります

テラスに出ると広いソファーが♪ 外からお部屋の雰囲気を撮ってみました
テラスから木々が生い茂りジャングルのような道を進むと、ビーチへ到着します! 夜のビーチは星空が満点でいつまででもいられます。
翌朝、お部屋の名前の通りサンライズの眺めを楽しみました♪

お部屋からビーチへ向かう道の途中で…

歩き続けると美しい水平線からのぞく太陽に出逢えました

明るくなるとこんなにかわいらしいくつろぎスペース
続いてご紹介するのは、憧れの「オーバーウォータースイート(水上ヴィラ)」です。
広さは119㎡。サンライズとサンセットの向きで2種類あります。桟橋から左手側がサンセット、右手側がサンライズ。横長なのでどのお部屋からでもサンライズ、もしくはサンセットが望めるようです。

早速お部屋の中へ!

水上ヴィラの外観

ベッドルーム

ミニバー

バスルーム

バスタブから海を眺めれます

トイレの足元が…ガラス窓!

広々としたデッキの様子

デッキから直接海へと降りられます

こちらは「アナンタラオーバーウォータープールスイート」のお部屋でプール付きです
アナンタラ オーバーウォータープールスイートは、サンセット側に合計6つあるお部屋です。広さは129㎡で、内装とデッキの広さはオーバーウォーターヴィラと変わらないのですが、デッキに専用の広いプールが付いています。
レストラン
アナンタラディグには、4つのレストラン&バーがあります。各レストランをご紹介していきます。
●フシ・カフェ(Fushi Café):ビュッフェ形式の朝食&ディナー
●シー・ファイヤー・ソルト(Sea Fire Salt):ビーフとシーフードのグリルがメイン
●テラッツォ(Terrazzo):イタリア料理
●アクア(Aqua):カクテルと軽食
「フシ・カフェ」は、実際に朝食のビュッフェをいただきました。
店内は日光が入り込んで明るい雰囲気です。ナチュラルなテイストで統一されており、ブランコをモチーフにするようなイスも遊び心があります。朝にはぴったりのチョイスメニューで一品一品がかわいらしい。ディスプレイまでこだわっているため、テンションが上がります! 目の前で卵料理も作ってくれます。私はエッグベネディクトをチョイス♪ 黄身がトロトロでサワークリームの酸味が利いていて絶品でした!

フシ・カフェの外観

フレッシュジュースやチーズにはちみつ、パンもフルーツも…

目の前で焼いてくれるサービスはうれしいですね
オープン前に「シー・ファイヤー・ソルト(1階)」&「テラッツォ(2階)」を特別に見学させていただきました!
シー・ファイヤー・ソルトの中は、テラス側がガラス張りで開放的。オープンキッチンになっていて、作っている様子が見られます。インテリアは白が基調で、海とおそろいのターコイズブルーをポイントに。貝殻をモチーフにしたランチョンマットと柱の色合いが統一されています。
入り口すぐの階段から2階へと移動できます。テラッツォは、1階とはがらりと雰囲気の違う内装でお出迎え。天井も高くなっており、ぐっと落ち着いたブラウンを基調とし、赤とゴールドがポイントカラーです。ワインセラーやテラス席もあります。

外から見た様子。テラスでは海が真正面に!

1階のシー・ファイヤー・ソルト

2階のテラッツォ
「アクア」は、プールサイドにあるメインバー。こちらはチェックアウトが終わってもご利用いただけます。

アクアの屋外席

プールはすぐそばにあります

アクアの屋内席

リゾート内にはロマンティックディナーができるスペースも
スパ施設
スパ施設も見学させていただきました♪
トリートメントルームは、カップルでご利用いただけます。フットマッサージ専用のイスが備わっていたり、マッサージベッドのお顔の真下の床はガラス張りになっていて海を見ながらリラックスできるような工夫も。海を眺められるジャグジーを備えたトリートメントルームも2部屋ありました♪
リラクゼーションルームにはスチームルームやサウナルーム、プールがあり、スパを受けた方だけが使える特別スペースです。

桟橋を渡り水上にはスパ用の個室が9つあります

メインエントランス

トリートメントルーム

タイ式マッサージの専用デッキは両端に1部屋ずつ

リラクゼーションルームの特別スペース

リラクゼーションルームのプール
その他の設備

お子様が楽しめるキッズクラブもございます

曜日と時間によってイベントも違うので前もって要チェックですね

新鮮な野菜を育てるために有機野菜を育てています。お料理教室も行われるそうです

マリンスポーツのエクスカーション受付はこちらで

モルディブの中でもサーフィンができるのがディグの魅力のひとつ

島の中で自転車を所々で見かけますが、いつでもご利用可能です
リゾート内には、そのほかジムの施設もあり、いつでもご利用いただけます^^
姉妹リゾート
ボートで2分ほどで行ける距離には、姉妹リゾートの「アナンタラ ヴェリ Anantara Veli」があります。
ヴェリは、アダルト(大人)専用の島です。両島を結ぶボートはいつでも無料で乗船できるので、レストランやバーも自由にご利用いただけます。島内のあちらこちらに撮影スポットがあるので、ぜひぜひ思い出をたくさん残してください。




スタッフの温かな心遣いがいっぱいのアナンタラ ディグはいかがでしたでしょうか。
日本語が話せるネパール人のスタッフがいる(2017年9月時点)ので、英語に困った方はぜひご相談ください。
ご宿泊をご希望の方は、ティースタイルまでお気軽にご相談くださいね。