クロアチアお客様の声
クロアチア視察ブログ
もっと見る

【お客様の声】アドリア海の宝石クロアチア大周遊+魅惑のトルコ★ 2カ国周遊ハネムーン11日間

(2024年9月10日出発)神奈川県 F様ご夫妻

ティースタイルの角さん、現地でのメールも迅速にご対応頂き、大変心強かったです。ありがとうございます。おかげさまで楽しい思い出がたくさん出来ました! 改めて、本当にありがとうございました(*^o^*)♪

ドブロヴニクで宿泊した「プレジデント ヴァラマール コレクション ホテル」のベランダより

ドブロヴニクで宿泊した「プレジデント ヴァラマール コレクション ホテル」のベランダより

◆文化的建造物や自然散策を満喫したい
◆時差ボケを考慮して自然散策を日程の前半に組み込みたい
◆自然散策は1時間以上かけて自分の足か、現地ならではの乗り物で乗ってみたい
◆旅行中1か所はソベ(アパートメントホテル)、1か所はグレードの良いホテルに泊まりたい

世界遺産 プリトヴィッツェ湖群国立公園の眺め

世界遺産 プリトヴィッツェ湖群国立公園の眺め

友人の紹介を受け興味を持ちました。他のツアーを調べてみたものの、希望日に開催予定の会社はありませんでした。そのため、細やかな要望に応えて頂けそうなこちらにお願いしました。

お客様よりご旅行後、旅のご感想をアンケート形式にて回答していただきました♪ ご協力ありがとうございます!

Q今回のご旅行はご満足いただけましたでしょうか?

A大変満足です。

Q今回のご旅行の目的を教えてください

A新婚旅行です。

Q今回の旅行で思い出に残ったことを教えてください

A◆ロヴィニのトレードマーク、聖エウフェミア教会の鐘楼からの眺め:鐘楼内の階段が古い木でツルツル滑るので、他の観光客の方々と狭い階段を譲り合いながら進みました。頂上へ辿り着くまでのスリルもあり感動もひとしおでした。

聖エウフェミア教会の鐘楼からの眺め

聖エウフェミア教会の鐘楼からの眺め

ロヴィニの海辺から聖エウフェミア教会を背景に

ロヴィニの海辺から聖エウフェミア教会を背景に

◆ザグレブの街並み:内陸のザグレブは、他の海沿いのリゾート地とは雰囲気が異なり、11日間の旅行の中で良いスパイスとなりました。物価も比較的安かったです。雨も似合う静かな街並みが好きでした。

◆プリトヴィッツェの天候とともに変化する湖:雨予報だったためか観光客が少なく、自分たちのペースで回ることができました。雨は途中から落ち着き、午後は晴れ間が見えました。

天候や時間の経過とともに、湖の色が刻一刻と変わる景色を楽しむことが出来ました(写真:霧の中のプリトヴィッツェ)。ザグレブからプリトヴィッツェまで高速バスを利用しましたが、途中のお手洗い休憩は5分しかなかったので、小銭をお店で崩す時間がなく焦りました。また場所により金額も異なるため、小銭は多めに持ち歩いた方が安心です。

天候や時間の経過とともに、湖の色が刻一刻と変わる景色を楽しむことが出来ました(写真:霧の中のプリトヴィッツェ)。

ザグレブからプリトヴィッツェまで高速バスを利用しましたが、途中のお手洗い休憩は5分しかなかったので、小銭をお店で崩す時間がなく焦りました。また場所により金額も異なるため、小銭は多めに持ち歩いた方が安心です。

◆ドブロブニクのホテルからの海の景色:前日までは賑やかな通り沿いのホテルにいましたが、こちらはプライベートビーチが併設された静かな雰囲気でリラックスできました。また行ける機会があれば、ホテルステイもゆっくり楽しみたいです。

◆イスタンブールの(シーファー)ハマム:日本に何度か訪れたことがある店主が、日本語で和ませてくれました。最初の身体を温めるところまで男女一緒のハマムは珍しいようで、カップルは特におすすめ。宿泊していたホテルから徒歩圏内と近く、ハマム初心者の私も、二度目の夫も大満足でした。

ドブロヴニク城壁外にあるレストラン、グスタ・メの伝統料理

ドブロヴニク城壁外にあるレストラン、グスタ・メの伝統料理

オルタキョイ モスクにて(イスタンブール)

オルタキョイ モスクにて(イスタンブール)

Qご宿泊された各地のホテルはいかがでしたでしょうか?

A◆ロヴィニ
ロヴィニで宿泊した「スタジオズ アンティカ ポルタ スル マール」のアクセスは、良好です。中心地は石畳のため車が出入りできないのですが、こちらのアパートメントは石畳の出入り口すぐに位置しているので、スーツケースを持ち運ばなくて済み、快適でした。内装は絵画がたくさんあり可愛いかったです。また、コップやお皿、IHのコンロもあり、きちんと料理ができます。(角さまに頂いたアドバイス通り)WhatsApp(メッセージアプリ)で予めコンタクトを取ったおかげで、早めにチェックインでき、荷物を置いて街歩きを楽しめました。

◆ザグレブ
ザグレブで宿泊した「ベストウェスタン プレミア ホテル アストリア」は、観光の中心地であるイェラチッチ広場からは少し距離はありますが、トラムを利用でき、レストランや小さなスーパーも近くにあり、便利でした。ホテルならではの重厚でリッチな雰囲気を味わえました。また、朝食のバイキングが充実し、かつ、一品一品の量が少ないので、たくさんの種類を味わうことができました。特に、伝統料理のシュトゥルクリを食べられて満足でした。

◆スプリット
スプリットで宿泊した「ホテル アドリアナ」は、観光地である旧市街のすぐそばなので立地は良好です。ただ、夜遅くまでプロムナード沿いのお店が賑やかなので、音が気になる方は眠りにくいかもしれません。あと、リゾートといえば!という風景があちこちで見られます。特に、海辺に腰掛けている観光客のシルエットがヤシの木とともに夕日で浮かびあがり、その風景をホテルの窓から眺めることができ、思わず何枚も写真を撮ってしまうほど美しく、贅沢な時間を過ごせました。

スタジオズ アンティカ ポルタ スル マール お部屋一例(©Studios Antica Porta Sul Mar)

スタジオズ アンティカ ポルタ スル マール お部屋一例(©Studios Antica Porta Sul Mar)

ベストウェスタン プレミア ホテル アストリア(©Best Western Premier Hotel Astoria)

ベストウェスタン プレミア ホテル アストリア(©Best Western Premier Hotel Astoria)

スプリットの通り

スプリットの通り

◆ドブロブニク
ドブロブニクで宿泊した「プレジデント ヴァラマール コレクション ホテル」は、大満足でした。中心地からはやや遠いのですが、バスの始発に位置するので観光地へ向かう際は座れます。ドブロヴニク到着時、長距離バスの終点からホテルまではUberを利用しました。また、ホテルで購入したドブロヴニクパスは、城壁内に入れるだけでなく、バスの窓口で提示することで、バスチケットも貰え、快適に利用できました。

また、五つ星ホテルに宿泊したのは、旅行中ここだけですが、1番よいホテル!と夫婦で大満足しております。部屋中に広がるバニラの香りが、香り物にあまり馴染みがない2人も癒されるとても良い香りでした。ベランダから眼下に広がる海は観光の中心地からは見えない位置にあり、宿泊客がパラソルを広げリラックスしていました。今回我々は観光メインの予定を立てましたが、次はもう少し長く泊まってホテルステイも楽しみたいと思えるホテルでした。

◆イスタンブール(トルコ)
イスタンブールで宿泊した「アダマール ホテル」は、アクセスが良く便利。観光名所のアヤソフィアやブルーモスクのそばのためか、朝はコーランとともに目覚めます(笑)。朝食時は屋上へ上がることができ、イスタンブール旧市街を一望できました。

プレジデント ヴァラマール コレクション ホテル(©President Valamar Collection Hotel)

プレジデント ヴァラマール コレクション ホテル(©President Valamar Collection Hotel)

プレジデント ヴァラマール コレクション ホテル お部屋一例(©President Valamar Collection Hotel)

プレジデント ヴァラマール コレクション ホテル お部屋一例(©President Valamar Collection Hotel)

アダマール ホテル お部屋一例(©Adamar Hotel)

アダマール ホテル お部屋一例(©Adamar Hotel)

・以下スケジュールの内容は、ご旅行出発時点のものとなります。ツアーなどは当日の天候や交通状況、現地事情、その他の理由により行程など変更になっている場合がございます
・車での所要時間は目安です。交通状況やルートによって前後いたします
・食事:特に記載のない限り、〇の場合の食事場所は宿泊ホテルです

日程 内容 滞在地 / ホテル
1日目

★空路にてイスタンブール経由で1カ国目「クロアチア」へ

機中泊
2日目

★クロアチアの首都ザグレブに到着後、イストラ半島のロヴィニへ

ロヴィニ / スタジオズ アンティカ ポルタ スル マール(バルコニー付きデラックススタジオ 海側 計1泊)
3日目

★ロヴィニ観光後、再びザグレブへ

ザグレブ / ベストウェスタン プレミア ホテル アストリア(デラックスツインルーム 計2泊)
4日目

★日帰りで世界遺産のプリトヴィッツェ湖群国立公園へ

同上
5日目

★アドリア海沿岸最大の港町 スプリットへ

スプリット / ホテル アドリアナ(スーペリアダブルルームシービュー 計2泊)
6日目 同上
7日目

★アドリア海の真珠と称される美しい港町 ドブロブニクへ

ドブロブニク / プレジデント ヴァラマール コレクション ホテル(シービュールーム 計2泊)
8日目 同上
9日目

★空路にて2カ国目「トルコ(イスタンブール)」へ

イスタンブール / アダマール ホテル(ダブルまたはツインルーム 計1泊)
10日目
11日目

★日本到着!お疲れ様でした


角 千春

トラベルコンサルタント 角 千春

Fさま

この度は、お二人のハネムーンをお任せいただきまして誠にありがとうございました。

旅行中は「天気の移り変わりによるクロアチアの魅力」に出逢えたとのこと。綺麗なお写真からその空気感が感じられて、しっとりしたクロアチアも素敵だと思いました。

また、Fさまからの各都市での思い出とホテルについてのコメントからは現地の様子がとてもリアルに伝わってきました。細かな現地情報やアドバイスもありがとうございました!

いつかまた一緒に旅づくりできる日が来ることを願っております(*^^*) どうぞ末永くお幸せに♪


トラベルコンサルタント 角 千春のご紹介
クロアチアのページはこちら トルコのページはこちら

2025.1.27 updated