

FIJI REPORTフィジー 視察ブログ
-
- フィジー
【ホテルレポート】コモ ラウカラ アイランド[5~6日目](フィジー・離島リゾート[ラウカラ島]/2024年10月視察⑤)
-
- フィジー
【ホテルレポート】コモ ラウカラ アイランド[3~4日目](フィジー・離島リゾート[ラウカラ島]/2024年10月視察④)
-
- フィジー
【ホテルレポート】コモ ラウカラ アイランド[1~2日目](フィジー・離島リゾート[ラウカラ島]/2024年10月視察③)
-
- フィジー
【ホテルレポート】コモ ラウカラ アイランド[お部屋&施設編](フィジー・離島リゾート[ラウカラ島]/2024年10月視察②)
-
- フィジー
【視察レポート】フィジーエアウェイズ直行便で行く日本からフィジー入国&リゾートまでの流れ(2024年10月視察①)
-
- フィジー
【ホテルレポート】ヒルトン フィジー ビーチ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島[デナラウビーチ]/2019年11月視察③)
-
- フィジー
【ホテルレポート】シャングリラ フィジアン リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島[コーラルコースト]/2019年6月視察⑥)
-
- フィジー
【ホテルレポート】ヤサワ アイランド リゾート&スパ(フィジー・離島リゾート[ヤサワ島]/2019年11月視察②)
-
- フィジー
【ホテルレポート】インターコンチネンタル フィジー ゴルフ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島[ナタンドラビーチ]/2019年6月視察⑤)
-
- フィジー
【ホテルレポート】キャスタウェイ アイランド フィジー(フィジー・離島リゾート[キャスタウェイ島]/2019年11月視察①)
-
- フィジー
トコリキ アイランド リゾート(フィジー・離島リゾート/トコリキ島)
-
- フィジー
リクリク ラグーン リゾート(フィジー・離島リゾート/マロロ島)
-
- フィジー
シャングリ・ラ ヤヌサ アイランド フィジー(旧シャングリラ フィジアン リゾート&スパ)(フィジー・ビチレブ島/コーラルコースト)
-
- フィジー
コモ ラウカラ アイランド(フィジー・離島リゾート/ラウカラ島)
-
- フィジー
タートル アイランド フィジー(フィジー・離島リゾート/タートル島)
-
- フィジー
シェラトン フィジー リゾート(フィジー・ビチレブ島/デナラウビーチ)
-
- フィジー
ラディソン ブル リゾート フィジー デナラウ アイランド(フィジー・ビチレブ島/デナラウビーチ)
-
- フィジー
ナマレ リゾート&スパ(フィジー・バヌアレブ島/サブサブ)
-
- フィジー
ヒルトン フィジー ビーチ リゾート&スパ(フィジー・ビチレブ島/デナラウビーチ)
-
- フィジー
ココモ プライベート アイランド フィジー(フィジー・離島リゾート/ヤウクブレビュー島)
【ホテルレポート】サヴァシ アイランド(フィジー・バヌアレブ島[サブサブ]/2019年2月視察⑧)
フィジーへ視察に行ってまいりましたトラベルコンサルタントの宇津巻です。
今回はナンディ空港から国内線で1時間のバヌアレブ島にある「サヴァシ アイランド Savasi Island」をご紹介いたします。

小型飛行機(国内線)に乗ってリゾートへ

リゾート最寄りにあるサブサブ空港に到着

サブサブはとても小さな空港です
サブサブ空港からは、車で約10分でリゾートに到着です。
バヌアレブ島は、フィジーの離島の中でも特に自然が豊かです!

サヴァシ アイランドに到着!

フロント兼ギフトショップ。おいしそうなハチミツが置いてあります
ラウンジとレストランの様子です。

アラカルト形式のレストランです

正面は海、周囲は緑に囲まれた中でお食事がいただけます

軽食をいただきました。素朴ですがおいしいパンケーキ!
お部屋は全12室あります。
こちらのカテゴリーは「シーブリーズヴィラ」。2ベッドルームタイプです。

シーブリーズヴィラへ

シーブリーズヴィラの外観。入り口は2か所あります

ベッドルームの様子です

お部屋にはプライベートプールが付いています!
室内にはミニバーや冷蔵庫があり、ミネラルウォーター、コーヒー、ミルクは無料でご利用いただけます。

ミニバースペースや冷蔵庫

冷蔵庫の中はこのようになっています

便利なダブルシンクです

ドライヤーもあります

シャワールーム

部屋と部屋の間にはバスタブがあります
続きまして、少しユニークなカテゴリーのお部屋「セレニティ」をご紹介します。

緑に囲まれた道を抜けてセレニティへ

緑を抜けた先には船が係留されており、船内に5部屋あります

こちらはキャプテンルームです

操舵室をお部屋に改装しています

もちろん、エアコン付き

ミニバー&冷蔵庫です

クローゼットはこのようになっています

シャワールーム。バスタブはありません

アメニティにはピュアフィジーが使われています

船内にはラウンジもありました!
リゾートからビーチへ抜ける通路は、秘境感たっぷりでした!

リゾートからビーチへ抜ける通路

洞窟の中で、このようなケーブディナーもお楽しみいただけます
その他の設備として、バーやスパもあります。

バー

スパ
以上、いかがでしたか。

リゾート内は静かで穏やかな時間が流れています
サヴァシ アイランドは、日本からのお客様はほとんどおられませんが、大自然の中でゆったりとくつろげるラグジュアリーリゾートでした。
サヴァシ アイランドに関してやフィジー旅行へのご相談は、お気軽にティースタイルまでお問い合わせください。