

Paris REPORTパリ 視察ブログ
-
- パリ
【お客様の声】美食の都パリと水の都ベネチアへ★ フランス&イタリア2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- パリ
【お客様の声】ドイツ&フランスでクリスマスマーケット巡り★ 冬のヨーロッパ家族旅行12日間
-
- パリ
【お客様の声】バルセロナ・サンセバスチャン・ボルドー・パリでグルメ&観光を満喫! スペイン&フランス周遊ハネムーン10日間
-
- パリ
【お客様の声】憧れのパリでウェディングフォト♪ フランスのハネムーン8日間
-
- パリ
【お客様の声】パリ・レマン湖畔ジュネーブと憧れのニースをゆったり大人旅★ フランス&スイス記念旅行13日間
-
- パリ
【お客様の声】スペイン・フランス・イタリア3カ国6都市を巡る! ヨーロッパ大満喫ハネムーン11日間
-
- パリ
【お客様の声】イタリア人気都市&フランスのパリを巡るヨーロッパハネムーン11日間
-
- パリ
【お客様の声】イタリア・スペイン・フランスをフリーで楽しむ! ヨーロッパ3カ国周遊ハネムーン10日間
-
- パリ
【お客様の声】念願のマッターホルンでハイキング&絶景ホテルに宿泊! スイス&フランス周遊ハネムーン11日間
-
- パリ
【お客様の声】バルセロナとパリで観光&グルメを満喫! スペイン&フランス2カ国周遊ハネムーン9日間
-
- パリ
【視察レポート】 パリ・リヨン駅発TGV乗車までの流れを解説!(2024年9~10月視察)
-
- パリ
【視察レポート】パリから日帰りにおすすめ! ワインと美食の町・ディジョン(フランス・ブルゴーニュ地方/2024年3月視察⑥)
-
- パリ
【視察レポート】パリからの日帰りにおすすめの街・サン ジェルマン アン レイ(フランス・イル=ド=フランス/2024年3月視察⑤)
-
- パリ
【ホテルレポート】ホテル サン ポール リヴ ゴーシュ<パリ左岸エリアのプチホテル>(フランス・パリ/2024年3月視察④)
-
- パリ
【視察レポート】パリの左岸エリア・オルセー美術館での過ごし方(フランス・パリ/2024年3月視察③)
-
- パリ
【視察レポート】パリの左岸エリアでの過ごし方&おすすめスポット(フランス・パリ/2024年3月視察②)
-
- パリ
【ホテルレポート】シタディーン オペラ パリ <アパートスタイルのホテルで暮らすような滞在を>(フランス・パリ/2024年3月視察①)
-
- パリ
【視察レポート】2024年夏季オリンピック開催地パリの観光&グルメ最新情報!(フランス/2023年12月視察④)
-
- パリ
【視察レポート】激込み! パリのルーブル美術館の攻略方法をご紹介(フランス/2023年12月視察③)
-
- パリ
【視察レポート】パリ発・世界遺産モンサンミッシェル1日観光バスツアー(フランス/2023年12月視察①)
【視察レポート】パリでの楽しみ方3選-おすすめ観光をご紹介 (フランス・パリ/2022年3月視察④)
こんにちは! ティースタイル戸田です。2022年3月に訪れたフランスのパリにて体験した最新の楽しみ方を3つご紹介します!! フランス旅行をご検討中の方はぜひ参考にご覧ください(^^)/

パリのシンボル、エッフェル塔
1. アトリエ・デ・リュミエール
パリ11区に位置するアトリエ・デ・リュミエール(Atelier des Lumières)は、2018年にオープンしたパリ初のデジタルミュージアムで、鋳造工場を修復してミュージアムに改装されました。2018年クリムト、2019年ゴッホ、2020年モネ・シャガール、2021年ダリと上映され、今年2022年のメインはポール・セザンヌでした。

街に馴染むミュージアムの外観

2022年はセザンヌ展です
室内360度をキャンバスに、南仏プロヴァンスの風景をデジタルアートとして表現されていて、音楽と共に体感できるミュージアムはすごい迫力でした! 地元の子ども達の社会見学やカップルも多く、パリっ子に愛されているのが分かります。私もこのために再度パリを訪れたいほど、とても素晴らしい空間でした!!

360度見当たす限りアート作品!

色鮮やかなアート作品の数々

1つ1つの作品に見入ってしまいます
少しですが、ミュージアム内部を撮影しましたので、ご覧ください♪
■住所: 38 Rue Saint-Maur, 75011 Paris, フランス
2. ブルス・ドゥ・コメルス
日本が誇る建築家・安藤忠雄氏が手がけた現代美術館「ブルス・ドゥ・コメルス(Bourse de Commerce)」が2021年5月にオープンしました! 世界的ラグジュアリーグループ「ケリング」の創業者であるピノー氏は、半世紀に渡って、1万点以上の現代アートを収集してパリで自らのコレクションを披露する美術館を開くことを夢見ていた中で、ついに安藤忠雄氏とのタッグで実現しました。

美術館の外にも作品が展示されています

安藤忠雄氏の手がけた空間
18世紀には穀物取引場として使われ、1889年のパリ万博の際にはガラスのドームがかかった美しい姿に再構築されました。19世紀末からは商品取引所として使われた後、閉鎖されていた歴史的建物の空間を贅沢に使って安藤忠雄さんのモダンデザインの融合された新しいアートを作り出していました。

空間を贅沢に使っています

ガイドさんの案内と共にまわります

美しい天井画

巨大な人物彫刻
■住所:2 Rue de Viarmes, 75001 Paris, フランス
3. トゥートバスでパリの主要観光地巡り!
パリの主要観光地を巡る、2階建ての観光バス「トゥートバス(TOOT BUS)」。時間がないパリ観光の際に、効率よく巡ってくれるおすすめの観光手段です! ワイン付きピクニックコースもあり、ワイン片手にパリの街の散策も楽しいです♪

2階建てのトゥートバス

天気の良い日は2階がおすすめ! ワインと共に
何と言ってもバスの車高が高いので、観光名所で止まって写真撮影する際に他の方が写らずに撮影できるのは良い記念になると思います! 短いパリ観光の際にはぜひトゥートバスをご活用ください。

ルーブル美術館

セーヌ川

シャンゼリゼ大通り

凱旋門を通ります

エッフェル塔

さまざまな角度から楽しめます

プティ・パレ美術館

夕暮れのパリの街

トラベルコンサルタント 戸田 愛
いかがでしたか。街に新しい名所がどんどん誕生し、何度行ってもまた行きたくなるのがパリの魅力です。そして変わらない美しい街並みは、戻ってきたなと思わせてくれます。コロナ禍で渡航しにくい時期が続きましたが、ぜひ規制が解除されてきた中で今のパリを楽しんでいただきたいと思います!
パリ旅行、フランスハネムーンなど、ぜひティースタイルにお任せください!
トラベルコンサルタント 戸田 愛のご紹介