

Athens REPORTアテネ 視察ブログ
-
- アテネ
【お客様の声】観光とホテルステイを満喫! イタリア&ギリシャ周遊ハネムーン10日間
-
- アテネ
【お客様の声】母娘で映画『マンマ・ミーア!』のロケ地 スキアトス島&スコぺロス島へ♪ ギリシャ大周遊10日間
-
- アテネ
【お客様の声】カッパドキアで絶景ウェディングフォト+イスタンブール・アテネ観光を満喫! トルコ&ギリシャ周遊ハネムーン10日間
-
- アテネ
【お客様の声】サントリーニ島の夕日が見えるホテルに宿泊★ ギリシャ&イタリア2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- アテネ
【お客様の声】初めての海外旅行でギリシャへ♪ 憧れのサントリーニ島&アテネ周遊ハネムーン8日間
-
- アテネ
【お客様の声】イタリア人気2都市&ギリシャのサントリーニ島とアテネへ♪ 2カ国周遊ハネムーン10日間
-
- アテネ
【お客様の声】憧れのカティキエス サントリーニに宿泊♪ イタリア&ギリシャ周遊ハネムーン12日間≪エミレーツ航空・ビジネスクラス利用≫
-
- アテネ
【お客様の声】ミコノス・サントリーニ島・アテネの3都市周遊! ギリシャ満喫ハネムーン8日間
-
- アテネ
【お客様の声】ギリシャの景色を楽しむ! サントリーニ島&アテネ周遊ハネムーン7日間
-
- アテネ
【お客様の声】ベネチア・ローマ・サントリーニ島・アテネをゆったり観光♪ イタリア&ギリシャ2カ国周遊ハネムーン11日間
-
- アテネ
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[滞在編3~5日目](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察③)
-
- アテネ
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[滞在編1~2日目](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察②)
-
- アテネ
【ホテルレポート】ホテル グランド ブルターニュ ラグジュアリー コレクション ホテル アテネ(ギリシャ・アテネ/2023年4月視察⑧)
-
- アテネ
【視察レポート】セレスティアル・オリンピア号で行くエーゲ海クルーズ4泊5日[乗船までの流れ&船内編](ギリシャ・アテネ[ラブリオ]発着/2023年7月視察①)
-
- アテネ
【ホテルレポート】キング ジョージ ラグジュアリー コレクション ホテル アテネ(ギリシャ・アテネ/2023年4月視察⑦)
-
- アテネ
【ホテルレポート】ゼノドチイオ ミロス(ギリシャ・アテネ/2023年4月視察⑥)
-
- アテネ
【ホテルレポート】ディバニ パレス アクロポリス(ギリシャ・アテネ/2023年4月視察⑤)
-
- アテネ
【視察レポート】アテネの観光スポット&地下鉄の利用方法(ギリシャ/2023年4月視察③)
-
- アテネ
【視察レポート】アフターコロナの日本・イタリア・ギリシャの出入国+乗り継ぎの流れを解説!エミレーツ航空編(2023年4月視察①)
-
- アテネ
【視察レポート】ギリシャグルメを満喫★アテネのおすすめレストラン2選(ギリシャ/2019年5月視察⑩)
-
- アテネ
アテネ ゲート ホテル(ギリシャ・アテネ)
-
- アテネ
フォーシーズンズ アスティル パレス ホテル アテネ(ギリシャ・アテネ郊外)
-
- アテネ
NJV アテネ プラザ(ギリシャ・アテネ)
-
- アテネ
A77 スイーツ バイ アンドロニス(ギリシャ・アテネ)
-
- アテネ
ディバニ パレス アクロポリス(ギリシャ・アテネ)
-
- アテネ
ディバニ カラベル ホテル(ギリシャ・アテネ)
-
- アテネ
ロイヤル オリンピック ホテル(ギリシャ・アテネ)
-
- アテネ
アテンズワズ ホテル(ギリシャ・アテネ)
-
- アテネ
アクロポリス セレクト ホテル(ギリシャ・アテネ)
-
- アテネ
ヘロディオン ホテル(ギリシャ・アテネ)
【視察レポート】ギリシャの首都アテネで必ず訪れたい! おすすめ観光スポット(2019年5月視察⑨)
こんにちは! トラベルコンサルタントの藤原です。
ギリシャ最後の視察都市は、アテネでした。アテネで1泊してホテルや観光スポットを巡りました。前回までのレポートはホテルのご紹介でしたが、今回はアテネのおすすめ観光スポットをご紹介します。アテネの気候は365日中約60日は雨ですが、それ以外は降らないと言われています。朝に降った雨も昼にはやむので、一日中降り続くこともないそうです。

アテネを代表する観光スポット、パルテノン神殿
<アテネ市内までのアクセス>
アテネの空港に到着し、荷物などをピックアップして、送迎スタッフの方と会い、車でアテネ市内へと向かいます。途中渋滞があり、約1時間で市内に到着しました(スムーズにいけば45分前後)。アテネ市内はデモなどが予告なく行われるため、道が封鎖されることもあるようです。
タクシーだと市内まで一律で設定されていますが、夜間料金が高いこと、こういった渋滞があったり、事故に巻き込まれたりした時のことを考えるとタクシーだと責任を取ってもらえない可能性も高いので、事前に送迎の手配をしておくことでご安心いただけるかと思います(もちろん、ティースタイルでも送迎の手配が可能です)。
◆アテネ おすすめ観光スポット
オリンピックスタジアム
それでは、アテネのおすすめ観光スポットを巡りましたので、ご案内します!

こちらは近代オリンピックスタジアムになります。写真スポットのため一瞬だけ、立ち寄りました
古代遺跡 アクロポリス
続いては、世界遺産にも登録されている「アクロポリス」の見学です。
チケットは当日でも購入できますが、シーズン時や観光の多いお昼の時間帯は行列ができるので、早めに並んでいただくか、事前にチケットを手配いただくことをおすすめいたします。この時期のチケットは20ユーロでした(約2,400円※為替レートによって変動します)。時期によって料金が変わります。

アクロポリスのチケット売り場

チケット購入後はこちらから入場となります

チケットにあるQRコードを改札でスキャン
中に入ると地図があるので、参考にしながら周っていただきます。途中、アテネ市内を見渡す絶景に出逢いました。

地図に沿って進みます。ゆっくり見ても1時間かからないくらいでした

現在でもイベントやコンサートでも使用されるイロド・アティコス音楽堂前からの絶景

このような素晴らしい遺跡が今もまだ大切に保管されています
こちらがアテネ観光で外せない「パルテノン神殿」です。神々しい・・。

パルテノン神殿

丘の上に神殿などの遺跡があるので、歩きやすいスニーカーでお越しください
新アクロポリス博物館
こちらは「新アクロポリス博物館」です。
今回は外観だけの見学でしたが、博物館の入り口の地下には、遺跡がそのまま残っています。近代建築と遺跡が融合した建物になっています。

博物館の入り口の地下にある遺跡

新アクロポリス博物館の外観です

博物館の床はガラス張りになっていて、遺跡の上を歩いているような体験もできます
プラカ地区
アクロポリスの丘の中腹には「プラカ地区」が広がります。雑貨やアクセサリー、お土産屋さんなどのショップが多いエリアです。

プラカ地区にはお土産屋さんが路面に連なります

ギリシャでは革のかわいいサンダルがお値打ちで買えます

ギリシャらしいアクセサリー屋さんもあります
プラカ地区にはレストランやバーも数多くあります。
こちらは100年以上も続くとても歴史のあるバー「Brettos」です。カラフルで写真映え間違いなしの場所です♪

Brettosは昼間でも営業していました。深夜はとてもにぎわいます

バーカウンター横にはワインやブランデーの樽があります
プラカ地区にはユニークなオブジェがたくさんあり、歩いているだけで心躍ります♪

ユニークなオブジェ

レストランが立ち並ぶ通り
シンタグマ広場
続いては、アテネ中心部にある有名な広場「シンタグマ広場」に移動してきました。
シンタグマ広場界隈(かいわい)は、お洋服屋さんなどのショッピング向きのお店が並びます。おすすめのお店が、「Mastihashop(マスティハショップ)」です。Mastihaとは、世界で唯一ギリシャのヒオス島南部でのみ採取される貴重な樹脂のことです。その樹脂樹脂で作られたガム、歯磨き粉、化粧品があり、味やにおいは独特ですが、肌荒れを防いただり、シミそばかすにもよかったり、オーラルケアとしても効果があると言われています。
実際に私も日本に持ち帰って歯磨き粉とクレンジングジェルを使用していますが、ぜひお土産でおすすめしたい一品です!

たくさんの人が集まるシンタグマ広場界隈

Mastihashopの入り口

日本の大切な方へのお土産にも、自身使いにもおすすめです
次ははシンタグマ広場にある「Ergon House(エルゴン ハウス)」です。
ギリシャの食品、オリーブオイルなどをお土産としてご購入いただくこともできます。施設内はマーケットのようにもなっていて、オリーブ、野菜、肉、魚、ハムやチーズ、ワインなどが販売されています。

野菜やオリーブコーナー

お肉コーナー

お魚コーナー

ハムやチーズコーナー、その奥にはワインも!

Ergon Houseはとてもユニークで、実はホテルやレストランも併設されています
シンタグマ広場に「Public(パブリック)」という家電量販店あり、その最上階にはおすすめのカフェがあるんです♪
名前は「Public Cafe(パブリックカフェ)」です。壁がガラス張りでカフェタイムを贅沢にお過ごしいただけます。ルーフトップのテラス席もあり、アクロポリスの眺めが素晴らしいです。

Publicの立派な外観

Public Cafeの店内

テラス席から贅沢にもアクロポリスの眺め
古代アゴラ周辺
かつて政治、宗教、文化の中心地であった「古代アゴラ周辺」まで移動してきました。

アゴラ周辺まで移動してきました

ユニークなアヒルちゃんのお店もありました(笑)バスタイムのお供にいかがですか

アゴラ周辺は夕焼けがとてもキレイに見られます
いかがでしたか?
アテネの市内観光は、サクッとであれば3時間ほどで周れます。でも、お土産やレストラン&バーなど、ゆっくり周れば一日あっても足りません(^^)/

ぜひアテネのレストランやバーでゆっくり過ごしてみてください♪
アテネはオシャレなショップが立ち並ぶ場所もあれば、遺跡が広がる感慨深い場所もあり、古代と近代が混在する魅力たっぷりの都市です。そして、現地の人たちの温かさも魅力です。ぜひギリシャを訪れた際は、アテネでの滞在をおすすめします。
アテネからサントリーニ島など離島を組み合わせたプラン、サントリーニ島から帰ってきて最終日にアテネで滞在するプランなど、アテネを含むギリシャ旅行のご計画は、ぜひティースタイルににご相談くださいね。