

Lake Como and Western Lake District REVIEWコモ湖&湖水地方西部 お客様の声
【お客様の声】憧れのコモ湖畔で挙式&イタリア周遊ハネムーン10日間
●ご旅行先:イタリア
*ローマ・チヴィタ ディ バニョレージョ・フィレンツェ・ベネチア・コモ湖周遊
(2022年10月13日出発)埼玉県 I様ご夫妻
コモ湖畔での滞在は本当にステキな時間でした! 挙式もあったりホテルの方々がサプライズでルームサービスをして下さったり、とても思い出に残る滞在でした。

コモ湖での挙式。湖畔に佇む美しい邸宅 ヴィラ・デル・バルビアネーロにて
●こだわりポイント
◆コモ湖畔では挙式(ウェディング)&高級ホテルに宿泊しゆったりとした滞在
◆天空の村と称される「チヴィタ ディ バニョレージョ」を見学
◆予算を抑えるため各エリアのホテルグレードを調整し宿泊先を決定

チヴィタ ディ バニョレージョの村まで繋がる長い橋、ものすごい急な坂を登っていきます
●ティースタイルでご旅行を申込みされた理由
コモ湖畔での挙式が日程も決まっていたため、それを中心に旅行を計画した時に、一般的な決められたパッケージツアーだと難しいのと、私たち自身時間や他の人に縛られずにプライベートな旅行を楽しみたいという気持ちもあり、そういった私たちの要望を叶えてくれそうな旅行会社はないかと探していたところティースタイルさんに出会いました! 結果として、私たちの欲張りな要望に期待以上に応えてくれたティースタイルさんをはじめ、担当して下さった河原様には大変感謝しています。
●旅のご感想
お客様よりご旅行後、旅のご感想をアンケート形式にて回答していただきました♪ ご協力ありがとうございます!
- Q今回のご旅行はご満足いただけましたでしょうか?
-
A✓大満足
満足
どちらともいえない
やや不満
不満
- Qティースタイルをどのように見つけてくださいましたか?
-
A✓インターネット検索
インスタグラム
ブログ
口コミ/ご紹介
その他
- Q今回のご旅行の目的はどんなものでしたか? また、どんな旅行にしたいとお考えでしたか?
-
A私たちはコモ湖畔での挙式が一番の目的でした。最終目的地がコモでそれを中心に2人で行きたい所になるべくいけるような旅行にしたいと思っていました。また、ハネムーンという特別な旅行なうえにコロナ禍で約2年ほど延期をしていたのもあり色んな意味で特別な思いのある旅行にしたかったです。

私たちが挙式を挙げたコモ湖畔にあるヴィラ・デル・バルビアネーロ。映画の撮影でも多く使われているみたいです

コモ湖は比較的涼しく紅葉も始まりかけていました
- Qコモ湖での思い出の他に、今回の旅行で思い出に残ったことを教えてください
-
Aフィレンツェでは伝統的なマーブル紙で有名なイルパピロに立ち寄った時お店のお兄さんが実演をしていて私たちに絵の具の色を選ばせてくれました。せっかくなのでこのマーブル紙を購入したいと伝えたところ、お兄さんがわたしたちが新婚旅行で滞在していることに気がついたのか、「おめでとう!」とプレゼントして下さいました。これは本当に宝物です!

フィレンツェのマーブル紙で有名なイルパピロ

イルパピロのお兄さんの実演
また、私たちが一番観光地で楽しみにしていたチヴィタ ディ バニョレージョもコロナ禍もありまだ日本からの旅行者が少なかった為かガイドさんと私たちだけでツアーに参加でき、お話も隅々までお聞きする事が出来たことも印象に残っています。

ラピュタのモデルと言われるチヴィタ ディ バニョレージョからの眺めがものすごくきれいでした。天候条件によっては雲海が広がり、まさにラピュタっぽい景色が見られるようです。
- Qご宿泊されたホテルはいかがでしたでしょうか?
-
A私たちは、ローマ、フィレンツェ、ベネチア、コモで滞在をしました。コモはハネムーンもあり少しいいホテルに泊まりたいと思い「ヒルトン レイク コモ」に滞在しました。有名なヒルトンホテルということもあり、とてもサービスが充実していました。ですがどこのホテルもホテルの人がとても親切でよかったです。

コモで宿泊したヒルトン レイク コモ

ヒルトンホテルではルームサービスとメッセージカードをサプライズしてくれました
- Q旅先でのお食事はお口に合いましたでしょうか? 印象に残ったお食事など、ご感想をお聞かせください
-
A本場のイタリアンは本当に美味しいものばかりでした!
特にフィレンツェの市場の上にあるフードコートで食べた生パスタのカルボナーラとビステッカ(フィレンツェ発祥のビーフステーキ)はすごく美味しく印象に残っています! ベネチアで食べたシーフードレストランの前菜盛り合わせもすごく美味しかったです。

フィレンツェ中央市場の上にあるフードコートの雰囲気。写真はビステッカを売っているお肉屋さん

こちらがフードコートで食べたビステッカ。骨付きのティーボーンステーキで写真のは900gあります(^^;;

コモ湖畔にあるジェラート屋さん。人が賑わっていてイタリアの有名なお菓子バッチチョコレート味がありとても美味しかったです!
- Qその他旅のご感想があればご自由にお書きください
-
Aローマではどこもノーマスクで、観光名所は人で賑わっていました!! ただ日中は人で賑わっている場所も、朝は人が少なく静かで日中とはまた違った雰囲気でした! 朝、街を散歩するのがとてもおすすめです!
≪ローマ&バチカン市国≫

ローマ・コロッセオにて

ローマ・朝のサンタンジェロ城

ローマで見つけたお気に入りのオベリスク♪

バチカン美術館のナイトミュージアムツアーです。夜にも関わらずものすごい混んでいました
≪フィレンツェ≫

ウフィツィ美術館にて

フィレンツェのバラ園で日向ぼっこしているトカゲさん ヨーロッパの方にいるカナヘビらしく、日本のカナヘビに比べるとだいぶ鮮やかです

フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅の列車の時刻表。ほぼ、時間通りに来ないのもイタリアの醍醐味(?)笑
ベネチアのサンマルコ広場もかなり観光客で賑わっていました! アジア圏からの観光客はまだ少なく、アメリカや中東、ヨーロッパ内での観光客で賑わっているイメージでした!
≪ベネチア≫

サンマルコ広場にて

夕焼けに照らされるベネチアの街はめちゃくちゃ綺麗でした
- Q最後に、ティースタイルに何かメッセージがあれば教えてください
-
A今回は本当に私たちの要望以上の旅行を計画してくださりありがとうございました! ティースタイルさんはじめ、私たちを担当して下さった河原さんには本当に感謝しています。河原さんとはコロナ禍もあり計画は全てメールやお電話でのやり取りでしたが、事細かにやりとりをしてくださりとても安心して計画する事ができました!
初めてこういったオーダーメイドの旅行会社に頼むこともあり最初はどんな感じなんだろうと緊張と不安がありましたが、とても気さくな河原さんのおかげですごくワクワクした気持ちで旅行計画をする事ができました!!私たちの「行ってみたい!」の気持ちを余す事なく計画に組んでくれ、ここまで臨機応変に対応していただき河原さんありがとうございました!! また、ティースタイルさんに頼まないと体験できない旅行だったなと実感しています。
●スケジュール
*憧れのコモ湖畔で挙式&イタリア周遊ハネムーン10日間<エミレーツ航空利用・成田発着>
・以下スケジュールの内容は、ご旅行出発時点のものとなります
・新型コロナウィルスの影響に伴い、渡航先によってワクチン接種証明書またはPCR陰性証明書などの必要書類が出入国時に必要な場合がございます。ただし、コロナの状況に応じて日々変更されていますので、ティースタイルでは担当コンサルタントが随時ご案内させていただきます
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目 |
★空路にてドバイ経由でイタリアへ |
機中泊 |
2日目 |
★最初の訪問地「ローマ」に到着 |
ローマ / ホテル ジョルジ |
3日目 |
★天空の村と称される「チヴィタ ディ バニョレージョ」へ |
同上 |
4日目 |
★ローマ観光を存分に満喫! |
同上 |
5日目 |
★ローマから高速列車にて「フィレンツェ」へ |
フィレンツェ / ホテル パラッツォ ヴェッキオ |
6日目 |
★フィレンツェから高速列車にて「ベネチア」へ |
ベネチア / NH ベネチア サンタ ルチア |
7日目 |
★ベネチアから高速列車にて湖畔リゾート「コモ湖」へ |
コモ湖 / ヒルトン レイク コモ |
8日目 |
★コモ湖での挙式(ウェディング) |
同上 |
9日目 |
★空路にて帰国の途へ |
空港 / トランジット |
10日目 |
★日本到着! お疲れ様でした |
●ティースタイルより

トラベルコンサルタント 河原 広治
I様
この度はイタリアへのハネムーンをご用命いただきまして大変ありがとうございました。当初のご予定では新緑の5月にコモ湖でのウェディングの予定でしたが、あいにくコロナ禍による変更で晩秋の10月となりましたが、念願でいらっしゃったコモ湖でのウェディングを無事に実現されたことを改めて心よりお祝い申し上げます。本当におめでとうございます。
ウェディング前にはローマやチヴィタ ディ バニョレージョ、フィレンツェ、ベネチアをまわるハネムーンをお楽しみいただけたご様子で、楽しそうなお写真を拝見しながら私もうれしく思っております。特にウェディングの1枚は何かのパンフレットのような美しい1枚で感激いたしました。
ご夫婦それぞれに外せないポイントもあったようですが、うまくコース内にご要望が収まってよかったです。
最後に、コロナ禍であるが故に度重なるお手続きや料金の変更もありましたが、いつもご理解とご協力を賜りましてほんとうにありがとうございました。これからも末永く幸せな日をお過ごしください。そしてまた機会がございましたら、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
トラベルコンサルタント 河原 広治のご紹介
2022.12.23 updated