

Paris REPORTパリ 視察ブログ
-
- パリ
【お客様の声】美食の都パリと水の都ベネチアへ★ フランス&イタリア2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- パリ
【お客様の声】ドイツ&フランスでクリスマスマーケット巡り★ 冬のヨーロッパ家族旅行12日間
-
- パリ
【お客様の声】バルセロナ・サンセバスチャン・ボルドー・パリでグルメ&観光を満喫! スペイン&フランス周遊ハネムーン10日間
-
- パリ
【お客様の声】憧れのパリでウェディングフォト♪ フランスのハネムーン8日間
-
- パリ
【お客様の声】パリ・レマン湖畔ジュネーブと憧れのニースをゆったり大人旅★ フランス&スイス記念旅行13日間
-
- パリ
【お客様の声】スペイン・フランス・イタリア3カ国6都市を巡る! ヨーロッパ大満喫ハネムーン11日間
-
- パリ
【お客様の声】イタリア人気都市&フランスのパリを巡るヨーロッパハネムーン11日間
-
- パリ
【お客様の声】イタリア・スペイン・フランスをフリーで楽しむ! ヨーロッパ3カ国周遊ハネムーン10日間
-
- パリ
【お客様の声】念願のマッターホルンでハイキング&絶景ホテルに宿泊! スイス&フランス周遊ハネムーン11日間
-
- パリ
【お客様の声】バルセロナとパリで観光&グルメを満喫! スペイン&フランス2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- パリ
【視察レポート】 パリ・リヨン駅発TGV乗車までの流れを解説!(2024年9~10月視察)
-
- パリ
【視察レポート】パリから日帰りにおすすめ! ワインと美食の町・ディジョン(フランス・ブルゴーニュ地方/2024年3月視察⑥)
-
- パリ
【視察レポート】パリからの日帰りにおすすめの街・サン ジェルマン アン レイ(フランス・イル=ド=フランス/2024年3月視察⑤)
-
- パリ
【視察レポート】パリの左岸エリア・オルセー美術館での過ごし方(フランス・パリ/2024年3月視察③)
-
- パリ
【視察レポート】パリの左岸エリアでの過ごし方&おすすめスポット(フランス・パリ/2024年3月視察②)
-
- パリ
【ホテルレポート】シタディーン オペラ パリ <アパートスタイルのホテルで暮らすような滞在を>(フランス・パリ/2024年3月視察①)
-
- パリ
【視察レポート】2024年夏季オリンピック開催地パリの観光&グルメ最新情報!(フランス/2023年12月視察④)
-
- パリ
【視察レポート】激込み! パリのルーブル美術館の攻略方法をご紹介(フランス/2023年12月視察③)
-
- パリ
【視察レポート】パリ発・世界遺産モンサンミッシェル1日観光バスツアー(フランス/2023年12月視察①)
-
- パリ
【視察レポート】現地在住日本人街歩きガイドと巡るパリの街歩き(フランス・パリ/2023年3月視察⑦)
【ホテルレポート】ホテル サン ポール リヴ ゴーシュ<パリ左岸エリアのプチホテル>(フランス・パリ/2024年3月視察④)
2024年3月にパリを視察してまいりました、トラベルコンサルタントの角です。パリの街は、中央に流れるセーヌ川によって、北側の「右岸エリア」と、南側の「左岸エリア」に分かれ、それぞれの街並みの雰囲気や流れている時間も異なります。右岸エリアはパリの王道スポットが集まるので、常に観光客でにぎわう華やかなエリアですが、左岸エリアは学生街やパリ市民の憩いの場、古き良き時代の趣が残るカフェなどがあり、パリ市民に愛されているエリアです。
今回は、パリ左岸エリアのプチホテル「ホテル サンポール リヴ ゴーシュ Hotel Saint-Paul Rive Gauche」に滞在した様子をご紹介します。パリのリピーターや、古き良き時代のパリの雰囲気に浸りたいという方におすすめです。

ホテル サンポール リヴ ゴーシュ外観
◆チャーミングなプチホテルに泊まる楽しみ
パリ左岸のメインストリートといえば、サンジェルマン大通り。この大通り沿いには、17~19世紀にかけて建てられた貴族の邸宅が多く並び、今でも高級アパートやホテルとして使用されています。そのため左岸には、古き良きパリの趣が残されつつ、高級住宅街という落ち着いた環境の中にプチホテルが点在しています。

ホテル オデオン サンジェルマン(4つ星)

ホテル ルイII(4つ星)

エスプリ サンジェルマン(5つ星)
プチホテルは、大型チェーンホテルのような統一性のあるコンセプトとは異なり、ホテルごとの個性と魅力にあふているので、どのホテルに泊まろうか?と迷ってしまうのも楽しい時間です。
◆ホテル サンポール リヴ ゴーシュ
ホテル サンポール リヴ ゴーシュは、カルチェ ラタンの中心、地下鉄オデオン駅から徒歩5分ほどの場所にある4つ星ホテルです。

ホテルの入口はオレンジ色のひさしが目印です。17~19世紀の建物が基盤ですが、内部は快適に滞在できるようにリノベーションされています。
客室数は、31室と少なく、客室の広さやレイアウト、調度品などはお部屋ごとに異なります。こぢんまりとした温もりのある雰囲気とサービスが居心地のいいホテルです。
*ロケーション
私がこのホテルを選んだ理由は、ホテルの雰囲気はもちろんですが、ロケーションの良さ。左岸のグルメスポットの地下鉄オデオン駅周辺と、癒しスポットのリュクサンブール公園の中間に位置するので、食事を楽しむのに便利でありながら、にぎやかな大通りから少し外れた閑静な場所です。
徒歩10分圏内には、サンジェルマン大通り、リュクサンブール公園、オデオン座、サン シュルピス教会、クリュニー美術館などがあり、サン ジェルマン デ プレ地区へ15分、ル ボン マルシェ デパートやモンパルナス地区へも20分程度なので、左岸エリアの散策に好立地のホテルです。

サン ジェルマン大通り

リュクサンブール公園(宮殿)

サン シュルピス教会

オデオン周辺
*パブリックエリア
大きなホテルではないので、ロビーエリアもコンパクトです。とはいえ、小さなスペースに込められた雰囲気こそがプチホテルの顔! オーナーのセンスや、ホテルのコンセプトがつまっている、素敵なスペースです。

エントランス

フロントデスク

ラウンジコーナー

情緒のある螺旋(らせん)階段。エレベーターもあります
*レストラン
朝食は、地下にあるレストランで提供されます。今回の滞在では、早朝にホテルを出発するため利用できませんでしたが、17世紀の地下カーブ(貯蔵庫)跡を利用した雰囲気のあるスペースです。

朝食はビュッフェスタイル

当時の石壁をそのままに
*個性豊かな全31室のゲストルーム
■クラシックダブルルーム 15m²
ホテルのお部屋は10タイプ。今回宿泊したのは「クラシックダブルルーム」の26号室でした。15㎡のコンパクトなお部屋ですが、天井が高く、大きな窓もあるので、閉塞感はあまり感じません。17世紀の梁のある天井や壁が、左岸のプチホテルならでは! アンティークやヨーロピアンスタイルが好きな私にはキュンとします♪

ひとり女子旅にぴったりな26号室でした

梁のある天井や壁

ティーセット

ミニバー(有料)

クローゼットには、セーフティーボックス

バスタブ付きのバスルーム

バスアメニティはロクシタン♪

壁紙やインテリアもかわいい雰囲気です

トラベルコンサルタント 角 千春
ホテル サンポール リヴ ゴーシュ、いかがでしたでしょうか? パリでは、右岸より左岸の方が観光客が少なく、パリの人々の暮らしが感じられるような落ち着きがあります。また、右岸に比べれば、全体的に治安も良いのもグッドポイント。華やかににぎわう右岸も素敵ですが、“古き良き時代のパリ”を感じられる左岸のプチホテルでの滞在もおすすめです!
フランス、パリへの旅行にご興味のある方は、お気軽にティースタイルまでお問い合わせください。
トラベルコンサルタント 角 千春のご紹介
■関連ページ:
※ほかのレポートでは、パリ好き・リピータにおすすめ! 左岸エリアでの過ごし方&おすすめスポット編、オルセー美術館編を紹介していますので、最下部のリンクから合わせてご覧ください。
【視察レポート】パリの左岸エリアでの過ごし方&おすすめスポット(フランス・パリ/2024年3月視察②) 【視察レポート】パリの左岸エリア・オルセー美術館での過ごし方(フランス・パリ/2024年3月視察③)