

MALDIVES REPORTモルディブ 視察ブログ
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでオールインクルーシブを満喫! モルディブで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】オーゼン ライフ マードゥーでオールインクルーシブを満喫! プレミアムエコノミーで行くドバイ&モルディブ周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム オルベリに泊まるモルディブ&ドバイ周遊ハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ドバイ観光+バルセロ ホエール ラグーン モルディブに滞在! 家族でドバイ&モルディブ周遊8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】バルセロ ホエール ラグーン モルディブでダイビングを満喫! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブでリゾートステイ+シンガポール観光! 2カ国周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】サン シヤム イル ヴェリでアクティビティを満喫! モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートでゆったり5連泊! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【お客様の声】コンスタンス ハラヴェリでウェディングフォト♪ モルディブでゆったり過ごすハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】フラワリ アイランド リゾートにゆったり6連泊! モルディブ満喫ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ カヌフラ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑪)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】カギ モルディブ スパ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑩)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】クダ ヴィリンギリ リゾート モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑨)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】フシファル モルディブ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑧)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察⑦)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】コモ ココア アイランド(モルディブ・南マーレ環礁/2024年11月視察⑥)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ ラーム(モルディブ・ラーム環礁/2024年11月視察⑤)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ジョイ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察④)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察③)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】セントレジス モルディブ ヴォンムリ リゾート(モルディブ・ダール環礁/2024年11月視察②)
-
- モルディブ
アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アウトリガー モルディブ マーフシヴァル リゾート(モルディブ・アリ環礁)
-
- モルディブ
アダーラン セレクト フドゥランフシ(モルディブ・北マーレ環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁)
-
- モルディブ
アミラ モルディブ リゾート アンド レジデンス(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アヤダ モルディブ(モルディブ・ガーフダール環礁)
-
- モルディブ
アリラ コタイファル モルディブ(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
アンサナ ヴェラヴァル(モルディブ・ダール環礁)
-
- モルディブ
インターコンチネンタル モルディブ マアムナガウ リゾート(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エミレーツ航空で行くドバイ・モルディブ・スリランカ周遊ハネムーン14日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エジプト&モルディブ周遊ハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ビジネスクラス利用★隠れ家リゾート・カンドゥルに泊まるモルディブ&シンガポール8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ギリ ランカンフシのリゾートウェディングと憧れの水上ヴィラを満喫! モルディブ&ドバイ10日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】シンガポール航空利用 ミライドゥ宿泊モルディブハネムーン7日間(シンガポールはマリーナ ベイ サンズ滞在)
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 フラワリ アイランド リゾート滞在6日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】エミレーツ航空利用 ドバイでは砂漠へ! ギリ ランカンフシに泊まるモルディブハネムーン8日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 スリランカ観光付き バロス モルディブ滞在8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】モルディブ&ヨルダン(ペトラ遺跡・死海)を巡るハネムーン10日間
【ホテルレポート】フヴァフェン フシ(モルディブ・北マーレ環礁/2017年3月視察③)
こんにちは。ティースタイル小泉です。3年前に訪れた「フヴァフェン フシ Huvafen Fushi」のラグジュアリー感は健在でした。
フヴァフェン フシの意味は“夢の島”。

マーレからスピードボートで30分というアクセスの良さ、そしてスタッフのウェルカムな雰囲気、大きなガラスフロアのヴィラ。ほっとする懐かしさを感じました。
マーレから近いのですが、リゾートタイム実施中。時計は1時間早まります。
4月からマネジメントが変わるとのことで、私たちは最後のPer Aquumを冠するフヴァフェン フシの宿泊者となりました。
ロビーや人気のレストランなどはそのままで、ヴィラのカテゴリーや内装が3年前のリニューアルにより変わっています。

ボートを降りるとウェルカムバンドとたくさんのスタッフでお出迎え。到着時に撮影された写真をフレームに入れてお別れ時にプレゼントされました

リゾートに着いたのが夕方6時半。ちょうどエイの餌付けタイムに間に合いました

カートで移動中に出会ったサメは長さ1メートルぐらい

たくさんのスタッフに見送られます。中央のmamiさん、長く日本人スタッフとして活躍されていました
お魚に会えるサンセットオーシャンバンガロー
泊まったお部屋の広いこと!
モダンな内装、オートマティックな電源スイッチとブラインドなど新しさを感じつつも、床のガラスフロアとダークなフローリングが以前のフヴァフェンフシらしさを感じさせます。
ここのコーラルリーフはすばらしく、テラスから降りてすぐカラフルな魚をいっぱい見ることができました。これは、サンセットバンガローからのみ、アクセス可能なのです。ティースタイルのお客様にはぜひこのお部屋に泊まっていただきたいなあ。

大きなキングサイズベッド。高さもありますので落ちないように。。。

ガラスフロアからお魚をのぞけるリビングエリア

窓辺のジャグジーバスからサンセットを楽しめますね

すてきなベッドデコレーション

テラスのジャグジープール

バンガローのテラスから海へ。はいこのとおり!
2ベッド水上ヴィラ
3年前に見学したときの名残がありました。やっぱりここ素敵だなあ~
水上ヴィラ群の先端(端っこ)にあり、プライベート感があります。家族連れやご友人グループでもここだけでゆっくり過ごせますね。

マスターベッドルームにバスタブがついています

前回も印象的だった、室内外を共有するプール

プライベートライブラリー

景色がすばらしいツインベッドルームとバスタブ

大きなプールがついています

ジャグジーバスもついています
最大のヴィラ、レジデンス
ここはスパの近くにある、2階建てのヴィラです。
目の前には大きなプール、そしてプライベートビーチが広がります。上階のマスターベッドルームには大きなガラスフロアがあり、スリルがあります。プライベートライブラリーやビリヤードがあります。

1階のリビングエリア

2階のマスターベッドルーム

ライブラリー

自宅のようにくつろいで

大きなプールの先にはプライベートビーチ

涼しく食事ができます
水上レストラン“ソルト”のロブスターディナー
ファインダイニング「ソルト」はフヴァフェン フシのシグネチャーレストランです。日替わりのディナーレストランで、運よくこの日は「ロブスター&シャンパンディナー」の日曜日。
ロブスター尽くしに大満足!柔らかい涼風に吹かれながら、生バンドのBGMを聞きながら、ここではゆっくりフヴァフェン フシの夜を楽しんで__。
他に、その名のとおり生ものがいただける、「Law」レストランも人気だそうです。

ポッと浮かぶ水上レストランのまわりにはサメたちが登場します

ロマンティックなテーブルの一角で

ロブスターのタルタル

ロブスターの天ぷら

メインのグリル

デザートまでおいしくいただきました
朝食ビュッフェのCELSIUSとプール
朝食は、オープンエアのCELSIUSでいただきました。ビュッフェにシャンパンもあります。アラカルトメニューも頼めます。時間に余裕をもって。
ランチ、ディナーもやっています。

CELSIUS

CELSIUSにてアラカルトで注文、アボカドのブルスケッタ

ライトアップされたプール
水中のHUVAFEN SPA
フヴァフェン フシを語るとき、ここを外せないでしょう。スパは一番いいところにありますね。いつもそう思います。
日曜日を除く毎日7:00~8:00のサンライズヨガをやっています。リゾートで早起き、もこんなに素敵な場所でなら気持ちがいいですよ。

シンメトリー浮かぶスパパヴィリオン

この階段を下りていくと・・

竜宮御殿が現れました

水槽のカラフルな魚は外海の海とつながっています

スパエリアは静かです。朝のヨガが始まります

インド人ヨガインストラクターKamalさん。毎日5分、10分でもヨガを続けることが大切だと教わりました
最後に
3年前に初めてモルディブを訪れて見学したリゾートのひとつがここ、フヴァフェン フシでした。
いくつか見学するのでどうしても比較してしまいますが、ここの印象は、静かな大人リゾートでお部屋が広々。すばらしいハウスリーフとおいしい食事。
特にスタッフのmamiさんがアットホームな雰囲気を醸し出していました。mamiさんは残念ながらリゾートを離れてしまいますが、またモルディブのここで会うことができたら嬉しいなあー
4月よりマネジメントが変わり、ウェブサイトもリニューアルされています。きっと今までの良さを残しながら、もっと愛されるリゾートになっていくのではないでしょうか。