

VITI LEVU ISLAND REPORTビチレブ島(本島) 視察ブログ
-
- ビチレブ島(本島)
【視察レポート】フィジーエアウェイズ直行便で行く日本からフィジー入国&リゾートまでの流れ(2024年10月視察①)
-
- ビチレブ島(本島)
【ホテルレポート】ヒルトン フィジー ビーチ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島[デナラウビーチ]/2019年11月視察③)
-
- ビチレブ島(本島)
【ホテルレポート】シャングリラ フィジアン リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島[コーラルコースト]/2019年6月視察⑥)
-
- ビチレブ島(本島)
【ホテルレポート】インターコンチネンタル フィジー ゴルフ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島[ナタンドラビーチ]/2019年6月視察⑤)
-
- ビチレブ島(本島)
【ホテルレポート】ソフィテル フィジー リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島[デナラウビーチ]/2019年6月視察④)
-
- ビチレブ島(本島)
【ホテルレポート】タノア インターナショナル ホテル(フィジー・ビチレブ島/2019年2月視察⑯)
-
- ビチレブ島(本島)
【ホテルレポート】ラディソン ブル リゾート フィジー デナラウ アイランド(フィジー・ビチレブ島[デナラウビーチ]/2019年2月視察⑭)
-
- ビチレブ島(本島)
【ホテルレポート】シェラトン フィジー リゾート(フィジー・ビチレブ島[デナラウビーチ]/2019年2月視察⑫)
-
- ビチレブ島(本島)
【ホテルレポート】ノボテル ナンディ(フィジー・ビチレブ島/2019年2月視察⑦)
-
- ビチレブ島(本島)
【視察レポート】フィジーの離島クルーズ日帰りツアー アイランドピクニック(2019年2月視察⑥)
-
- ビチレブ島(本島)
シャングリ・ラ ヤヌサ アイランド フィジー(旧シャングリラ フィジアン リゾート&スパ)(フィジー・ビチレブ島/コーラルコースト)
-
- ビチレブ島(本島)
シェラトン フィジー リゾート(フィジー・ビチレブ島/デナラウビーチ)
-
- ビチレブ島(本島)
ラディソン ブル リゾート フィジー デナラウ アイランド(フィジー・ビチレブ島/デナラウビーチ)
-
- ビチレブ島(本島)
ヒルトン フィジー ビーチ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島/デナラウビーチ)
-
- ビチレブ島(本島)
ナヌク オーベルジュ リゾート(フィジー・ビチレブ島/パシフィックハーバー)
-
- ビチレブ島(本島)
ヤトゥレ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島/ナタンドラビーチ)
-
- ビチレブ島(本島)
フィジー マリオット リゾート モミ ベイ(フィジー・ビチレブ島/モミ湾)
-
- ビチレブ島(本島)
ソフィテル フィジー リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島/デナラウビーチ)
-
- ビチレブ島(本島)
ウェスティン デナラウ アイランド リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島/デナラウビーチ)
-
- ビチレブ島(本島)
インターコンチネンタル フィジー ゴルフ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島/ナタンドラビーチ)
【ホテルレポート】ヒルトン フィジー ビーチ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島[デナラウビーチ]/2019年2月視察⑤)
フィジーへ視察に行ってまいりましたトラベルコンサルタントの宇津巻です。
今回はフィジー本島のナンディ空港から車で約25分のデナラウエリアに位置する5つ星ホテル「ヒルトン フィジー リゾート&スパ Hilton Fiji Resort & Spa」をご紹介いたします。このデナラウエリアには、全部で8つのラグジュアリーリゾートがあり、空港や離島トリップへのアクセスが便利です。

目の前はデナラウビーチが広がります

まずはフロントでチェックインをします
チェックインを済ませたら、お部屋へ移動します。
こちらは「ビーチフロント ゲストルーム」です。落ち着いた感じのお部屋になっています。

お部屋の広さは44㎡です

こちらはミニバー

冷蔵庫のミネラルウォーターとミルクは自由にご利用いただけます
バスルームは、全室バスタブとシャワーが完備されています。

広々としたバスタブ。バスアメニティも用意されています

独立したシャワールームもあります
バルコニーにはチェアが用意されています。
人気のお部屋は、プールやメイン施設に近い場所か、少し離れて落ち着いた滞在ができる場所ということでした。

チェア付きの専用バルコニー

目の前がビーチ。こちらのお部屋はプールが近いですね
こちらのお部屋は「1ベッドルームデラックスビーチフロント」です。

ビーチフロントより広めとなっています

リビングルームもあります
キッチンとランドリースペースがあるのも特徴です。長期滞在も安心ですね。

キッチンスペース

洗濯機や乾燥機が完備されたランドリースペース
バルコニーでは、BBQをお楽しみいただけるようになっています!
具材はホテルでも用意しておりますが、デナラウエリアやナンディータウンで買ってくる方もおられます。

バルコニーのBBQスペース

もちろんバスルームはバスタブ付きです

クローゼットにはセーフティーボックスやスリッパも
広い敷地ですので、移動には無料のBULAバスを利用します。停留所がありますので、手を挙げれば乗せてくれます。

ホテルマップで、今どこにいるかがわかります

無料のBULAバスで移動も便利に
続いてホテル内の設備をご案内していきます。
まずは、スパとジムです。

こちらがスパパビリオンです

ジム施設もあります
ファミリーでも安心してご滞在いただけるキッズクラブがあります。

キッズクラブの室内は広々としています

外も広く、お子様にはうれしいですね
ホテル内には、メインレストラン含め3つのレストランがあります。
こちらは、18歳以上のアダルトオンリーレストラン「コロ(KORO)」です。

朝はビュッフェ、昼夕はアラカルトスタイルで地中海料理をお楽しみいただけます

コロの店内。ビーチやプールにも近く、オーシャンビューです

コロの前にはアダルトオンリーのプールがあり、静かに過ごしたい方におすすめ
こちらは簡単な軽食やドリンクを注文できるカフェスタイルの「デリ(Deli)」です。
アルコールもあります。VONUやFiji Bitterはラガービールです。ライトなFiji Goldもあります。

カフェスタイルのデリ

メニューも豊富です!

フィジー産のビールも用意
人気のギフトショップ「Prouds」も敷地内にあります。

ギフトショップには、お土産に人気のピュアフィジーも置いています

最後にこちらはビーチフロントの大きなプール
以上、いかがでしたか。
ヒルトン フィジー リゾート&スパは、空港からのアクセスも良く、離島へのクルーズ船の出発拠点のデナラウポートにも近いので、クルーズ船に乗ってアイランドピクニックを楽しまれる方も多いですよ。ぜひ、フィジーの心地よい日差しを体感してみてくださいませ。
フィジー旅行へのお問合せをお待ちしております!