

Santorini REPORTサントリーニ島 視察ブログ
-
- サントリーニ島
【お客様の声】観光とホテルステイを満喫! イタリア&ギリシャ周遊ハネムーン10日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】母娘で映画『マンマ・ミーア!』のロケ地 スキアトス島&スコぺロス島へ♪ ギリシャ大周遊10日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】サントリーニ島の夕日が見えるホテルに宿泊★ ギリシャ&イタリア2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】初めての海外旅行でギリシャへ♪ 憧れのサントリーニ島&アテネ周遊ハネムーン8日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】イタリア人気2都市&ギリシャのサントリーニ島とアテネへ♪ 2カ国周遊ハネムーン10日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】憧れのカティキエス サントリーニに宿泊♪ イタリア&ギリシャ周遊ハネムーン12日間≪エミレーツ航空・ビジネスクラス利用≫
-
- サントリーニ島
【お客様の声】ミコノス・サントリーニ島・アテネの3都市周遊! ギリシャ満喫ハネムーン8日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】ギリシャの景色を楽しむ! サントリーニ島&アテネ周遊ハネムーン7日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】ベネチア・ローマ・サントリーニ島・アテネをゆったり観光♪ イタリア&ギリシャ2カ国周遊ハネムーン11日間
-
- サントリーニ島
【お客様の声】ミコノス島・サントリーニ島・ザキントス島を周遊! ギリシャの島々を巡るハネムーン10日間
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】アンドロニス ラグジュアリー スイーツ(ギリシャ・サントリーニ島[イア]/2024年6月視察④)
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】ファナリ ヴィラズ(ギリシャ・サントリーニ島[イア]/2024年6月視察③)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】≪2024年6月最新≫ミコノス島発サントリーニ島行きの乗船手続きから下船までの手順(ギリシャ/2024年6月視察①)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[滞在編3~5日目](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察③)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[滞在編1~2日目](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察②)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[乗船までの流れ&船内編](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察①)
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】ミスティーク ラグジュアリー コレクション ホテル サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島[イア]/2023年4月視察④)
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】ホワイト コンセプト ケーブ(ギリシャ・サントリーニ島[フィラ]/2023年4月視察②)
-
- サントリーニ島
【視察レポート】オフシーズンのサントリーニ島観光は楽しめる? メリットとデメリットをご紹介 (ギリシャ/2023年4月視察①)
-
- サントリーニ島
【ホテルレポート】アンドロニス コンセプト ウェルネス リゾート(ギリシャ・サントリーニ島[イメロヴィグリ]/2019年5月視察⑯)
-
- サントリーニ島
カティキエス ガーデン サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島/フィラ)
-
- サントリーニ島
サン ロックス(ギリシャ・サントリーニ島/フィロステファニ)
-
- サントリーニ島
マグマ リゾート サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島/ヴルヴロス)
-
- サントリーニ島
キヴォトス サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島/イメロヴィグリ)
-
- サントリーニ島
アート メゾン イア キャッスル ラグジュアリー スイーツ(ギリシャ・サントリーニ島/イア)
-
- サントリーニ島
アート メゾン アスパキ エクスクルーシブ ホテル(ギリシャ・サントリーニ島/イア)
-
- サントリーニ島
ザ バシリコ(ギリシャ・サントリーニ島/イメロヴィグリ)
-
- サントリーニ島
マレジオ スイーツ(ギリシャ・サントリーニ島/イア)
-
- サントリーニ島
ミスティーク ラグジュアリー コレクション ホテル サントリーニ(ギリシャ・サントリーニ島/イア)
-
- サントリーニ島
ヴォラ(ギリシャ・サントリーニ島/イメロヴィグリ)
【視察レポート】サントリーニ島の絶景ワイナリー「サントワイン」でテイスティングを満喫(ギリシャ/2019年5月視察⑰)
ギリシャ・サントリーニ島を視察してきましたトラベルコンサルタントの藤原です。
今回はサントリーニのワインをテイスティング形式で楽しめるワイナリー「サントワイン」をご紹介します。
今回はバスでサントワインへ向かいました!
フィラのバス停から「PERISSA(ペリッサ)行きの23番バス」にご乗車ください。5月初旬の時点でのサンセットは20時頃でしたので、19時のバスに乗りました。(※別の視察レポートでフィラのバス停について紹介しております。最下部のリンクからご覧いただけますので、あわせてご参照ください)
ただ、帰り道は何時に来るか分からないバスを待たなければならないため、効率よくお過ごしになるのであれば、事前に送迎を手配されるか、現地についてからタクシーを予約しておくことをおすすめします。

フィラ発PERISSA行きの時刻表(2019年5月視察時点)

PERISSAの位置は写真の②あたりになります
割と時間通りにバスは出発するので、乗車時刻を確認されたら余裕をもって、バス停に行かれることをおすすめします。チケットはバスの車内でご購入ください。チケット販売の係員に「サントワインに行きたい」とお伝えください(2019年5月の時点で運賃は1.8ユーロになります。現金のみですのでご注意ください)。

15分くらい前からバスに乗り込みます

こちらのバスの乗っていざ目的地へ!
バス車内で、日本のように電光掲示板があるわけでなく、係りのお兄さんが「サントワイン」と叫んでくれるので、その言葉を聞き逃さないようにしてくださいね。フィラのバス停から約15分走行したくらいの場所にあります。

サントワインの最寄りのバス停に到着!

到着したバス停が帰りのバス停ではないため、間違わないでくださいね

バスを降りてすぐの場所。こちらの反対側にサントワインがあります
さきほどの写真の反対側にサントワインのエントランスがあります!!

サントワインのエントランス

駐車場もあります

サントワインのゲート。サンセットが近づいています♪
サントワインは高台にあるので見晴らしがよく、ゲートを通るときにサンセットや海の景色がだんだん見えてくるので心躍ります!
サントワインでは、ワイナリーを見学をすることも可能です。現地でも空いていればすぐに申し込めますし、事前に予約をすることも可能です。今回は時間が遅かったのでワイナリーの見学はできませんでしたので、テイスティングのみを楽しんできました。
海側を向いている座席は大人気なので、良い席を取りたければ事前に予約もしくは、早めに行って座席を確保されることをおすすめします。

海側の大人気の座席

2階席の様子

海側の2階席

この絶景を臨みながらワインやお食事を楽しめるのは、最高すぎます!
それでは、メニューを見てみましょう!

コルクと同じ素材でできているユニークなメニュー表

テイスティングするワインのグラス数によって、もちろん料金も違います。そのほか、スナックやチーズセットもあります

お食事に合わせておすすめワインを出していただけるコースもあります
今回は甘めのロゼスパークリングワイン、サントリーニ産のフルーティーなオリジナル白ワイン、ドライで味がしっかりしている辛口タイプのワインの3種類をいただきました。テイスティングといっても1グラスで50mlありますので、酔っぱらいます…。

気に入ったワインはボトルで頼むこともできます

テイスティングしたワイン
お土産屋さんもあります♪ テイスティングで気に入ったワインは、こちらで購入いただくことも可能です。ワインはもちろん、サントリーニ土産のスイーツやオリーブなども売っているので、お土産の買い忘れを調達することもできます。個人的にはオリーブとワインのセットのお土産がおすすめです。

お土産屋さん

ワインもずらりと並んでいます

ワイン以外にも品揃えが豊富!
帰りのバス停は、行きに降りたバス停から走行方向に向かい、少し下った位置にあります。かなり分かりにくく何時に来るかわからないので、時間のない方にはあまりおすすめいたしません。

帰りのバス停
いかがでしたか?
サントリーニに来たら、ワイン好きはぜひぜひこちらのワイナリー含め、ワイナリーの見学もしてみてくださいね。風がかなり強めで夜は冷えますので、防寒は必須です!

サントワインでのサンセット♪ サントリーニワインを飲みながら絶景をお楽しみくださいね
サントリーニ島を含めたギリシャ周遊旅行は、ティースタイルにお任せください♪
ギリシャのページへ※フィラのバスターミナル情報を視察レポートで公開中です。あわせてご覧くださいね♪
【視察レポート】サントリーニ島のバスの乗り方 -フィラからイアへ-(ギリシャ/2019年5月視察⑤)