

FRANCE TOPICフランス トピックス
-
- フランス
【お客様の声】年末年始を南仏ニース&花の都パリで過ごす☆ フランス周遊ハネムーン8日間
-
- フランス
【お客様の声】初めてのヨーロッパへ♪ フランス・イタリア・スペインの人気都市を巡るハネムーン13日間
-
- フランス
【お客様の声】パリでグルメ&街歩きを楽しむ! フランス一人旅7日間≪キャセイパシフィック航空・ビジネスクラス利用≫
-
- フランス
【お客様の声】美食の都パリと水の都ベネチアへ★ フランス&イタリア2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- フランス
【お客様の声】ドイツ&フランスでクリスマスマーケット巡り★ 冬のヨーロッパ家族旅行12日間
-
- フランス
【お客様の声】バルセロナ・サンセバスチャン・ボルドー・パリでグルメ&観光を満喫! スペイン&フランス周遊ハネムーン10日間
-
- フランス
【お客様の声】憧れのパリでウェディングフォト♪ フランスのハネムーン8日間
-
- フランス
【お客様の声】パリ・レマン湖畔ジュネーブと憧れのニースをゆったり大人旅★ フランス&スイス記念旅行13日間
-
- フランス
【お客様の声】スペイン・フランス・イタリア3カ国6都市を巡る! ヨーロッパ大満喫ハネムーン11日間
-
- フランス
【お客様の声】イタリア人気都市&フランスのパリを巡るヨーロッパハネムーン11日間
-
- フランス
【視察レポート】 パリ・リヨン駅発TGV乗車までの流れを解説!(2024年9~10月視察)
-
- フランス
【視察レポート】ルフトナークルーズの情報満載! リバークルーズでヨーロッパを巡る旅 (スイス・バーゼル発/2024年9月視察)
-
- フランス
【ホテルレポート】ルレ ベルナール ロワゾー(フランス・ブルゴーニュ地方[ソリュ]/2024年3月視察⑦)
-
- フランス
【視察レポート】パリから日帰りにおすすめ! ワインと美食の町・ディジョン(フランス・ブルゴーニュ地方/2024年3月視察⑥)
-
- フランス
【視察レポート】パリからの日帰りにおすすめの街・サン ジェルマン アン レイ(フランス・イル=ド=フランス/2024年3月視察⑤)
-
- フランス
【ホテルレポート】ホテル サン ポール リヴ ゴーシュ<パリ左岸エリアのプチホテル>(フランス・パリ/2024年3月視察④)
-
- フランス
【視察レポート】パリの左岸エリア・オルセー美術館での過ごし方(フランス・パリ/2024年3月視察③)
-
- フランス
【視察レポート】パリの左岸エリアでの過ごし方&おすすめスポット(フランス・パリ/2024年3月視察②)
-
- フランス
【ホテルレポート】シタディーン オペラ パリ <アパートスタイルのホテルで暮らすような滞在を>(フランス・パリ/2024年3月視察①)
-
- フランス
【視察レポート】2024年夏季オリンピック開催地パリの観光&グルメ最新情報!(フランス/2023年12月視察④)
【2025年最新】オーダーメイドで一生忘れられないフランス旅行に!
豪華絢爛、ロマンティックな魅力が溢れる国フランス 。
華の都パリや、世界的に有名なワインの生産地ボルドー、「美食の都」「芸術の町」などいくつもの顔を持つリヨン、おとぎの国に迷いこんでしまったような村が点在するアルザス地方、ニースやマルセイユをはじめとしたビーチリゾートなど、一度では訪れきれないほどの観光名所を持つ国。それがフランスです。他の国へアクセスしやすいこともあり、元々内容が決められたパッケージツアーではなく、ご旅行内容をご自分のアレンジをされたいお客様も多いのではないのでしょうか。
ティースタイルでは1組1組のご希望をおうかがいし、トラベルコンサルタントがお客様と一緒にオリジナルのオーダーメイドツアーをプランニングいたします 。
オリジナルの個人旅行だから、観光やフリータイムも思いのまま。個人旅行に慣れていない方やヨーロッパ旅行が初めてという方には、日本人の街歩きガイドによるサポートも可能です。



ティースタイルで行くオーダーメイドのフランス旅行はココが違う!
オーダーメイドツアーの魅力
ティースタイルでご提案するオーダーメイドツアーは、すべてお客様のご希望をもとにプランニングします。
◎ご希望の出発日、日数でツアーを組み立てることができます
◎訪れたい都市だけを組み合わせることが可能です
◎都市ごとにホテルをお選びいただけます。ホテルの指名もOKですし、基本は4つ星クラスで、1か所だけゴージャスに!・・・などのご要望も承れます
◎必要な箇所のみ、日本語ガイドや現地ツアー、送迎を組み込むことができます
◎ご不安な点は担当トラベルコンサルタントにとことんご相談いただけます
◎ご予算に応じてプランニングします
パッケージツアーでは叶えられないお客様のご希望をひとつずつ解決しますので、せひご相談ください!
オーダーメイドのフランス旅行へ行かれたお客様の声
ティースタイルで夢を叶えた最新のオーダーメイド フランス旅行の「お客様の声」をご紹介します!

南フランスを巡る女子旅★ニース・プロヴァンス地方・マルセイユ周遊7日間

ワインの聖地ボルドーのワイナリー巡り&パリ観光★フランス満喫8日間

パリでウェディングフォト♪フランスとイタリア周遊ハネムーン12日間

パリのヴェルサイユ宮殿でハネムーンフォト♪フランスのハネムーン7日間 静岡県 T様ご夫妻

新リゾートのエメラルドモルディブとパリを巡る2か国周遊ハネムーン13日間 東京都 W様ご夫妻

モンサンミッシェルのエリアに宿泊!フランス&イタリア周遊ハネムーン10日間 愛知県 M様ご夫妻
また、トラベルコンサルタントが実際に現地を訪れる視察も数多く実施しています。こちらも「ホテルレポート」や「視察レポート」としてホームページに掲載していますので、参考にしてみてください。
フランス 視察レポート外せない王道都市 パリ
個性豊かな地方の旅へ

パリ以外にも世界中の人々を魅了する都市がたくさん。特に人気の都市をご紹介いたします。

【モンサンミッシェル】
年間250万人が訪れるフランスで最も人気の観光地です。フランスにある世界遺産の代名詞と言っても過言ではありません。パリから日帰りで訪れることもできますが、宿泊も可能です。名物のオムレツは外せません。

【ストラスブール】
アルザス地方の中心都市、ストラスブール。木骨組みの家々が並ぶ可愛らしい家々が立ち並ぶ村も。フランス最古のクリスマスマーケットの歴史を持つ街ですので、冬に訪れるのもおすすめです。

【リヨン】
美食の都とも呼ばれるフランス第二の都市リヨン。優雅な建物が立ち並び、世界文化遺産にもなった街を気ままに散歩されてはいかがでしょうか。

【ロワール渓谷】
フランス最長のロワール川流域には、300以上もの古城が建ち並び、「フランスの庭」とも呼ばれます。かつて繁栄した優雅な貴族文化をおぬ存分に感じることが出来ます。

【ニース】
フランス屈指のビーチリゾート、ニース。ゆるやかな曲線を描くビーチは「天使の湾」という二つ名を持っており、世界中のセレブたちに愛されています。青い地中海を眺めながら、プロヴァンス料理をご堪能ください。

【ヌーヴェル=アキテーヌ】
南西フランスにあたる地域で、有名な都市はボルドー。メドックやグラーヴ、サンテミリオンに足を伸ばして、ワイナリー巡りを楽しむことが出来ます。
オーダーメイドで叶える、フランスでやりたいこと
オーダーメイドプランだからこそ、オペラ観賞や複数都市の周遊など、お客様のご希望を何でもお伝えください。お客様の願いを叶えることが私たちの喜びですから、ご希望に沿えるようにできる限り力を尽くします。ぜひご相談ください。
モンサンミッシェルに宿泊したい
フランスの世界遺産の代名詞とも言える、大聖堂モンサンミッシェル 。パリから日帰りで行くことも出来ますが、夕日に染まったり、月の光に照らされるモンサンミッシェルもまたおすすめです。



オペラ座でオペラを観賞したい
建築家シャルル・ガルニエによって設計され、有名なミュージカル・小説『オペラ座の怪人』の舞台になった劇場。こちらでオペラの観賞はいかがでしょうか。公演のない日は内部の見学も可能です。絢爛豪華な内部をご堪能ください。



豪華絢爛なベルサイユ宮殿で当時の宮廷生活の名残を観たい
当時のフランスの文化が色濃く反映されたベルサイユ宮殿。アンドレ・ル・ノートルによって設計された庭園や、かの有名なマリー・アントワネットの婚礼舞踏会が催された鏡の間は必見。チケット手配はお任せください。



ボルドーでワイナリー巡りをしたい
ワインの生産地として世界的に知られている都市で、市内のガロンヌ川沿いに広がる地区は「月の港ボルドー」と呼ばれ、世界遺産にも登録されています。ブルゴーニュ地方と並び、フランスワインの2大生産地とも言われるこの地でワイナリー巡りはいかがでしょうか。メドック、グラーヴ、サンテミリオン、ポムロール、ソーテルヌなど訪れたい地区をコンサルタントにお申し付けくださいませ。



ロワールで古城巡りをしたい
300以上もの古城が建ち並び、“フランスの庭”と称されるロワール。シャンボール城やブロワ城、アンボワーズ城、シュノンソー城など、数ある中から訪れたいお城をお申し付けください。古城のみならず、有名なワインの産地ですのでワインもお楽しみいただけます。古城を改装して建てられたシャトーホテルに宿泊すればさらに素敵なご旅行になることでしょう。



街中でウエディングフォトを撮影をしたい
一生に1度のハネムーンだから、ロマンティックなウェディングフォトを残してみませんか? パリの街並みを背景にお二人の大切な時間を写真に残します。



関連ページ
ウェディングフォト 詳細 パリでウェディングフォトの撮影をされたお客様の声はこちら南フランス(コートダジュール・プロヴァンス)を満喫したい
ニースやカンヌなどの高級リゾート地があるコートダジュール地方で、青々とした地中海を眺めながら海岸線を散歩したり、ブイヤベースをはじめとした名物料理をご堪能ください。プロヴァンス地方にも足を伸ばして、ゴッホやセザンヌなど有名画家ゆかりの地に訪れてみてはいかがでしょうか。



アルザス地方美しい村を巡りたい
ストラスブールだけでなく、「フランスの最も美しい村」に選ばれたリクヴィールやエギスハイムでは、おとぎの国に迷い込んでしまったような雰囲気を味えます。小さなベネチアと呼ばれるコルマールもおすすめです。



ほかの国と周遊したい
フランスやイタリア、ポルトガルなど他のヨーロッパの国だけでなく、モロッコなどのアフリカ、航空会社の乗り継ぎを利用したドバイ、イスタンブールとの周遊旅行も可能です。

フランス・パリ

イタリア・ローマ

ポルトガル・リスボン
フランス旅行のよくある質問
- Qフランスの治安は大丈夫ですか?
-
Aフランスの治安は悪くはありませんが、スリや置き引き、ひったくりなど、観光客を狙った犯罪は数多く報告されています。必要以上に怖がることはありませんが、ちょっとした注意で防ぐことができるので、現地での行動に気を付けてみてください。
・現金はたくさん持ち歩かないこと(ホテルのセイフティボックスに預けたり、小分けにして使わない分は肌に密着したポーチに入れたりしましょう。パリなら少額でもクレジットカードで支払えるお店は多いです)
・ハンドバックやリュックサックなどは前で抱えるように持つこと
・知らない人が話かけてきても相手にしないこと(地図を広げて道を聞いてきたり、土産ものを売りつけてきたりと気を引いて、その間に別の人が盗むという手口が横行しています)
・レストランやカフェなどで席を取るためにカバンは置かないこと(戻ってきたらなくなっていたという事例もあります)
・高額なアクセサリーや時計を身につけないこと
・上着やズボンのポケットに貴重品を入れないこと
・カメラやスマートフォンなども必要な時にだけ出して使うようにすること
- Qフランス旅行のベストシーズンはいつですか?
-
A一般的に4月~10月は旅行に適したシーズンですが、地方によって気候は異なります。また、夏(7月~8月)は気温が40℃前後に上昇することもあるうえ、夏休みで国内外の観光客でたいへん混み合います。服装は、日本の同時期と同じ準備で基本的には大丈夫です。
- Qフランス旅行に持っていった方がいいものはありますか?
-
A<シャンプー&コンディショナー>
ホテルによってはシャンプーしか置いていないことがあり、たとえシャンプー&コンディショナーが揃っていても日本人の髪質に合わないことがよくあります。ただでさえ、ヨーロッパの硬水が日本人の肌や髪に馴染みませんので、日本からご持参いただいた方がよいでしょう。
<パジャマや歯ブラシ>
パジャマや歯ブラシも基本的にホテルにございませんので、日本からお持ちください。
<足用冷却ジェルシート>
ヨーロッパは石畳の道のうえ、毎日、観光でとても歩くので、必ず履きなれた歩きやすい靴をご用意くださいね。それでも思っている以上に足が疲れます。足用冷却ジェルシートを夜貼って眠ると、翌日も頑張れますよ。
<エコバッグ>
小さなお土産が増えた際にも使えますし、スーパーでも袋をくれないこともあるのでバッグに入れておくと便利です。
<各都市地図のコピー>
街中でガイドブックを広げていると観光客であるというアピールとなり、ガイドブックに集中しているうちにスリに狙われやすくなります。現地でパッと確認用に地図を見られるように、折りたためるような地図をお持ちいただくととても便利です。もちろんガイドブックに付属の地図でもよいですし、ガイドブックをコピーされた地図でもよいです。
フランスの基本情報
正式国名 フランス共和国
国歌 ラ・マルセイエーズ
面積 55万1,695k㎡(海外領土を除く・日本の約1.5倍)
人口 約6,699万人(日本の約2分の1、海外領を含む)
首都 パリ Paris
政体 共和制
民族構成 ケルト人、ゲルマン民族(フランク系、ノルマン系)などの混血
宗教 カトリック約80%、イスラム約7%、プロテスタント約1.5%など
言語 公用語 フランス語、その他各地の方言(ブルトン語、アルザス語など)
通貨 通貨単位はユーロ。略号は€(EURO、EURとも略す)。補助通貨単位はセント(¢)。
チップ 基本的にチップは必要ではないが、快いサービスを受けたときなどにお礼としてチップを渡すのが習慣となっています。
電圧とプラグタイプ 電圧は220Vで周波数は50Hz。日本国内用の電化製品はそのままですと使えませんので、変圧器が必要となります。プラグの種類は2種類あり、2本ピンのCタイプ、3本ピンのSEタイプに分かれます。
水道水 石灰分が強いですが、問題なく飲むことが可能です。ご不安な方はミネラルウォーターをご購入されることをおすすめいたします。
魅力いっぱいのフランス。行きたい都市、やりたいこと、滞在してみたいホテルをセレクトして、自分だけのオリジナルツアーをプランニングしましょう。フランス以外の国との組み合わせも可能です。トラベルコンサルタントがお手伝いさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
フランスのハネムーン特集はこちら※内容は予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。