

FRANCE REPORTフランス 視察ブログ
-
- フランス
【お客様の声】初めてのヨーロッパへ♪ フランス・イタリア・スペインの人気都市を巡るハネムーン13日間
-
- フランス
【お客様の声】パリでグルメ&街歩きを楽しむ! フランス一人旅7日間≪キャセイパシフィック航空・ビジネスクラス利用≫
-
- フランス
【お客様の声】美食の都パリと水の都ベネチアへ★ フランス&イタリア2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- フランス
【お客様の声】ドイツ&フランスでクリスマスマーケット巡り★ 冬のヨーロッパ家族旅行12日間
-
- フランス
【お客様の声】バルセロナ・サンセバスチャン・ボルドー・パリでグルメ&観光を満喫! スペイン&フランス周遊ハネムーン10日間
-
- フランス
【お客様の声】憧れのパリでウェディングフォト♪ フランスのハネムーン8日間
-
- フランス
【お客様の声】パリ・レマン湖畔ジュネーブと憧れのニースをゆったり大人旅★ フランス&スイス記念旅行13日間
-
- フランス
【お客様の声】スペイン・フランス・イタリア3カ国6都市を巡る! ヨーロッパ大満喫ハネムーン11日間
-
- フランス
【お客様の声】イタリア人気都市&フランスのパリを巡るヨーロッパハネムーン11日間
-
- フランス
【お客様の声】イタリア・スペイン・フランスをフリーで楽しむ! ヨーロッパ3カ国周遊ハネムーン10日間
-
- フランス
【視察レポート】 パリ・リヨン駅発TGV乗車までの流れを解説!(2024年9~10月視察)
-
- フランス
【視察レポート】ルフトナークルーズの情報満載! リバークルーズでヨーロッパを巡る旅 (スイス・バーゼル発/2024年9月視察)
-
- フランス
【ホテルレポート】ルレ ベルナール ロワゾー(フランス・ブルゴーニュ地方[ソリュ]/2024年3月視察⑦)
-
- フランス
【視察レポート】パリから日帰りにおすすめ! ワインと美食の町・ディジョン(フランス・ブルゴーニュ地方/2024年3月視察⑥)
-
- フランス
【視察レポート】パリからの日帰りにおすすめの街・サン ジェルマン アン レイ(フランス・イル=ド=フランス/2024年3月視察⑤)
-
- フランス
【ホテルレポート】ホテル サン ポール リヴ ゴーシュ<パリ左岸エリアのプチホテル>(フランス・パリ/2024年3月視察④)
-
- フランス
【視察レポート】パリの左岸エリア・オルセー美術館での過ごし方(フランス・パリ/2024年3月視察③)
-
- フランス
【視察レポート】パリの左岸エリアでの過ごし方&おすすめスポット(フランス・パリ/2024年3月視察②)
-
- フランス
【ホテルレポート】シタディーン オペラ パリ <アパートスタイルのホテルで暮らすような滞在を>(フランス・パリ/2024年3月視察①)
-
- フランス
【視察レポート】2024年夏季オリンピック開催地パリの観光&グルメ最新情報!(フランス/2023年12月視察④)
【視察レポート】南フランスの大人な街 エクス・アン・プロヴァンスの街歩き観光(フランス/2019年3月視察⑤)
こんにちは! トラベルコンサルタントの水野です。
今回は、南フランスのおしゃれな街「エクス・アン・プロヴァンス(Aix-en-Provence)」を訪れました! 気品に満ちた街並みが広がります。
視察した日(2018年3月)は小春日和な暖かな日差しで、日中はジャケット不要でした。しかし、夜は急激に冷えるので、ディナーへ出かける際には、暖かい洋服やコートがあると良いと思います(^^)
それでは、エクス・アン・プロヴァンスの街を歩いてみましょう♪
この日は特にお天気が良く、たくさんの方がエクス・アン・プロヴァンスを訪れていました。

エクス・アン・プロヴァンスの街並み

桜のようなお花。春終わりから緑がいっぱいの道になります!

フランスの有名ミュージシャンをイメージして作られたカフェ「ル ダリウス(Le Darius)」
かわいらしい写真スポットを発見! エクス・アン・プロヴァンスのロゴマークです。こちらは写真スポットのようで、たくさんの方が楽しそうに写真を撮っていました。ロゴマークの横は、ショッピングストリートとなっています。ZARAやH&Mなど、日本でもおなじみのショップもありました。

ログマークの写真スポット

ショッピングストリート

ロゴマークの近くの場所にこの街出身の画家セザンヌの銅像があります
続いて向かったのは、街の中心ジェネラル・ド・ゴール広場にある大噴水です!
私が訪れたのは昼の時間帯だったのですが、夜になるとライトアップもされるそうです。待ち合わせ場所に良いですね♪
広場のそばにはお花屋があります。大噴水で待ち合わせをするカップルの男性がデートの前にお花を購入するそうです。ステキですね♪

ジェネラル ド ゴール広場の大噴水

広場のそばにあるお花屋
先程の広場の噴水からまっすぐにのびる「ミラボー通り」です。
春~夏の間は、プラタナス並木がキレイな緑の道になります♪ 残念ながら私が訪れた3月は、まだ緑ではございませんでした。

ミラボー通り

ミラボー通りの最終地点からの写真。右側はカフェ、左側は銀行などが並んでいます

ミラボー通りにあるカフェはテラス席が大人気でした♪

お買い物やお散歩の休憩にお茶はいかがでしょうか
ミラボー通りの突き当りを左に歩いて行くと、「ローズ エ マリウス(Rose et Marius)」というお店があります。
この店は、フランスのプロヴァンスで誕生し、キャンドルやディフューザーなど香りが楽しめるグッズを販売しています。お部屋のディフューザー作りもできるので体験してきました。

ローズ エ マリウス 外観

お店の前は、ヨーロッパらしい雰囲気が感じられる道。先は曲線を描いたような道です
まずは本でどんな香りがあるのか勉強します。香りの種類によってリラックス効果があったり、食欲を抑える効果があったりします。そして、勉強した香りの中から3種類を選び、それらを調合してオリジナルのオーダーメイドのディフューザーが完成します。ご自宅用にも、大切な誰かへのギフトにも良いと思います(^^)

香りの本で勉強

香りをチョイス

できあがりはこんな感じです♪
こちらは18世紀後半に作られたとてもエレガントなアルベルタ広場にあるベニエの噴水です。おしゃれな歴史を感じる独特な雰囲気が漂っています。
そして、街の中を歩いていくと目の前に大きな教会が! サンソフィール大聖堂です。とても迫力がありました。

ベニエの噴水。右側と左側にある建物の違いがわかりますか^^歴史の途中で建物のオーナーが変わり半分づつ所有されたため、外壁のデザインに違いが出たそうです

サンソフィール大聖堂。残念ながら中に入る事ができませんでしたので、次回訪れた時は必ず寄ってみたいと思います
日曜日の朝にファーマーズマーケットが開催されていましたので、のぞいてみましょう!
マーケットに訪れているお客様もみんなニコニコしていて、のどかな雰囲気に包まれていました。
すべて地元で採れたオーガニック食材を生産者の方が直接販売しています。日本にない珍しいお野菜や新鮮なお魚も売っています!

マーケットの入り口からもうかわいい!

広場の時計。この雰囲気好きです♪

カラフルなお野菜がたくさん。トマトが手のひら程の大きさです!

あまり日本では見かけないような少しこわい顔をしたお魚も!

現地の日常に潜り込んだような特別な時間を過ごせます

ママのお買い物をおりこうさんで待っています。かわいくてつい写真を♪

カラフルな春らしいお花もたくさん売られていました

キレイなバラ。ご主人が一緒に歩いている奥様にバラをプレゼントしていました。そんなステキな光景がここにはあります

プロヴァンスではラベンダーが有名です。ポプリにしてプレゼントとして贈りあうようです♪
エクス・アン・プロヴァンスの街歩きは、いかがでしたでしょうか。
日常を味わうも良し! お買い物をするも良し! カフェでのんびり贅沢な時間も良し! 南フランスのエクス・アン・プロヴァンスで1日をゆっくり過ごすのがおすすめです(^^)
エクス・アン・プロヴァンスをはじめ、フランスへのご旅行は、ティースタイルにお任せください! お気軽にご相談ください。