

Santorini REVIEWサントリーニ島 お客様の声
-
- サントリーニ島
【お客様の声】観光とホテルステイを満喫! イタリア&ギリシャ周遊ハネムーン10日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】母娘で映画『マンマ・ミーア!』のロケ地 スキアトス島&スコぺロス島へ♪ ギリシャ大周遊10日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】サントリーニ島の夕日が見えるホテルに宿泊★ ギリシャ&イタリア2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】初めての海外旅行でギリシャへ♪ 憧れのサントリーニ島&アテネ周遊ハネムーン8日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】イタリア人気2都市&ギリシャのサントリーニ島とアテネへ♪ 2カ国周遊ハネムーン10日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】憧れのカティキエス サントリーニに宿泊♪ イタリア&ギリシャ周遊ハネムーン12日間≪エミレーツ航空・ビジネスクラス利用≫
-
- サントリーニ島
【お客様の声】ミコノス・サントリーニ島・アテネの3都市周遊! ギリシャ満喫ハネムーン8日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】ギリシャの景色を楽しむ! サントリーニ島&アテネ周遊ハネムーン7日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】ベネチア・ローマ・サントリーニ島・アテネをゆったり観光♪ イタリア&ギリシャ2カ国周遊ハネムーン11日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】ミコノス島・サントリーニ島・ザキントス島を周遊! ギリシャの島々を巡るハネムーン10日間
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】アンドロニス ラグジュアリー スイーツ(ギリシャ・サントリーニ島[イア]/2024年6月視察④)
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】ファナリ ヴィラズ(ギリシャ・サントリーニ島[イア]/2024年6月視察③)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】≪2024年6月最新≫ミコノス島発サントリーニ島行きの乗船手続きから下船までの手順(ギリシャ/2024年6月視察①)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[滞在編3~5日目](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察③)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[滞在編1~2日目](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察②)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[乗船までの流れ&船内編](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察①)
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】ミスティーク ラグジュアリー コレクション ホテル サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島[イア]/2023年4月視察④)
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】ホワイト コンセプト ケーブ(ギリシャ・サントリーニ島[フィラ]/2023年4月視察②)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】オフシーズンのサントリーニ島観光は楽しめる? メリットとデメリットをご紹介 (ギリシャ/2023年4月視察①)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】サントリーニ島の絶景ワイナリー「サントワイン」でテイスティングを満喫(ギリシャ/2019年5月視察⑰)
-
- サントリーニ島
カティキエス ガーデン サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島/フィラ)
-
- サントリーニ島
サン ロックス(ギリシャ・サントリーニ島/フィロステファニ)
-
- サントリーニ島
マグマ リゾート サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島/ヴルヴロス)
-
- サントリーニ島
キヴォトス サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島/イメロヴィグリ)
-
- サントリーニ島
アート メゾン イア キャッスル ラグジュアリー スイーツ(ギリシャ・サントリーニ島/イア)
-
- サントリーニ島
アート メゾン アスパキ エクスクルーシブ ホテル(ギリシャ・サントリーニ島/イア)
-
- サントリーニ島
ザ バシリコ(ギリシャ・サントリーニ島/イメロヴィグリ)
-
- サントリーニ島
マレジオ スイーツ(ギリシャ・サントリーニ島/イア)
-
- サントリーニ島
ミスティーク ラグジュアリー コレクション ホテル サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島/イア)
-
- サントリーニ島
ヴォラ(ギリシャ・サントリーニ島/イメロヴィグリ)
【お客様の声】美しきエーゲ海の島★ミコノス島・サントリーニ島・アテネを巡るギリシャハネムーン9日間
ご旅行先:ギリシャ
今回、担当の岡本さんと直接お顔を見てお話をする機会がなく残念でしたが、これからハネムーンに行く友達にティースタイルさんをお勧めしていきたいと思います!本当にありがとうございました!

快晴のサントリーニ島にて
☆★こだわりポイント★☆
◆ギリシャで素敵なホテルに泊まりたい
◆サントリーニ島とミコノス島、両方滞在するプラン
◆ミコノス島では美しいビーチでのんびり過ごしたい
◆サントリーニ島ではフォトウェディング(お客様自身で手配)
(2019年7月28日出発)東京都 T様ご夫妻
次に旅行に行く方達のお役に立てれば…と思い、私たちの旅の様子をご報告させて頂きます。
★ミコノス島
無事にミコノス島の宿泊先、カロヴィバディの美しいビーチに面した5つ星のアーキペラゴスに到着です。
ミコノス島は、ホテルでの時間がゆったりとしていて、とても過ごしやすかったです。

素敵な景色に感動!

ホテルのお部屋

ホテルから徒歩で行ける美しいビーチです

ホテルでの夕食は、着物でちょっとフォーマルに。この着物をきっかけに翌日、アメリカからの御婦人が話しかけてくれました
ミコノスタウンまではホテルの車で送っていただけて、同乗のアメリカからの旅行者とも交流ができ、楽しかったです。
ミコノスタウンの道が入り組んでいて、なんとなく歩くだけでも楽しかったです。運良く海沿いの白い教会に辿り着き、感動しました!
ほかにもミコノス島のスターバックスまで坂道を登り行きました。限定のマグをやっぱり買えばよかったなぁと今更後悔しています(笑)

ミコノス島の教会。青い空と白壁のコントラストが、まさにギリシャ!!

お散歩途中で出会った猫さん

海の目の前にあるポスト
ギリシャでは、郵便局以外で切手を売っていないようで…。ホテルにお願いして、自分宛てのポストカードを出してもらいました♪
ミコノスタウンでは、Estiatorio Marko Poloというレストランでカラマリ(イカフライ)の昼食をいただきました。

Estiatorio Marko Polo レストラン

いただいたカラマリ
サントリーニ島までのシージェットは、噂通り遅れて到着し、日本人のツアー客も一緒だったので荷物を置くところなど真似して置きました(笑)

ミコノス島からサントリーニ島へは、ニューポートから出るシージェット
★サントリーニ島
港からホテルまではドイツの方と一緒になり、音楽の話で盛り上がりました♪
ホテルはチェックインより早くお部屋に入れていただき、景色を堪能してからショッピングとフォトシューティングに出かけました。

日本からドレスを持参し、ウェディングフォトを撮りました

夕日をバックに
翌日はホテルのレストランを予約し、夕日が沈むのをゆっくり見ながら食事をすることができました。

ホテルで夕日をバックに1枚。ホテルからの夕日は今まで見てきた中で一番の美しさでした

イアはやはり夕日の名所でした!
岡本さんの計らいで予めチェックアウトの時間も遅くしていただき、サントリーニ島最終日も観光する時間が取れました。ありがとうございます(^^)
旅行の際はポストカードを自分に送るのですが、サントリーニ島から出したものは一番最後に届きました。島からアテネ経由だと時間がかかりますね。

イアにあるファナリビラズのお部屋

お部屋の鍵も可愛い!

ロバのタクシーに2人で

イアのポストはバスターミナルにありました。ポストカードを買ったところに切手も一緒に売っていました
サントリーニで食べた美味しいお料理の数々をご紹介します。
◆Lotza レストラン
Lotzaのムサカ(野菜やミートソース、ホワイトソースを重ねて焼いたギリシャ伝統の料理)がとてもおいしかったです。今回の旅のお料理の中で一番!
他のお店でもムサカを食べましたが、ここはお芋がマッシュされていて、生クリームのように滑らかでした。
◆カチナズ レストラン(Katina Fish Tavern)
カチナズでは、トマトのフリット(揚げ物)が絶品でした。

Lotzaでいただいた食事1

Lotzaでいただいた食事2

カチナズでいただいた食事
★アテネ
アテネでは島と違い、生活感のある街並みでした。遺跡の共通チケットを購入し、ゼウス神殿を1日目に観光しました。

アテネにあるゼウス神殿です

ゼウス神殿にて。トリック写真を1枚!
その後近くのお店「Spezie pasta - cafe」でやっと、ギロピタ(薄切り肉をピタパンにはさんで食べるギリシャ定番料理のひとつ)を食べることができました(サントリーニ島ではフィラに行かなかったので、見付けられず…)。このお店には日本語の話せる店員さんがいました!
アテネのホテルはロイヤル・オリンピックホテル。窓が大きいパノラミックルーム宿泊です。

Spezie pasta - cafeにてギロピタ。顔の大きさほどもあり、お腹いっぱい…^^;

アテネで宿泊したパノラミックルーム

ホテルの朝食会場からの眺め
最終日はアクロポリスを観光し、近代オリンピックの会場を見に行き、ホテルのレストランで食事をして帰国しました。

世界遺産のパルテノン神殿

ディオニソス劇場跡

丘の上から市街を背景に

たまたまギリシア民族楽器博物館があったので寄りました

近代オリンピック誕生の地・パナテナイコ競技場
長々と書いてしまいましたが、ギリシアの島でのんびり過ごすのが一番だったなぁと感じています。次に行くことがあったら、もっとホテルでゆっくりする時間を作りたいと思います。
スケジュール
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目 |
機中泊 |
|
2日目 |
**ミコノス島へ** |
ミコノス島 / アーキペラゴス ホテル |
3日目 |
同上 |
|
4日目 |
**ミコノス島からサントリーニ島へ** |
サントリーニ島 / ファナリ ヴィラズ |
5日目 |
同上 |
|
6日目 |
**サントリーニ島からアテネへ** |
アテネ / ロイヤル オリンピック ホテル |
7日目 |
機中泊 |
|
8日目 |
※上記フライトスケジュールは、ご旅行出発時点の内容です。
ティースタイルより
T様
素敵なお写真の数々と、旅のご様子をお知らせいただき有難うございます!
ため息が出てしまうくらい美しいウェディングフォトですね。そしてお着物でのお夕食は、他のお客様の注目を一身に集めたに違いありません。
どちらも日本からお衣装をお持ちになられたので、ご準備は大変だったと思いますが、本当に特別なお時間をお過ごしいただけた事と思います。
手配担当の私も、各地でお楽しみいただいているご様子にとても嬉しい気持ちになりました!
最初のご計画では、オリンピアの遺跡も訪問したいとのご希望でお見積りもご紹介しましたが、アテネから1泊2日の場所は少々遠すぎるため、今回は島でのんびりするプランをご選択。でも最終日のアテネ観光では、しっかり第1回近代オリンピックが開催された地・パナテナイコ競技場もご訪問!これで来年のTOKYO2020も、ハネムーンの延長で楽しめそうですね♪
そして旅先からの自分宛てのエアメール!!
帰国後に受け取るのが楽しみで、そして受け取るたびに書いた時の景色や気持ちがよみがえる素敵なアイデアですね。
この度は、ティースタイルにご依頼いただきまして誠に有難うございました。
また記念のご旅行をご検討の際には、ぜひお気軽にお声がけくださいませ。末永くお幸せに。
ティースタイル
岡本 貴子